2023.04.20 登録
[ 長野県 ]
初めて訪れた、温泉施設。
口コミではサ室の温度低めと有りましたが、しっかり90℃〜95℃の間といった感じで満足です。
サ室自体は詰めれば6人ほど入室出来るかもしれません。水風呂も知り合いであれば2人でギリギリ入る事は可能な大きさかと思います。
水風呂はチラーなしの水道水といった感じなので今回は18℃位かなぁ。これから冷たくなるのではないでしょうか。
外気浴スペースには長椅子が2脚。外湯がないので、内湯からお湯を運んで掛け流しました。スペースは広いのでチェアがもう少しあっても良いかも。その際は水汲み場だけでもあれば衛生的にも良いです。
平日の早い時間ということもあり、あまり混んではいなく、貸切に近い状況でした。
入浴料は550円で、PayPay対応してます。
今回は12分×3セットで整いました。
[ 福岡県 ]
福岡市内で初めて訪れたサウあナ。90分1,000円。時間としては結果短かったですが充分に整いました。
サウナは高温ドライサウナと低温サウナの2種類。水風呂はそこまで冷たくは感じませんでしたが、広さは充分でした。
整いスペースも椅子が全部で10脚ほど。一部は扇風機で風の当たる設定になっていて、なんとも心地よい。外気浴スペースは有りませんが都会なので仕方がないのかなぁと。
高温ドライサウナは105℃でしたが広いせいかそこまで暑さを感じませんでした。温度計はかなりの数有りましたが、12分時計はなく、普通の時計は薄暗くて見にくいのでそこだけは直して欲しいと思います。TVはNHK、国会中継はただのストレスでした。なしでも良いのに。
サウナ用にパンツとマット、タオルなどが別で用意されています。そこは親切だなぁと思いました。月曜日の朝の時間帯ということもあり、浴場、サ室はほぼ貸切でした。
施設は口コミに反してかなり綺麗に感じますした。
[ 長野県 ]
今宵は雪降るサ活
サ室90℃
水風呂 13.8℃
外気温 マイナス気温
外気浴をしていると身体に雪が積もる
寒すぎて、露天風呂入るも寒すぎる
今夜は水風呂要らずな夜でした、実はね😅
[ 長野県 ]
初めて行って来ました。場所は松本市内からほど近い浅間温泉の入り口にあります。
サ室 100℃
6〜8人(つめればという意味で)
水風呂 18〜19℃(温度計がないので正確には分かりませんがそこまで冷たくない)
2人
8分×2セット
10分×1セット
外気浴スペースは露天風呂スペースに
椅子2脚
長椅子1脚
2階には無料の休憩室がありついうとうとしてしまい湯冷めしました。気をつけましょう。
#ハクバサウナ部
[ 新潟県 ]
富山スケートパークの帰りに久しぶりに立ち寄りました。
サ室100℃
水風呂14℃辺り?
6分×2セット
10分1セット
水風呂1セット
友達と一緒だったので昭和ストロングスタイルでサクッと整いました〜
[ 長野県 ]
サ室 85〜90℃
水風呂 15.8℃
水風呂
↓
サウナ15分
↓
水風呂+外気浴
↓
サウナ12分
↓
水風呂+外気浴
↓
サウナ12分
↓
水風呂+外気浴
↓
サウナ6分
↓
サウナ6分
↓
水風呂+外気浴
[ 長野県 ]
新規開拓を諦めて
安定のこちらへ
サ室 90℃
10分×3セット
水風呂 15℃?位
4セット
長めの外気浴
6分×3セット
水風呂3セット
久しぶりに整いました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。