OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
『祖父と入れ歯とトマトのお話』
ここオユギワ浜松市野では夏季限定メニューが昨日から新たに3品登場しました。韓国冷麺にガパオライス、豚しゃぶ定食と、どれも美味しそうですね。暑い夏のサウナ上がりの腹ペコさんにはぴったりのメニューです。
特に豚しゃぶにはミニトマトも添えられていて彩りも美しいですね。
そうそう。トマト、といえば。
こんな話を思い出しました。
以前サ活投稿に書いた『オレ、冷やし中華』の祖父のお話です。
ある夏の日の事。
地元、宮城県の3つ年下の妹から写真が送られて来ました。
何だろうと思って見てみたら、腐ったトマトが地面に散らばっている写真でした。
どうしたんだろう、と思って返事をせず放っておいたら、立て続けにまた写真が送られて来ました。
今度はさっきの写真をズームした画像でした。
何だ?と思っていたら、妹からメッセージが届きました。
妹『見えますか?』
私『え、何が?』
妹『 祖 父 の 入 れ 歯 』
私『え・・・?うわっ!よく見たら腐ったトマトの中に入れ歯が混じってる!!』
返信した直後、妹から電話がかかって来ました。
以下要約。
地元の宮城の祖父は農家で野菜を作っています。
夏はトマトが美味しい季節ですよね。
妹曰く、
暑い夏の日、ビニールハウスのトマト畑で農作業をしていた祖父。喉が渇いたら目の前になっているトマト食えば良いんだ〜!ってカブリ。
で、トマトのヘタはベッ!って地面に向けて吐いたらしく。
その反動でトマトのヘタと一緒に入れ歯も吐き出してしまったらしいのです。
でも入れ歯が外れた事に気付かない祖父はそのまま農作業を続けていたようです。
その後、たまたま祖父の家に私の妹が来て、口をモゴモゴしている祖父を見るなり、
『あれ?じぃちゃん、口、何か変だよ?』
って、指摘した事から入れ歯の紛失が発覚。
必死になって探すも、家の中も、庭にも見当たらず。
祖父の行動履歴を聞き取る妹。
行動履歴を追って午前中に農作業をしていたトマトのビニールハウスを探したら、腐ったトマトの中に紛れた入れ歯を発見したようです。
『あ〜、見つかって良かったなあ!』と満面の笑みで入れ歯を拾って、土を手で払って再び装着しようとする祖父。
妹『いや、汚いからだめ!歯医者行かないと!』
と祖父を制し、すぐ歯医者に連れて行ったようです。頼りになる妹です。
昨夜に引続き、今夜も熱々のオユギワ。
昨日知り合ったばかりのサウナ友達や、タオルのお兄さん、とも嬉しい偶然ありの楽しいオユギワ。また明日。
以上
男
りみさん、最初妹から、トマトが散らばった写真が送られて来た時は何事かと思いましたよ。そう立て続けに仰られると故郷への想いが沸々とわいてきますね…!(笑)
まったく兄と違ってよく出来た妹です。あ、そんな妹ですが、過去にサウナイキタイの方々全員を敵に回すような発言もしておりまして(笑)いつか書きますね。お楽しみに…!
えっ!過去にそんな発言を?!(笑) おじい様思いな妹さんが!^^ 首長ーくして、サウナwithそのネタの投稿待ってます😊😎
ええ、いつか書きますので、首を長ーくしてお待ち下さいね(笑)そして、書いた時はどうか温かい気持ちで読んで頂けたら嬉しいです。
妹には頭が上がりません。しっかり者の妹に、何処かおちゃめな祖父。何だかチャーミングです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら