ぎっちょ

2021.10.29

1回目の訪問

昨夜のこと。
妹から「明日休みだよね?サウナ行こ」とお誘いLINEがきた。
断るはずもなく、こちらにお邪魔してきました!

ちょっと前にチラシで入ってた割引券を出して、1000円也。タオルと館内着付。
受付で検温。私36.2℃。
妹36.4℃。すると「あら!ラッキー体温です」とドリンク無料券貰ってる! そんなサービスやってますww

平日の午前中、空いてる
ぬるぬるの美人湯。熱めの源泉が気に入った。あったまる~~

さてサウナ。
ミストと高温の2種類。
まずはミストから。まあまあのモクモクっぷり。それほど熱くはないのでじっくり入ってられる。
高温サウナは88℃前後。サウナマットが敷き詰められていてなんかうれしい。
よーく汗が出たところで水風呂へ

水風呂も2つあるんですね!
・源泉かけ流し22.1℃
・地下水11.7℃
どっちとも好き!
でもやっぱり冷たい方がサウナ後は気持ちいい。『あ”〰️』って、自然と声がでちゃうわw

休憩は、足ツボのある石のベンチで内気浴。(今日は風が強くて外気浴はやめました😓)
冷たい水風呂のせいか、あまみが出現。今日も気持ちの良いサウナ。
うれしい。

普段はひとりでのサ活がほとんどだけど、誰かと一緒に。も楽しい。

タイヤ交換完了。いつ降っても大丈夫。安心して行ける 笑

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 22.1℃,11.7℃
6
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2021.10.30 02:05
3
私も先週タイヤ交換しました。これでつきさむ温泉行けます!!!😜
2021.10.30 08:53
3
行ってみたいのよ、ここ。しかしよく2種類ずつのサウナと水風呂の温度を覚えてられますね。IQいくつですか?
2021.10.30 09:16
2
スハラさん→市内はもちろんでさすが、ちょっと遠出も安心です。(白銀荘狙いw)
2021.10.30 09:23
3
TCMさん→ミストサウナは温度計なかった?から公式からのパクリ。水風呂は忘れない様に入る度確認して頭に叩き込みましたよ😁👍️ ととのうとどうでもよくなり、すぐ忘れる笑
2021.10.31 00:14
2
冷たい水風呂から、またいでそのまま源泉水風呂が最高に好きです♫また行きたいなぁ。サ飯がとんでんというのもポイント高しです!
2021.10.31 07:33
2
サライさん→『地下水&源泉』ってサウナ好きにとってパワーワードですよね🎵 サ飯、ここに記してはないですが、とんでんさんでいただきました。久びさでしたが美味しかった!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!