GREENITY IWATA
ホテル・旅館 - 静岡県 磐田市
ホテル・旅館 - 静岡県 磐田市
『脱衣所でスマホ操作する人に思う事』
春の訪れを感じるこの週末。
さて、本日は1週間ぶりのグリニティイワタ。
10時半に到着。
レセプションで受付と料金をお支払いし、大浴場へ向かいます。
男女日替りの浴室。
本日の男湯は"Sora"
宙をイメージした、全体的に白くて優しい曲線のデザインの浴室です。
ロッカーに衣類と荷物をしまい、浴室へ足を踏み入れます。
グリニティイワタの認知度が上がって来たのか、以前は貸切に近かった浴室には先客が何人も。
まずは使い心地の良いシャンプーとボディソープで入念に身を清めます。
相変わらずアメニティの香りが良い。爽やかな緑茶を思わせる、素晴らしく良い香り。
身を清めたら、内湯の温泉でゆっくり下茹で。
此処の温泉は地下1,000m以上深くから汲み上げられたモール泉。コーヒーの様な黒褐色で、とろみがあるのが特徴的。浸かれば肌がしっとり、すべすべになります。
良い具合に温まった所でサウナ室へ。
白くてかまくらのような外観のサウナ室。
入れば、ひょうたんの形をした室内。真ん中にストーンが積まれた大きなストーブ。
室温80℃弱ながらも、高い湿度のおかげで体感温度はなかなか。
ちなみに、此処のオートロウリュは体感温度を上げる為ではなく、湿度を維持する為のもの。
テレビも音楽もない無音のサウナ室で、ゆっくり、じっくり汗を流します。
良い具合に心拍数が上がって来た。
全身から汗が玉のように噴き出して来る。
そろそろ水風呂に入ろう。
サウナ室を出て目の前、導線抜群な地下水の水風呂。
水温表示は無いものの、チラーが効いていてしっかり冷たい。そして、水が肌に馴染むように包み込む。
火照った体が、優しくじんわりとクールダウン。やっぱり地下水の水風呂って気持ち良い。
水風呂から出たら休憩。
今日は暖かいので、露天で外気浴。植栽の緑が良い感じに癒しの要素になっています。
サウナ、水風呂、休憩。
思いのままに、これを繰り返す事5セット。
今日も良きととのい。
さて、段々と利用者が増えて来た此処、グリニティイワタの日帰り入浴について思う事。
脱衣所でスマホを操作する人が増えて来たと感じています。
さすがに写真を撮る人はいないと思うものの…。
自分が裸でいる時に隣で赤の他人がスマホいじっているのって、どうも気になってしまいます。
先週、妻と来た時は女湯にスマホを持ち込んでいる人もいたそうです。
帰り際にホテルのスタッフにお伝えしましたので、今後脱衣所や浴室の巡回と声がけが強化されると思います。
此処に限らずですが、
多くの人が利用する温浴施設のルールも正しく広まってくれたら良いなと、思う帰り道。
以上
男
モール泉。すごく気になります♨️体験してみたい😆脱衣所スマホ自分の周囲はありがたいことにほとんど見かけませんが、写真のことを考えるとやはりいい気はしませんね💦共有スペースである事を忘れないように自分も心得ます🖐️ ヒャダさん何気にラーメン率高いですよね🍜
ベジさん、トントゥまでありがとうございます! まさか脱衣所でサ活投稿なんてしてないよな…なんて事も思いました。スタッフに申し上げたので、しっかり対策してくれる事を願います。 サウナのあとって普段よりも余計にラーメンを欲するんですよね…!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら