絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CHI-YA

2022.02.14

49回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2022.02.06

48回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2022.02.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2022.01.29

47回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2022.01.16

3回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2022.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2022.01.04

50回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

1630イン。
もう少し早く入りたかったが高校サッカーで静岡学園を見ていたら随分遅くなってしまった。

そして…コンデルー😆
サウナもだが浴槽もほぼ空き無し。

最後のサウナキーを何とかゲットしたが、ほぼ常に満室。これだと温度不足なので、電気黒湯で5.6分下茹でしてから入ってみるのだけど、それでも12分入れちゃう。

外気浴寒いけど気持ちいい。これだけ寒いと座れて嬉しい😃

何故か電気信者が全然いなかったので電気黒湯から交代浴をニセットで〆

また混んでないときにゆっくり来よう。

続きを読む
37

CHI-YA

2022.01.03

46回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

新年初且つ朝ウナ。
松屋で朝定食頼んで間違ってロカボボタンを押してしまう。
まー、いっかとサラダをわしわし食べて今井湯さん。

コンデルー😆
サクッとなんとか三セット。
水風呂に入った瞬間に気道が締まる、これは…15度ちょいでした。クール🆒

本年もヨロシクお願いいたします😅

続きを読む
22

CHI-YA

2021.12.31

45回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:18分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

〆は今井湯。
激混みだし、酔っぱらってるジジイコケるし、カオスだけど、感謝の気持ちで1セット、限界の18分😆

2分冷やしてガッチガチ🧊
フワフワと帰路に着きます。
本年はお世話になりました😃来年もヨロシク😃✌️

続きを読む
30

CHI-YA

2021.12.31

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

1730イン。おおイモアライ。
混んでいるがサウナー少なし。

三重から愛知に至る旅行の最後はコチラ。
ケチケチと高速を夜間料金で通りたいと思ったら、やや時間があるためゆっくり時間調整。

露天に浸かるとぬる湯と寒風で良い塩梅。川内温泉のらんりょうを思い出す。もうLiVEMAXになってしまったなあ😭

サウナはロッキー。
湿度もあり、温度もそこそこ、オートロウリュがあればもっと盛り上がるだろなと思うがしょうがなし。

奥の2段目でしっかり蒸されれば地下水の柔らかな水風呂。お風呂メインの人が多くて空いててラッキーでした。体感は1819度位でゆっくり浸かれる。

寒いということもあるが外のととのい椅子もがら空き、疲れた、身体で~とパフィーを脳内でリフレインさせながら座れば時が止まる。冷えるまでの僅な刹那でバチバチです。

うわー、良かった、ヨカッタ。
goto川崎😆ネムー💤😭💤

続きを読む
36

CHI-YA

2021.12.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2021.12.26

1回目の訪問

ホテルAU松阪

[ 三重県 ]

サウナ:15分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一升びんで一杯やった後のサウナ。
お腹の中の色はおそらくバラ色。

さうなぬるし⤵️

コロナ対策で温度を下げたのか低温サウナと書いてあります。
電気のタイプで、ホームサウナってこんな感じなんかなーと思ったり。


浴槽で下茹でを10分弱引っ張り、サウナ15分入っても滝汗には遠くて疲労感あります。

とはいえ、価格を考えるとそもそも大浴場あるだけで奇跡。ありがとさんなホテルでした。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
23

CHI-YA

2021.12.25

2回目の訪問

ホテルAU松阪

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2021.12.19

44回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:14分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

0745イン。
起きたらけ激サムだったから、やはり❓️銭湯へ。

コンデルー😆

久々の朝イチ満席サウナ😱
やれやれサウナ好きの思考はみんな一緒かあ、
下段からゆっくりとスタートして小さな旅を満喫。

ニセットニ交代浴で爽やかに帰宅。今日は息子のクリスマス発表会へ。

私のクリスマスプレゼントは先週、今週と青いサンタから届きました❗️

合掌😂🙏

続きを読む
42

CHI-YA

2021.12.16

43回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2021.12.09

42回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:14分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

2000イン。
交代浴デー。

学生さん…元気だなーと。感心感心。

健康診断に向けてダイエット始めたので筋肉痛があちこちだったから、丁度良いやと思ってサウナは1セットだけで、あとは交代浴連打。

ラクーアみたいな優良な施設に行くと、なんだか遊園地のアトラクションのようで楽しいのだが、
翌日のために髭をあたる先輩方や、ジーッと鏡を見つめる若人やらを間接視野で見ながら炭酸泉に入ってぼんやりするのが一番リラックスする。

電気を消さないと眠れないのと似ていて、銭湯って尊いんだなとしみじみ。

最近はサウナブームでやたらと新店が出来てしまいますが、ブームが去るのと同時に一時的にシェアを奪われた銭湯の閉店が増えないかとホントに心配。

今日の一湯に合掌。今日もおつかれした😆

続きを読む
37

CHI-YA

2021.12.07

3回目の訪問

続きを読む

CHI-YA

2021.12.05

6回目の訪問

サウナ飯

松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

1010イン。寝湯屋物語。
浴室はほどほどの混み具合だがサウナは空いていた。

僕は過去の交通事故により腰も首もコンディションが良くない人間で毎年整体に通っていたのだが、
コロナの影響ととサウナ通いによる(主に電気風呂か)効果で昨年はお世話にならずに済んでいた。

近頃肩こりというか肩の痛みが増してきて、今井湯の強ジェットでなんとか夏からごまかしていたがもう限界😱
たのみの綱、いつものはぎわら整体さんへ。

納得の40分5000円。ボキボキと音もしないが、骨は直り、来月来い等と無粋な事は言われない。足伸法の整体は本当に貴重だなと思う。

地元の新潟の巻町に有名な整体師の方がいて何度かお世話になったのだが、東京に出てきて行けないので、同じやり方の整体を探し続けてやっとたどり着いたのがはぎわらさん。
実は以前住んでいた江戸川区のとなり駅にお師匠さんが居たらしいのだがそのときは知らなかった。

そして、ととのったー😆(骨が)

サウナはそこそこに、スイナ式で浮遊浴を楽しむ。
多分先生に風呂とかサウナ入って良いか聞いたらダメって言われただろなー😆

火照った身体を水風呂で冷やして〆

ラーへGO

家系ラーメン 幸家

ラーメン中盛りと小ライス

唐辛子ペーストを乗せた小ライスが💀っぽい。今日の流れなら当然当然(笑)

続きを読む
29

CHI-YA

2021.12.04

41回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

CHI-YA

2021.12.02

40回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

0845イン。

子供の通院の付き添いで有給、病院の予約までの合間で銭湯サウナ。

サウナMAX3名でゆったりと蒸される。
前回は日曜の夕方でメチャ混みだったから対照的だ。温度計も86度、水風呂も17度。コレッス、これ、😆

10時の閉店まで時間が無いので慌ただしくニセット。
最後に炭酸泉10分→ジェット3分でいつもの肩甲骨剥がし、水風呂へ。
水風呂出て身体拭いているタイミングで終りますのコール。フラフラで自転車漕いで帰宅。

トマトジュース最高😆
さてさて病院へ🏥

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
50