つるみん

2025.09.19

2回目の訪問

スッキリしたくて
『天然温泉 湯花楽厚木』

定時に仕事終わらず
残業…😭
モヤモヤ😶‍🌫️した気分を
癒してくれるサウナを求めて
やってきました。

ひとっ風呂じゃ足りない
2時間コース欲しい😒

タオルも館内着もいらないから
もう少しお安くしてほしい

平日🈹 1150円
でも税金115円だから1265円
タオル館内着無し900円…希望✋

湯花楽は夜がいい😊
露天風呂からは夜空🌌が見える👀

サウナは、
20分ごとのオートロウリュ
00、20、40分に発動💧
21時のロウリュに間に合わず
時間調整…
深湯が不感湯になっていて
とろけた…
下が砂利玉なので足裏🦶を心地よく
刺激してくれる。

湯花楽さんのお風呂は足裏🦶を刺激するタイプのお風呂が多いので
入る時は、そろりと入るべし
水風呂も竹炭がゴロゴロしているので
痛い😖 足ツボ刺激だよ
私の体重が一気に🦶へ
イタっ😖💦

オートロウリュ発動の少し前に
サ室へ
ドーム型のサ室は座る所が1人ずつ仕切られていて定員11名
78℃表示でぬるい
ピカッ💡ライトが光り
ハルビアのストーブを照らす
くるよーくるよーくるよー
プシャ〜〜〜💧
勢いよく水💧が発射されるので
だいたいみんなビクッと😳する

じゅわ〜っと熱くなり蒸される
オートロウリュ発動から10分程度が
ちょうどいい
その後は温度が下がる⤵️
入り口を開閉で温度が⤵️⤵️

サウナ8分➡️水風呂1分➡️外気浴8分
このサイクル🔄で20分ごとの
オートロウリュ毎に入れる✋

サウナハット掛け
水分補給用のペットボトル、タンブラーを置くための棚が増設されていて
便利になった😊

最後は1階の炭酸泉でゆっくり温まり
退館しました。
心地よく眠れそう…💤

🟥施設担当者にお願い🟥
ととのいスペースの床
床板、みんな歩いてしなってしまうせいか、釘があちこち飛び出していて危険⚠️ マットを敷いてほしい。怪我人が出る前に対処してほしい。

つるみんさんの天然温泉 湯花楽厚木のサ活写真
つるみんさんの天然温泉 湯花楽厚木のサ活写真
つるみんさんの天然温泉 湯花楽厚木のサ活写真

  • サウナ温度 41℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
9
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2025.09.20 17:51
2
🦦が閉店して しばらくたちますが… つるみんさんの… ご近所サウナのホー厶!! どこになるんですかね… 🦦に通っていた人とかも さまよっているのか? 何処かの施設で 偶然偶然とかするんでしょうね😊
2025.09.21 10:18
2
石坂さんのコメントに返信

石坂さん、 AKCロスでみんなさまよっていると思います。みなさん、それぞれの想いを抱えていますから…温泉で癒されるこちらも たまには良いかなぁと思いますが、第2ホームにはならないです。
2025.09.20 20:17
2
こんばんは 砂利玉や竹炭の刺激で足裏、気持ちよさそう🥴 オートロウリュの体験談、引き込まれてしまいワクワクしちゃいました☺️ それから、 館内着やタオルを利用料金に含むなら、 入館だけの価格設定が欲しい❗️ 私も同感です。 ⚠️不安全箇所⚠️ 早急に改善してくれると良いですね。
2025.09.21 10:19
2
よしさんのコメントに返信

よしさん、 おはようございます。 やはり金額的なことは大きいですからね。 低温サウナはあるけど、普段入らないので、安くしてほしいです。
2025.09.20 23:25
2
3階のお風呂は足ツボシゲキックス🦶で私も毎回入る時ドキドキします😁
2025.09.21 10:20
2
みちさんのコメントに返信

みちさん、 ほんとに刺激強いですよね痛い😖 水風呂でバランス崩して転びそう… 手すりがあればいいのにって 思います。
2025.09.21 10:40
2
つるみんさんのコメントに返信

私も毎回足裏痛くて水風呂の気持ち良さよりも悶絶の方に気を取られてますよ🤣仰る通り手すり要ですねー😁
返信1件をすべて見る
2025.09.22 11:07
2
厚木にも湯花楽♨️があったとは知らなかったっ😆 平日💴1200越えは、なかなかサクッと入る値段ではないな~、社長安くして~😆
2025.09.22 15:49
1
メーテルさんのコメントに返信

メーテルさん、 秦野の湯花楽とは経営が別になってしまったのよね。温泉だから湯上がりもホカホカだよ〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!