ぎっちょ

2022.01.21

1回目の訪問

行ってきた。
ずーっとぼっちだった😂
道中も芸森を過ぎた当たりから私だけ。
たまーにすれ違う車にホッとするwww

11:30着
ここ初めてなんです。
ちょっと暗めの廊下を進んで大浴場へ。
広めの脱衣場。小上がりの休憩処もある。
でも誰もいない。

浴場はそれほど広くないのね···
でも湯に浸かりながら支笏湖の良い景色眺めれるんだろうなーー 生憎今日は深々と雪降ってます~

サウナは露天に行く途中にあり、なんとバレルサウナだ!
温度計は82℃。でもなんか物足りない。
10分たってようやく発汗😂
もっと汗でないと水風呂入れない!更に5分

で、露天へ。かけ水してたらもう寒い!
だめだ!すぐサ室ヘ戻るwww
一人なので、寝サウナ。でもやっぱり汗出ないので、立ちサウナ。15分粘る。
今度は水風呂ヘ。お一人様用。なんかかわいい💞でもしっかり冷たい。あ〰️〰️💦
向かいの露天風呂ヘドボン💦
なんか雪パフ出来そう···やってみた!

なんせ他に人いなかったので、いろいろやっちゃった😆
結果楽しかった〜~

帰り道もまぁまぁの雪で走りにくい💨
雪煙撒き散らしながら激走。
特に冬は札幌市内しか走ることないから、こういうのも緊張感があって良い経験。

ぎっちょさんの湖畔の宿支笏湖 丸駒温泉旅館のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
14
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2022.01.21 20:59
4
わんぱくなぎっちょさん可愛いなあーー☺️💭笑笑 ここ、なんだかおっしゃれ〜な温度の低いサウナやな〜と思ってたんですけど、今考えるとかこれがいわゆるバレルサウナなんですもんね😳!せっかくのバレルなんだからもうちょっと温度あげてほしいですよね❤️‍🔥❤️‍🔥
2022.01.21 21:10
3
yumecoさんのコメントに返信

なんせひとりだから、おとなしくしてたら寂しい気分になるからねwww いやマジでもぅちょっと温度上げて欲しいですね🙏🙏🙏
2022.01.21 22:49
3
私もひとりだと寝サウナ立ちサウナなどなど自由にやっちゃいます!「最高〜❣️」とか独り言おっきくなっちゃったり。汗も心の声もダダ漏れ💦女子サウナと露天風呂のイメージつきました!行きたいなぁ♡
2022.01.21 23:03
3
サライさんのコメントに返信

詰めれば8人は入れる大き目のバレルサウナです。ぬるめなので滞在時間長くなりますw 泉質が良くてお肌ツルツル。カランとシャワーが自分で止めるタイプなのもgood👍
2022.01.22 00:27
3
もしかして…丸駒温泉も流行っているのですか…w
2022.01.22 11:15
4

流行っているのかもしれません。ご自分の目で確かめてみてくださいwww
2022.01.22 00:37
4
サウナ優しめなんですね、それでアツアツだったら神だな。バレルは温度抜けやすいのかなあ。
2022.01.22 00:56
4
つららがいい感じ!
2022.01.22 11:31
2
96さんのコメントに返信

雪降りで何も見えず😂 つららをお楽しみください😝
2022.01.22 06:32
4
心の声ダダ漏れスタイルも流行っているようですねw ここは泉質も素晴らしいので下茹でをいつもより長めにしたら発汗が良かったかもしれませんね!男湯は90℃くらいのカラカラコンディションでした🔥
2022.01.22 12:28
3
半額王子さんのコメントに返信

あまりにも静かで、ついつい独り言多くなりました😂 ホント泉質いいですよね!ヌルヌル!足元注意!あぶなかった💦
2022.01.22 11:28
3
そうだね···熱々🔥だったら、導線は良いし、景色も最高。申し分ないんだけどね〜😆
2022.01.22 21:44
2
元々サウナは温度低いとの事なので、更に天候も影響していたのかも知れないすね。でも景色や天然露天風呂がはやっぱり魅力だ。
2022.01.22 22:31
2
TCMさんのコメントに返信

サウナはちょっと残念だったけど、それ以外は💮✨🙌 今度は天気の良い時狙います!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!