2022.02.20 登録

  • サウナ歴 6年 11ヶ月
  • ホーム 辰巳湯
  • 好きなサウナ 近所(練馬)の辰巳湯のサウナが好き。 テレビなどなくとも昭和歌謡が流れるようなほっとするサウナが好きです。
  • プロフィール 50代半ばの練馬在住。 休日の昼と、ときどき平日の夜にホームの辰巳湯(練馬)に出没します。 ごくたまに久松湯、中村浴場にも出没します。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しょう

2024.04.21

12回目の訪問

日曜日。

最近よく行くインド料理でランチをとってから真名井の湯へ。

12時30分過ぎ頃に入場。
いつもいつも言うことだけどこの時間からサウナに入れるのは嬉しい。

まずは髭を剃り、露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビではアッコにおまかせ。
和田アキ子も年取ったなあなどと思いつつ、最上段で蒸される。
そして番組は週刊さんまとマツコへ。

8分×5回を粛々と。
水風呂がだんだんと気持ちの良い季節になってきた。
曇り空だけど外気浴がたまらなく気持ちよい。

もうすぐゴールデンウィーク。
気が付けけばふじみ野に越して来てもう半年。

たっぷりと良い汗がかけた。

14時にチェックアウト。
ロピアに寄ってから帰ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

しょう

2024.04.14

11回目の訪問

日曜日。

川越街道沿いに楽苑という麻婆豆腐がめちゃくちゃ美味しい中華料理店があり、そこで昼食。
真名井の湯はそこから目と鼻の先。
あまりよくないのだけどお腹いっぱいの状態で真名井の湯へ。

12時過ぎ頃に入場。
この時間からサウナに入れるのは嬉しい。
以前練馬に住んでいた頃は銭湯サウナ派だったけど開店が14時半だった。
14時半頃にサウナに入ると午後はもう何もできない。

まずは髭を剃り、露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビではまたかまいたちが司会のバラエティをやっている。
かまいたちも無名の頃から知っていたけど、彼らも有名になったなぁなどと思いつつ、最上段で蒸される。

8分×5回を粛々と。
外が暖かく晴天なので外気浴がたまらなく気持ちよい。

空が青い。
当たり前のことを感じるのが難しいのが日常だ。

たっぷりと良い汗がかけた。

14時にチェックアウト。
さあ午後は何をして過ごそうか。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

しょう

2024.04.07

10回目の訪問

日曜日.
用事で志木まで行き13時過ぎにふじみ野に戻ってきた。
それにしても暑い。
その足で真名井の湯へ。

13時30分に入場。

まずは髭を剃り、露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビではかまいたちが司会のバラエティをやっている。
流し見しながら、最上段で蒸される。

8分×5回を粛々と。
季節柄か水風呂が気持ちよくなってきた。
外が暖かく晴天なので外気浴がたまらなく気持ちよい。

たっぷりと良い汗がかけた。

14時45分にチェックアウト。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

しょう

2024.03.31

9回目の訪問

日曜日。
3月も終わり。
昨日からの初夏のような陽気で暑いので3月なのにTシャツ。
近所で昼食を済ませ、真名井の湯へ。

12時30分に入場。

まずは髭を剃り、露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビでは高校野球の甲子園をやっている。
昔から思うことだけど、春の甲子園ってあまり盛り上がらないよね。
KKコンビと同世代の私にとっては、高校時代はもはや遠い昔。
そんなことを思いながら最上段で蒸される。

8分×5回を粛々と。
外が暖かく晴天なので外気浴がたまらなく気持ちよい。

たっぷりと良い汗がかけた。

14時30分にチェックアウト。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
30

しょう

2024.03.24

8回目の訪問

日曜日。
曇り空だけど少し暖かい。

お昼にカレーとかナンが食べたくなり、ふじみ野に越して来て初めてのインド料理屋に入った。
ナンが異常に大きくお腹いっぱいに。
その後、真名井の湯へ。

真名井の湯までの道を歩いていたら、車が私のところで停まり、なかには老夫婦が。
「真名井の湯ってこの近くですか?」
と聞くので
「私もこれから歩いて向かうところです。」
というと乗って案内してくれというので乗せてもらった。
ナビを見ろよって話だけど、こういうのも袖振り合うも多生の縁。
おかげで車で来れた。
老夫婦にシステムの説明をしそこで別れた。

12時40分に入場。
これくらいの時間でもやっているところがこういうスパ銭の良いところ。

露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビではマツコ・デラックスとさんまのバラエティをやっていた。
サウナにはこういう害のない番組が一番。

最上段で8分×5回を粛々と。
今日は日曜日なのにお天気が不安定なせいかやや空いている。

たっぷりと良い汗がかけた。

14時30分にチェックアウト。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

しょう

2024.03.17

7回目の訪問

日曜日。
ものすごく暖かい。
ニュースによるとGW頃の陽気なんだそうな。
買い物でトナリエまで歩いてきたのでその後、真名井の湯へ。
13時30分に入場。

露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビでは女子ゴルフをやっている。
ゴルフには全く興味がないので流し見。
真名井の湯のサウナのテレビはゴルフ率が高いが、興味がない人にとっては全く面白くないのでチャンネルをちょっと考えてほしい。

最上段で8分×5回を粛々と。
いつものように外気浴では空をゆったりと眺める。

たっぷりと良い汗がかけた。

真名井の湯の中には面白いことに床屋がある。
しかもカット1300円。
おばあちゃんが二人でやっている。
ちょっと髪が伸びてきたけど駅周辺の床屋は週末は1000円カットも含めて混むのだけどここは空いている。
これ幸いとこちらで髪を切った。

1300円なのに髪を切った後におばあちゃんが肩をもんでくれる。
気持ち良い。
この床屋気に入った。

15時30分にチェックアウト。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
27

しょう

2024.03.10

6回目の訪問

日曜日。
昨日は滅茶苦茶寒かったけど今日は少しマシかな。
川越街道に近いイオンまできたので、サウナ行こうかとなり真名井の湯へ。
12時30分に入場。

こんな早い時間にサウナに入るのはめずらしい。
こういう時間から開いているのがスパ銭の良いところ。

露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビではお笑い芸人のロケ番組をやっている。

最上段で8分×5回を粛々と。
水風呂で隣の人とタオルを間違え謝る。
「いえいえ、こちらこそすいません。」と良い人。

真名井の湯は外気浴の時に空をゆったりと眺められるのが良い。
こんなことでもなければあらためて空をまじまじ眺めるなんてしないものね。

たっぷりと良い汗がかけた。
14時にチェックアウト。
ロピアにでも寄ってから帰ろうか。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

しょう

2024.03.03

5回目の訪問

日曜日。
昨日に比べてやや暖かい日曜日。
上福岡の丸長で昼食をとった後、トナリエのロピアへ。
トナリエまできたのならサウナ行きたいなとなり、真名井の湯へ。
13時30分に入場。

今年は週一でサウナに行きたいと思いつつも、仕事が忙しく週末は疲れ果ててしまいご無沙汰してしまった。

露天炭酸泉で湯通し。
サ室へ。

テレビではお笑い芸人が司会をするクイズ番組をやっている。
となりのおじいちゃんがそのクイズを観ながら一生懸命答えている。
結構好きな光景。

最上段で8分×5回を粛々と。
真名井の湯は外気浴の時に空をゆったりと眺められるのが好き。

久しぶりに良い汗がかけた。
ふじみ野に越して来て早4か月。
自転車を買うか迷ってもう4か月が経った。

自転車があればもっと気軽に来れるのになと思いつつ15時前にチェックアウト。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

しょう

2024.02.04

4回目の訪問

日曜日。
めちゃめちゃ寒い。
家で昼食をとった後、自宅から歩いて25分かけ真名井の湯へ。

13時30分に入場。
寒いせいかやや混んでいる。

露天壺湯で湯通し。
サ室へ。

テレビではマラソンをやっている。
あいにくマラソンには全く興味がないのでただただ流し見。

最上段で8分×5回を粛々と。

外が寒いので数分外気浴した後、壺湯であたためてからまたサ室へ。

良い汗がかけたので15時前にチェックアウト。

またお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

しょう

2024.01.28

115回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

昨日の土曜日。

サウイキで出会った辰巳湯ユーザーたちの「辰巳湯を愛する会」の新年会に呼んでいただき3か月ぶりの練馬。
待ち合わせは口開けの辰巳湯。
その後に練馬唐苑で新年会というスケジュール。

14時17分に練馬駅に到着。
練馬駅がすでに懐かしい。

辰巳湯まで歩く。
この道も懐かしい。

14時30分に辰巳湯到着。
なんか緊張する。

いつもの93番の下駄箱にスニーカーを放り込み番台へ。
店主が「あぁ!」と声をあげてくれた。
店主を話をしながらお支払い。入場。

仁左衛門さんとロッカーで会い、遅ればせながらの新年の挨拶。

お風呂だけの常連おじいちゃんたちとも久しぶりの挨拶。

いつものシルク風呂にゆったりとつかり先に洗体。
久しぶりのサ室へ。
常連さんたちも歓迎してくれた。嬉しい。

「辰巳湯を愛する会」のメンバーが5人なので混んで常連さんにも少し迷惑をかけてしまうかなと思っていたけど、フリーのお客さんが多くサ室が激混。
タイミングを見ながらサウナを楽しむ。

辰巳湯のサウナに久しぶりに入って気付いたのは、湿度が高いということ。
頻繁に通ってた頃は気付かなかったけど。

皆さんと会話しながら何セットもこなしたが、もはや時間も回数もわからない。
わかったことは水風呂がものすごく冷たくなっていたということ。

やはり辰巳湯は最高の銭湯だ。
サウナ、水風呂、外気浴をするときに聞こえる水の音。
身体の細胞が喜んでいるのがわかる。

16時40分くらいに脱衣所へ。
「辰巳湯を愛する会」のメンバーに加え、常連の豊島園からやってくる還暦紳士が加わり歩いて練馬唐苑へ。
飲み放題付のコースが4000円って、安すぎだよね。
となりで元経済産業大臣の菅原一秀の後援会の新年会。練馬ならではの風景。

たくさん食べて、たくさん飲んで、たくさん話をして。
楽しかったなあ。

今後もたまにこんな会が開けると楽しいね。
辰巳湯。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
36

しょう

2024.01.14

3回目の訪問

日曜日。
昨日の寒さに比べるとやや暖かく感じる。
家で昼食をとった後、自宅から歩いて25分かけ真名井の湯へ。

去年はふじみ野に引っ越してきてからサウナペースがガクンと落ちてしまったので、今年はなるべく週一のペースは維持したい。

13時過ぎに入場。
日曜日なのに年末年始だった先週に比べ空いている感じ。

露天風呂で湯通し。
サ室へ。

テレビではかまいたちが出ているバラエティをやっている。
真剣にみることはないのでただただ流し見。

最上段で10分×5回を粛々と。

外気浴がゆったりできるのと、露天風呂のバリエーションが豊かなことろが真名井の湯の良いところ。
ただ5分以上外気浴をしていると季節柄身体が冷え切ってしまう。

良い汗がかけたので15時前にチェックアウト。

今晩は家で焼き肉が食べたくなり、トナリエのロピアで買い物。
ロピアは精肉店が経営するスーパーで肉の種類が滅茶苦茶豊富でとにかく安い。

ふじみ野に越してきて2か月半。
だんだんとなじんできたかも。

また真名井の湯にお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
36

しょう

2024.01.07

2回目の訪問

日曜日。
年明け3連休の中日。
自宅から歩いて25分かけ真名井の湯へ。

しばらくサウナから遠ざかっていた。
最後にサウナに行ったのはこちらには投稿しなかったけど12月頭のヒルトップ。
それ以来、およそ1か月。
本年初サウナ。

14時過ぎに入場。
そこそこ混んでいたけどハコが大きいのでそんなにストレスはない。

露天風呂で湯通し。
サ室へ。

テレビでは高校ラグビーの決勝戦をやっている。
実はラグビーのルールすらあまりわからないのでただただ流し見。

しばらくはサウナから遠ざかっていたせいかわずか6分で辛くなり水風呂へ。

1回目の外気浴。
身体が冷えたのか、サウナから遠ざかっていたからか、2度目も汗の出が悪い。
2回目は12分。
なんとか汗が出てきた。

その後4セットで合計5セット。

やはりサウナは良い。
身体から悪いものが出ていく気がする。

最後に壺湯に10分ほど浸かり16時前にチェックアウト。

今年もできるだけサウナにつかろう。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

しょう

2023.11.19

1回目の訪問

日曜日。
練馬からふじみ野に越してきて早3週間。
引越し後に必要なものがありちょっと大きめのニトリに行かねばなくなり久しぶりに成増へ。
成増へは定期券が使えるのと、ふじみ野から15分程度なので楽に行ける。

となると一度行ってみたかったヒルトップへ行くことを画策。
午前中にニトリで用事を済ませ、お昼に道頓堀で中華そば。
やはりここの中華そばはしっかりと美味い。

さて初のヒルトップ。
渋い佇まい。
独特の雰囲気。
私の心の友のiwanovuさんが辰巳湯を差し置いてホーム認定するサウナ。

13時過ぎに入店。

サ室は100度ほど。
良い感じのサ室。
渋い。
苦しさはないものの大量に発汗する。
セッティングがかなり好み。

6分×10セットを粛々と。

ジェット式の水風呂がかなり気持ち良い。
ここの水風呂はもしかしたら都内有数かも。

しっかりとととのい15時前にチェックアウト。

成増の町を歩いていると練馬駅行のバスが。
もはや懐かしさを感じる。

東上線に乗って帰路。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
43

しょう

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

末広湯

[ 埼玉県 ]

日曜日。
急激な気温の低下。
秋というよりも初冬。

ふじみ野に越してきて早2週間。
新規開拓で今日は上福岡の末広湯。
自宅からは徒歩25分。

前回に行った真名井の湯大井店も自宅から徒歩25分。
これは自転車を買ったほうが良さそうだとようやく気付く。

15時30分に訪問。
良い香りの入口。
やはり銭湯は良い。
実は埼玉県の銭湯は初体験。

サウナ利用で480円+300円の780円。
東京より銭湯料金が安い。

お風呂は良い感じ。
この良い意味での田舎臭さが好みです。

超高濃度炭酸泉で湯通し。
そしてサ室へ。

97℃。かなりカラカラ系。
ちょっとピリッとするが慣れれば心地よい。

そして水風呂。16℃でかなり冷たく感じるが気持ち良い。
深さがあるのが良い。

そして外気浴ができる。
もしかしたらここはかなりレべルの高い銭湯かもしれない。

8分×5セットを粛々と。

しっかりととのい17時にチェックアウト。

なんと上福岡には丸長がある。
食べて帰ろう。

末広湯、気に入りました。
また来ます。

丸長

チャーシューメン

続きを読む
46

しょう

2023.10.30

1回目の訪問

10月最後の日曜日。
練馬辰巳湯卒業から早一週間。

27日の金曜日に練馬からふじみ野に越してきた。
金土日とず~っと引越しの作業をしていた。

日曜日の午後になりようやくなんとか一段落という感じになってきたら妻が、
「サウナでも行ってきなよ」とのこと。
うれしいこと言うね。

ふじみ野駅から徒歩5分の新居から徒歩で行けるサウナとなると、上福岡の銭湯末広湯か天然温泉真名井の湯大井店のいずれか。
両方とも少し歩くが徒歩25分ほど。
本当は銭湯が好きだけど、末広湯は15時からということで今日は真名井の湯大井店へ。

知らない町を歩くというのは新鮮なものだ。
我が家から東上線の線路を渡り25分ほど歩き真名井の湯大井店に14時に訪問。

平日は800円らしいのだけど土日祝は900円なのだそう。
それ以外に靴を預けるのに100円のデポジット、中のロッカーでまた100円のデポジット。
こういうスパ銭独特のシステムがどうも好きになれない。

日曜の午後なので結構人はいるが、箱がデカいのであまりストレスは感じない。
シャワーで身体を流し、浴槽へ。
風呂の種類が多い。

ゆったりと湯通しをしてサ室へ。
恐らく20人くらいは収容できそうなスタジアムサウナ。
スパ銭によくあるスタイルのアレです。
テレビではお笑い芸人の運動会みたいなのをやっている。

7分×5セットを粛々と。

水風呂は18℃くらい。チラーが効いてるかも。
外に何種類もの露天風呂があり、その脇のベンチで外気浴。
ここ雰囲気が花小金井のおふろの王様に似てる気がする。

肌寒くなった空気が心地よい。
思わず空を見上げると鱗雲が。
空が高くなった。
練馬から離れて結構遠くまで来てしまった。
そんなことを思う。

すっかりととのって16時にチェックアウト。
ところでこの真名井の湯大井店のサ活の代表ページに我らがつむぐさんのアイコンが。
練馬からここまで来てるなんてすごいです。笑

次は上福岡の末広湯に行ってみます。

続きを読む
39

しょう

2023.10.22

114回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

日曜日。
開店直後の14時30分に訪問。

今日が最後の辰巳湯。
受付でサウナと小タオルをお願いする。
するとご主人が出てきて
「今まで大変ありがとうございました。これつまらないものですが」
と言って紙袋を差し出した。
中身を確認すると、なんと憧れの辰巳湯Tシャツが。

もう泣きそうだ。

お礼を言い、脱衣所へ。

いつもの通りシルク風呂で湯通しをしてサ室へ。
するとある紳士がサ室に入ってこられて、「もしかしてしょうさんですか?」と声をかけられた。
けんびとさんだった。
私の最終日に合わせてきてくれたのかと思うと嬉しい。
銭湯サウナ談議に花が咲く。

何セットかこなすとサ室がだんだん混んできたので下段で蒸される。
すると上段にいらした方がまたしても、「もしかしてしょうさんですか?」と声をかけてくれた。
なんとヨネさんだった。

昨日に続いてサウイキの方々が最後に会いに来てくれた。
ありがたくうれしい。
ヨネさんとも銭湯サウナ談議に花を咲かせた。

16時をすぎそろそろと思っていたところに豊島園から来る還暦紳士が、新しいサウナマットをプレゼントしてくれた。
新しいところで使ってくださいとのこと。
泣きそうになるからやめてくれ。

サ室に偶然か山口百恵の「さよならの向こう側」が流れる。

後ろ髪をひかれる前に退出。
お風呂だけのご常連のおじいちゃんたちにも最後挨拶をして回り脱衣所へ。

16時20分にチェックアウト。
さようなら辰巳湯。
また来ます。

続きを読む
42

しょう

2023.10.21

113回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

土曜日。
開店直後の14時30分に訪問。
辰巳湯に来れるのも今日と明日だけ。

脱衣所でiwanovuさんといくらさんと仁左衛門さんと会う。
今日はわざわざ私に合わせて口開けに来てくれたらしい。
ありがたいことです。

サ室には先客が1名。
なんとリョウさんでした。
初めてお会いしたけど予想よりかなりお若い方。

5名で色々とお話しをしながら蒸される。
辰巳湯を好きな者同士、話が途切れることはない。

外気浴中も話が途切れない。
露天風呂につかりながらも話題に事欠かない。

何セットかこなしてからせっかくこうして集まれたのでこの後どこか軽くいきませんか?ということになり福しんへ。
これぞサウしん。

50歳を過ぎて卒業式をしてもらった気分です。
今日はありがとうございました。

多分明日の辰巳湯が最後になると思います。

続きを読む
37

しょう

2023.10.14

112回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

土曜日。
開店直後の14時30分に訪問。

実は巷で話題になっている野方のたからゆも考えたけど、練馬にいられる日数も限られているので、たからゆの劇的リニューアルの話は聞かなかったことにしてわがホーム辰巳湯へ。

サ室一番乗り。
ロッカーはNo.8。

今日は口開け常連のおじいちゃんが4名。
世間話をしながら蒸される。

6分×10セットを粛々と。
水風呂がすっかり冷たくなって気持ち良い。

16時近くになりそろそろと思っていたところに仁左衛門さんが入ってきた。
お風呂に入りながらたからゆの話を聞く。
その後、ご一緒に追加の2セット。
仁左衛門さんとまた色々とお話しできて楽しかったです。

16時30分にチェックアウト。
私は27日に引っ越しをするので、辰巳湯に来れるのが来週末が最後くらい。
やはり23年間を過ごした練馬を離れるのは寂しい。
なによりも辰巳湯に来れなくなるのが一番寂しい。

だけど仁左衛門さんも書いている通り、人生は出会いと別れ。
しょうがないですね。

また来ます。

続きを読む
36

しょう

2023.10.07

111回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

土曜日。
3連休の初日。
開店直後の14時30分に訪問。

サ室一番乗り。
ロッカーはNo.8。
サ室には江古田から来る常連おじいちゃんと2人。
そのうちいくらさんが入ってきた。

石川ひとみの「まちぶせ」が流れるサ室。
もうすぐ~私きっと~あなたを振り向かせる~♪
辰巳湯サウナは本当に最高だ。

いくらさんと豊島園から通ってくる還暦紳士と3人で会話に花を咲かせながら数セット。
会話に夢中になり何セットこなしたかわからなくなる。

秋が深まって水風呂が冷たくなった。
辰巳湯から夏が完全に終了したことをお知らせします。

16時30分にチェックアウト。

私の辰巳湯卒業までのカウントダウンが始まっています。
あと何回来れるかな。

続きを読む
42

しょう

2023.09.30

110回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

土曜日。
早いもので9月最終日。
開店直後の14時35分に訪問。

サ室は先客2名。
そのうちのおひとりはこちらでも辰巳湯レビューを書いている通称いくらさん。

いくらさんとお話をしながら、6分×10セットを粛々と。
水風呂がようやく冷たくなってきた。

16時10分頃に脱衣所へ。
着替えて帰ろうとしたところ、「しょうさん!」とお声掛けいただいた。
こちらでも辰巳湯レビューを書いている通称仁左衛門さんだった。
最近ゲットしたというJINSのサウナ用メガネをかけていたので気付かなかった。
まだ入浴中のいくらさんをご紹介。
サウイキの輪が広がって嬉しい。

私の辰巳湯卒業のカウントダウンが始まりました。
また来ます。

(そして夜は中村橋の阿波踊りを観にいって、クサカ亭で晩御飯を食べました。クサカ亭がメチャ混んでた。)

続きを読む
38