OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
『いつもと変わらない日常に、ありがとう』
夕暮れ時の空を背景に佇む"おゆぎわ"の『ゆ』が大きく書かれた看板。
この看板が見えてくると心が落ち着く。
仕事を終えて、今日も一日お疲れ様。
週明け初日の月曜日という事もあってか、駐車場も浴室もサウナも空いていました。
そのおかげか、出入りが少ないサウナ室はかなりの高温。
最上段では5分ももたず、3分で引きギワ。
ちなみにサウナ室を出るタイミングの事をオユギワでは"引きギワ"と言っています。
圧が強めの熱々なサウナ、深くて冷たい水風呂、人が少ないから選び放題の休憩椅子。
日中よりも涼しく感じる夜風に吹かれながら、ああ、ととのった。
でも思い返すと2日ぶりのオユギワ。
それまで毎日決まってお邪魔していたのに、2日も空いてしまうと何だか不思議な気分。
大袈裟かもしれないけど、久しぶりの同窓会で疎遠になった友達と会う時の様な感じ。
学生時代はお互いふざけ合っていた仲なのに、卒業した途端に連絡もしなくなって、10年ぶりの再会で何話そう…となるような。
"いつもと同じ"靴箱に靴をしまい、
"いつもと同じ"顔馴染みのスタッフの方に受付をしてもらって、
"いつもと同じ"ロッカーにカバンと服をしまって、
"いつもと同じ"洗い場で身を清めて、
内湯に浸かって、サウナ、水風呂、休憩を繰り返して、ああ、今日もととのった。
この"いつもと同じ"っていうのが、この上なく幸せな事だと思う。
いつもと変わらない日常に、ありがとう。
そして明日もいつもと変わらない日常でありますように。
また明日。
以上
男
昨夜はお久しぶりでした。微妙なニュアンスなんですよね。例えるなら整ったと、ととのった、の違いみたいな感じです。
分かります。校正を依頼ですね笑。
昨日は神奈川の厚木の方まで行っておりまして。あつあつ君しばらくの間、日曜ではなく金曜日の開催なんですよ!なので、週末前日の楽しみです。今夜もギワって来ました。サ活は…書いてないですが、、ちなみに洗い場はお湯がすぐに止まらない、他よりも長く出るとこです!
ありがとうございます。仕事が終わってオユギワに到着した時に見る、この日没の空と看板の組合せが好きなんです。ああ、1日が終わった、見たいな安堵感。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら