2023.05.01 登録
[ 山梨県 ]
朝の早割でin。少し値下がりしたのか1100円だった。館内は落ち着いた雰囲気で、やはり女性宿泊客が中心だった。
バレルサウナ、溶岩サウナともにセルフロウリュができる。バレルサウナは白樺?の香りがして心地よく蒸された。若干温度は90℃くらい?低いような感じはしたが、そこはロウリュで調整するのか。水風呂は16℃の割に冷たく、1分経たないうちに鳥肌がたった。チェアは8個くらいあって平日は席取り合戦にならなそうだ。お風呂も種類が多く、サウナ、外気浴、風呂と順に回ってたら、あっという間に2時間過ぎた。隣に有名なハンバーガー屋があるみたいなのでそこでランチ。早朝風呂にバーガー、悪くないプランだ。
塩サウナ 20分
溶岩サウナ 6分
バレルサウナ 12分
[ 静岡県 ]
定期的に行われるロウリュキャンプが良かった。時間あったら複数回行きたかった。熱風で火傷しそうになるので、予めタオルを顔に巻き付けておくといい。熱波師のオオタニさんのユーモアで灼熱地獄を何とか乗り切れた。ロウリュ終わった後、直様上の階にあがり、水風呂を浴びた。アロマにミントが入っていて、風を浴びるとスースーして、外気浴が気持ちよかった。風呂から眺める地平線が最高で、ひたすらボケっーといられる。
お風呂上がりは色んな休憩スペースがあるので、読書が捗った。1日ゆっくりできる良き空間でした。
サウナ 15分
岩盤浴 15分*2回
ロウリュ 20分
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。