2020.03.03 登録
[ 鹿児島県 ]
12月に大人の科学サウナウォッチを
オーダーした時点では、2月の出荷予定と書いてあったが、年内に届いたで、昨日の施設で試してみたが、
うまくいかなかったので、リベンジ。
3セットして、同期をした結果がこちら。
このスコアがいいのか、悪いのか分らないのて、使い続けてみたいと思います。
ミスタッチがあったのか、水風呂に11分入ったことになってた。
完全に使いこなすまでは、慣れが必要。
サウナウォッチのレビューになってしまったが、サ活で言うと、
外気浴が冷たくて、体感的にはすごいととのい具合。
サ室は、人の出入りが激しいのか、
温度が上がりきらない感じ。
そのため、サ室滞在時間が長くなった。
[ 鹿児島県 ]
箱崎八幡神社に初詣に行ったあと、
こちらで蒸し初め。
男湯は露天風呂の不感湯にはレモンがういててほのかな柑橘の匂いがしてなんとも癒やされる。
女湯はバラ湯だそう。
サ室はお客さんでびっしり
でもタイミングが良かったのか、
4セットすべて最上段に座れたのは
ラッキー。
今日はアウフグースがない日だったので、1時間に一回?のオートロウリュ
を受けられた。
今年は去年よりたくさん、ここに来られる事を願いながら、あとにしました。
男
[ 鹿児島県 ]
行ったらサワーポメロ湯でした。
あるだけでもほっこりして、
水流にそって、あっちに行ったり
こっちに行ったりを見てるうちに
いつの間にかいつもより長く浸かってしまいますね。でもすごく癒やされます。
サ室では中の温度と、
サウナストーンの乾き具合を
見計らって、セルフロウリュします。
そういう判断でいいのかは分らないけど。
自宅だとこの前まで蚊が居たのに、
急に寒くなり、外気浴に最高の季節になりました。
[ 鹿児島県 ]
バンド練習のあとでin
気心分かった連中との練習でも、
神経とがらせるし、リズムキープで
身体を使うし、頭と身体の疲労はある。
そんなあとのサウナって、
最高。
ここのところ、寒くなって、
水風呂も冷たく感じる。
空気も澄んで、ここから眺める夜景が好き。
[ 東京都 ]
はっきり言って最高です!
夜に撮影したこの写真でわかるように、この佇まい。
これだけでノックアウトされます。
東京に行った時にはここに泊まりたいと、思ってましたが、ついに実現できて嬉しかった!
施設自体は経年こそ感じますが、
サ室に寝そべるスペースがあったり、
水風呂は、内と外と2つあり、
外はジャグジー仕様。
また来ます!
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 2
合計:3セット
一言:2,3週間ぶりのin
サ室に入り、上段に座っていたら、先に下段に座っっていた
息子がこちらを振り返り、なにやら床を指さしている。
その指の先にはなんと、バケツとひしゃく(おしゃれな言い方が分からない)
が置いてある。
だよね!いつもより湿度が高いもん。
しばらく回りを伺い、誰も手を延ばさないことを確認し、
お手前を披露。
音と蒸気はそんなに立たないものの、温度と湿度はしっかり
上がっている。
外気浴では、星空と点滅しながら飛行機の光が動き、
さらに癒してくれる。
甘みもいつもよりたくさん出た。
最高だ。また来ます。
オーナーの方に伺ったところ、
セルフロウリュ昨日から始めたとの事でした。
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:いつだったか、サ室をリニューアルしてある。
床も座面も壁も新しくなったのはいいが、
釘が足や背中に触れて、アチーよ。
水風呂も以前と比べるとなんだかぬるーくなってると
思ったら、水風呂故障とHPに記載してあった。
思えば、昔はサ室は静かなピアノJAZZが流れていたが、無音になり(TVあるよりましだけどね)、
サウナマット使い放題だったのが、サウナマット数時間に1回替えに変わり、
今は何も敷いてない。
閉店時間も19時に短縮され、値段も500円に上がった。
早く水風呂の温度が上がればなぁ。それまでは回数券購入もお預け。(笑)
でも、外気浴での眺めは最高だし、気持ちが良い。
でも、外気浴スペースにベンチでなくて、チェアを加えてくれないかなあ。
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分、2分、30秒
休憩:10分 × 2
合計:3セット
一言:リニューアルしてはじめてのin
リニューアルしてからなかなか行けなくて、
リニューアル後のアウフーグースイベントもパスして、
やっと来れた。
サウナストーブを替えられたという事で、パワーアップ!
特にアウフグースしてない時に、以前との違いを感じることができた。
サ室内の内装も張り替えられて、とても清々しかった。
インフィニティチェアも1基増えた?
バッチリ整いました。
今度は息子を連れて来よう。
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 2、8分×1
水風呂:2分 × 2、30秒×1
休憩:8分 × 2
合計:3セット
一言:約2週間ぶりのサウナに全身が喜んでいるのがわかります。
21時を過ぎれば空いてるだろうと思ったが、今日はほぼ満室だった。
サ室に入っていても、息子からの迎えの電話の着信をスマートウオッチが
キャッチし、3セット半ばで終了。まあ、しょうがない。
スマホがコインロッカーの中だと、bluetoothも届かないんですがね。
[ 鹿児島県 ]
サウナ:9.10,12,10分
水風呂:1.5分 × 4
休憩:8分 × 3、3分 × 1
合計:4セット
一言:
アウフグースイベントがると聞き、駆けつけたが、
1回目のイベントには間に合わず。
でも、イベント終わり直後だったのか、
とても良いコンディションで入ることが出来た。
夕方に用事があったので、18時のイベントは無理かなと思っていたが、
このコンデションで期待が高まり、受けることにした。
アウフギーサーはwa∞veさんという方で、ご当地出水の出身らしい。
BGM1曲目はstingのshape of my heartで、スローな風から強い風まで
緩急つけながら、すならしい風を送ってくれました。
これまでそんなにたくさんのアウフグースを見た訳ではないが、
初めて見たテクニック、技(?)をあっったりして、とても楽しかった。
20時のコラボは残念ながら参加できることはできませんでした。
また来てほしいです。
一緒に行けなった息子に話して聞かせました。
男
[ 鹿児島県 ]
仕事で近くまで来たので、17時早々から、こちらへ。
久しぶりだったけど、キンキンの水風呂は、やっばいいわ、たまらない!
スチームサウナを挟んで全4セット。
気持ちよかった。
オーロラサウナの日だったけど、
サ室は暗くないし、テレビは付けっぱで、オーロラ映ってないじゃんと、
思ったら、20時からのスタートなんですね。
お店のスタッフに、言わなくてよかったー😅。
こんなに早くから来ることないので。
また、ゆっくり入りに来まーす😄
[ 鹿児島県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:20時inしたけど、サ室は満室になったり、
スポット的に2人になったり。
複数客が多いからかな。
水風呂に2分浸かり、しっかりととのいました。
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分×1、12分 × 4
水風呂:1.5分 × 4、1分×1
休憩:5分×2,8分 × 2、3分×1
合計:5セット
一言:土曜日の割にはそこまでの混みようではなかった。
WBCの影響かどうかは分からない。
テレビを見ながらのサ活は基本好きではないが、
最近サ室でスポーツ中継見るのは好きになってきた。
がんばれニッポン!
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10×2、12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 2、3分×1
合計:3セット
一言:
久々のホームでin
今日のサ室のセッティングも安定でgood
中2日を挟んでのサ活
先週末のサ活を思い出しながら、ニヤニヤの外気浴でした。
[ 東京都 ]
学生時代住んでたアパートのお墓参りの後、同時期にすんでた住民との
飲み会(同窓会に近い)も終わり、
そのうちの二人と共にこちらへ。
老舗と聞いて、多少ふるさが感じられるのかなと思っていたが、
全然そんなことはなく、しかもとても
清潔で、気持ちよく利用できた。
ここのサ室も高温で、みなさん最上段を避けて座ってる感じ。
ぶわーっと汗が感じがした。
水風呂はキンキンで
久々に手合わせスタイルで入った。
ペンギンハウスも楽しみの1つだった。
頭上からの扇風機でいっきに昇天!
徹底されてて、スタッフさんからの
注意も数回みた。
とても濃い一日だった。
おやすみなさい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。