スパリゾート オアシス御殿場
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
『大人のオアシス、オアシス御殿場』
朝からどしゃ降りの雨。
でもせっかくの週末。たまには少し遠くのサウナに行きたい。
そんな事で本日は久しぶりの"オアシス御殿場"へ。
浜松から高速で2時間。90年代の邦楽を流しながら車を走らせます。
同じ建物の中に、温浴施設とパチンコ屋が入っているという令和の時代には中々お目にかかれない組合せの当施設。さらに昨年の1月に"サウナを愛でたい"でも取り上げられ、あのヒャダインさんと濡れ頭巾ちゃんも訪れた施設。
靴を脱ぎ、受付で入館料を支払ってロッカーキーを受け取ります。踏み心地の良いふっかふかの絨毯が敷き詰められた階段を上がり2階の脱衣所へ。ロッカーは自分の背丈よりも高く、館内の大人な雰囲気も相まって何だかゴルフ場に来た気分。
浴室に入ると、目の前には巨大なプール。しかも滝まである巨大なプール。
晴れていれば浴室の大きな窓から富士山がドーンと見えるのですが、あいにく本日は雨模様。
備付のカミソリ、歯ブラシを手に取り、まずは洗い場で身を清めます。おおよそのアメニティが揃っている所も有難い。
炭酸泉で下茹でをし、お楽しみのサウナ室へ。
ドカっとストーンが詰まれたストーブにベンチが3段の、良い意味の"味"がある室内。室温96℃でありながら、湿度はかなり高め。加えてヒノキの良い香りが充満していて、すごく居心地の良い空間。
高い湿度とアロマのおかげで息苦しさを全然感じないのに、2分も経たない内に全身から汗がナイアガラのように大量発汗。これはドンピシャに好みのセッティング。
5分〜6分かけて大量発汗した後はサウナ室から出て、たった1歩の水風呂。
水風呂は"富士山の伏流水掛け流し"で"水温15℃"
もう入水しなくとも、この文字だけで気持ち良いのが伝わります。入った感触はサラッサラ、そしてキンキン。女優に例えるとそう、北川景子。クールビューティーな水風呂で全身が引締る感覚、これは堪らない。やはり富士山は偉大です。
水質抜群キンキンの水風呂で〆たら外気浴。
露天には屋根がかかっているので雨でも快適。椅子に身を委ね、リクライニングを倒して、目を閉じる。聞こえてくるのは打付ける雨の音。そしてホワホワと思い浮かぶのは悪天候で見えない筈の"富士山のご来光"
ああ、良きととのい。
合間で、浴室面積の半分近くを占める巨大なプールで童心に帰ったように泳ぎ回ったり潜水したり、
館内の食堂では絶品の"メンチカツ"と"鯵づくし定食"を頂き、
と、身も心もすっかり満たされました。
"オアシス御殿場"
その名の通り、癒しに溢れた大人の"オアシス"でした。
以上
男
ヒャダさんのサ活投稿、いつも楽しみに読ませて頂いています。 読んでいて、何だか引き込まれるような文字の使い方と表現力。読み応えが半端ないです。 これからもヒャダさんの投稿を楽しみに読ませて頂きます。
いや、何だか身に余るようなお褒めの言葉、ありがとうございます。恐縮です、ただひたすらに。一方でこれからも引き続きお付き合い頂けましたら嬉しいです。
お世話になりましたー!ありがとうございましたー😭
いやー、楽しかったですね!サウナも食事も最高でしたね〜!また何処か行きましょう!
水風呂も勿論なのですが、サウナ室のセッティングも絶妙なんですよ!温度も湿度もかなり高くて息苦しさがないのです。おかげで滝汗!からの北川景子な水風呂…最高ですね。おかげで鯵づくし定食、完食でした。これはもう鯵好きには堪らないメニューですよ〜!
サウナ室、湿度高めの滝汗系! 私好きなタイプ(笑)かも😊御殿場のアウトレット行ってみたいなと思ってたので、ここもチェック🦦😎アジづくし完食(オッー!)その後、帰って寝て、もう幸せコースですね
そのコース、最高ですね!ただ、御殿場アウトレット帰りにオアシスに寄るお客さんが結構多いので、ショッピングの前にオアシスに行かれる事をオススメします!開店直後のオアシスは結構空いていて快適です。晴れていれば富士山もドーンと見えるので、是非ご堪能下さい!
みちさん、こんにちは。実は前日までAKCに行こうとしていたのですが、あまりの大雨で断念しました。久しぶりのオアシスでしたが、サウナも水風呂も食事も大満足の施設ですね〜!また妻と厚木へお邪魔する際はよろしくお願いします。
静岡は雨の影響酷かったですもんね💦今回はそれで正解だったと思います☺️是非是非また妻ちゃん連れていらして下さいね😊
ありがとうございます!伺う際はまたご連絡します〜!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら