辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
休日の〆はた つ み ゆ( ・∀・)
最近寒くて遠出する気にならんので近所でうだうだ過ごすのが多くなりました。
まずは一際濃いめの深緑を湛えたカボス湯で一煮立ち。香りを楽しんだらジェットバスで腰をほぐし、水風呂にさっと入ってからのサウナを基本の3セット。BGMの音量復活してて良かった~( ´∀`)
露天右奥の縁に腰掛け外気浴。これがベンチとはまた違った気持ちよさ( ^ω^ )
露天の水音でヒーリングが捗る。他の銭湯と音を効き比べてみたんだけどやはりここの音が一番心地よい。
絹の湯でしっかり温まって、風呂あがりに缶ポカリ。
いつものルーティンで1時間半の滞在。
辰巳湯はいつも穏やかな気持ちにさせてくれますね。明日への活力が充填されました( ´∀`)
男
そうなんです。 辰巳湯は心の澱を洗い流せ、何かを充填することができるのですよね。 もうすでに3か月近く辰巳湯から離れてそれを感じます。 27日にはたっぷりと充填させていただきます。
トンありです(*´Д`*)お陰でこんなにもハマってしまいました。27日が楽しみです( ^ω^ )
BGMの音量不具合あったの知りませんでした。 冬は床の石が冷たいので、足湯スタイルがいいですよね〜。音の聞き比べすごい!今度意識してみます😁
ありトンです( ^ω^ )足湯外気浴最高ですよね。うるさすぎずで心地よくて心身癒されます(*´Д`*)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら