【閉店】天然温泉 天神ゆの華
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
畳で外気浴をしてたら、隣の畳にザバァとお湯をかける人が!
個人的には外気浴用の畳にお湯かけるのは「ナシ」です。
理由はお湯をかけても水はけしないので、畳に溜まる。
つまり汗などは流れていかないんです。
そればかりか隣の畳にまで湯が流れてきて、とても不快。
お湯をかけちゃう人は、デッキチェアなど同様に
汗を流すことがエチケットと思いやっているんでしょうが
エチケットで1番大事なことは「人に迷惑をかけないこと」です。
お湯をかけるよりも、寝転ぶ前に体をよく拭いて
水気を取ってほしいです。
潔癖症の人はタオルやサウナマットをひいての寝転んだらどうでしょうか。
スタイロ畳とはいえお湯をかけると
それだけ早く腐っちゃうのも困ります。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら