男
-
45℃
-
19℃
温浴3×4
麦飯石サウナミスト8×3
麦飯石サウナドライ8×1
水風呂1×4
休憩5×4
厚木家でラーメン食べて 歩いて同じく10数年ぶりのこちらへ
上階露天風呂 下階洗い場と内湯 種類も色々 炭酸泉もあります
麦飯石サウナは ミストが男女洗い場 ドライが着衣で男女兼用であります
温度は優し目ですが 身体がしんどくなく のんびり汗をかけます
水風呂は19℃位でサウナ同様マイルド
内湯側に椅子一つだけあったので休憩はそこで
ドライは漫画読める部屋で寝転んでました
懐かしみながら4セットやって退館
広くて寝転びながら男女同時にサウナ出来る場所は一昔前はあまり無かったと思います
今日も水風呂サイコー


男
-
45℃
-
19℃
男
-
19℃
男
-
45℃
-
19℃
○旧石器時代の世界にトリップする感じを味わえる麦飯石スチームサウナ
○地下水掛け流しの柔らか水質水風呂(19度)
○広々露天スペースで月を見ながらの外気浴
古くから皮膚病を治す漢方薬として用いられてきたという麦飯石。麦飯石が括られて置かれているサウナ室はまるで縄文時代。いや、土器も無ければ土偶もなく、石が佇んでいるだけの様はもはや旧石器時代。洞窟の中にいるような造りも相まってレトロを超えた雰囲気の中でスチームサウナを堪能できる。
水風呂には地下水が掛け流しで使われており、柔らかくて優しい水質はそこまで冷たくはない。ただ、スチームサウナでそこまで上がりきっていない体温にはとても丁度良い。
外気浴は広々とした露天スペースにて月を見ながら。サウナと比べると近代的な露天の造りに現実に戻ってくる感じは、温冷交代浴ならぬ今昔交代浴。令和の今昔物語ココにあり。



男
-
19℃
女
-
39℃
-
18℃
- 2017.11.25 22:44 ゆっけ。
- 2019.02.19 09:17 タニックユース
- 2019.02.19 09:20 タニックユース
- 2019.04.24 12:10 はっしーの小部屋
- 2020.03.21 21:22 ムーミンママ
- 2020.04.12 21:01 A721
- 2020.04.22 19:43 はっしーの小部屋
- 2020.05.05 16:00 A721
- 2020.05.26 01:13 A721
- 2020.05.26 01:15 A721
- 2021.07.18 18:33 宇田蒸気
- 2022.02.08 16:31 斉藤翼
- 2022.07.26 10:20 りえこ💙💛
- 2022.12.10 22:09 ブロたむ
- 2022.12.10 22:10 ブロたむ
- 2022.12.10 22:19 ブロたむ
- 2023.05.10 21:26 チョキ男✌︎
- 2023.07.10 20:23 ひろあき