対象:男女

天然温泉 湯花楽厚木

温浴施設 - 神奈川県 厚木市

イキタイ
287

露雨 龍

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

先日友人から無料招待券を頂いたので今日は湯花楽厚木さんへ2度目の訪問。

前回は浴室内のスチームサウナが温くて微妙だなぁと思っていたがその時は朝一入館だったのでまだ温まりきって無かったみたい、今日は結構熱めでしっかり汗も出る良いセッティングでした。

最初は露天の深風呂で暖まりサウナの合間に露天源泉風呂、炭酸風呂でテレビを見ながらゆっくり過ごしました。

寄せどうふ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 19℃
18

嵩山康平

2025.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん

2025.02.11

1回目の訪問

1セット
岩盤浴
回数券①

続きを読む
10

むん

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

久々のサ活、1セットだけのリハビリ。

続きを読む
12

SHU

2025.02.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトカツ88

2025.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

温浴3×4
麦飯石サウナミスト8×3
麦飯石サウナドライ8×1
水風呂1×4
休憩5×4

厚木家でラーメン食べて 歩いて同じく10数年ぶりのこちらへ
上階露天風呂 下階洗い場と内湯 種類も色々 炭酸泉もあります
麦飯石サウナは ミストが男女洗い場 ドライが着衣で男女兼用であります
温度は優し目ですが 身体がしんどくなく のんびり汗をかけます
水風呂は19℃位でサウナ同様マイルド
内湯側に椅子一つだけあったので休憩はそこで
ドライは漫画読める部屋で寝転んでました
懐かしみながら4セットやって退館
広くて寝転びながら男女同時にサウナ出来る場所は一昔前はあまり無かったと思います
今日も水風呂サイコー

厚木家

大チャーシュー麺+TP沢山+ライス

10数年ぶりの厚木家はヤバ美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 19℃
1

家族とお出かけデイ

駅前にある動物とふれあえるお店へ行き、駅前から無料送迎バスで湯花楽へ。

小学生低学年の息子と一緒なので、1セットだけと決めて、蒸されてきました。

なんだか、ここのサウナはイマイチというイメージがありましたが、久々に入ったら思ったより良い暑さだったし、長く入れればしっかり汗がかけるなぁと再確認。

動線はイマイチながら、「そこまで悪くもない」という印象。偉そうですみません。

温泉はかなり良いですし、施設は凄く良いですので、幅広くオススメできる湯花楽さんです!

その後、歩いていけるサイゼリヤで宴。安くて美味くて凄く良い!

サイゼリヤ 厚木林店

色々

安上がりながら、満足度高め。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
20

養殖はげ

2025.01.31

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ここのスチームサウナだとちよっと物足りないんだけど、仕事帰りにたまーに来てしまう、水風呂も温いしなぁ
でも食事は美味しいです

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 19℃
438

KOKIOBA

2025.01.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SENRI

2025.01.19

1回目の訪問

スチームサウナのみです
夕方になると急に混みました。
岩盤浴は広くてオススメです!

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
11

らいてう

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジロー

2024.12.31

5回目の訪問

帰省中は大体ここ
父親と毎年31日にここに来るのが恒例行事だった。
今年は父親を夏に亡くしたので娘と妻と一緒に。
母親は家ですき焼きの準備
何となく父親の事思い出しながら風呂入りましたよ。

低温サウナで整いましたよ!
本日サウナ納め!

続きを読む
8

よしにゃん

2024.12.16

1回目の訪問

だいぶ前に行ったことがありました。
2回目でしたが、新鮮でした。
温泉がいい感じでした。
サウナは1セットしました。

続きを読む
11

あき

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねがおぷ

2024.12.13

1回目の訪問

○旧石器時代の世界にトリップする感じを味わえる麦飯石スチームサウナ
○地下水掛け流しの柔らか水質水風呂(19度)
○広々露天スペースで月を見ながらの外気浴

古くから皮膚病を治す漢方薬として用いられてきたという麦飯石。麦飯石が括られて置かれているサウナ室はまるで縄文時代。いや、土器も無ければ土偶もなく、石が佇んでいるだけの様はもはや旧石器時代。洞窟の中にいるような造りも相まってレトロを超えた雰囲気の中でスチームサウナを堪能できる。

水風呂には地下水が掛け流しで使われており、柔らかくて優しい水質はそこまで冷たくはない。ただ、スチームサウナでそこまで上がりきっていない体温にはとても丁度良い。
外気浴は広々とした露天スペースにて月を見ながら。サウナと比べると近代的な露天の造りに現実に戻ってくる感じは、温冷交代浴ならぬ今昔交代浴。令和の今昔物語ココにあり。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
1

TKB47

2024.12.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
43

サウナーウッディ

2024.12.11

1回目の訪問

スチームサウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに湯花楽に❗️
温泉とスチームサウナも入って、しっかり整えてました❗️

続きを読む
10

1o

2024.11.28

2回目の訪問

サウナ飯

この日はママとサウナ
雰囲気が旅館のお風呂という感じで落ち着けるので今日もお世話に!
岩盤浴はほとんど寝て爆睡…サウナは1セットで水風呂なし(寒さにちょっとビビった)
次もゆったり出来ますように!

マクドナルド 海老名店

ダブルチーズバーガー

このジャンキーさが幸せ度と比例する^_^

続きを読む
1

Cee

2024.11.24

2回目の訪問

サウナ飯

空の青さを堪能できる外気浴。低い温度でのスチームサウナはお肌に優しくストレッチしながら体を解すことが出来た。昔から通っている施設なので思いを馳せながらホッコリも出来た。バラ風呂が懐かしい✨

かけそば

あたた️⭕️

続きを読む

  • サウナ温度 39℃
  • 水風呂温度 18℃
33

TKB47

2024.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

プレミアム26にて入館しました。

岩盤浴やスチームサウナを
のんびりと楽しみました。

〆はワイン風呂!
19時にボジョレーヌーボ2本が
注がれて、心地良かったです⭐️

スシロー 厚木及川店

寿司🍣ラーメン🍜

鶏白湯かけラーメンの替え玉をうどんにしてみました。

続きを読む
29
登録者: ゆっけ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設