沖館温泉
銭湯 - 青森県 青森市
銭湯 - 青森県 青森市
ウーロン茶色(通称浪岡ブラック)
和の湯♨️で下茹で後
ようやくの沖館温泉へワープ♨️笑
佇まい🏠脱衣場の雰囲気も良いですね♫
浴場入口前のシーソー像も神々しく!
含有成分少なめの優しいアルカリ温泉♨️でさらに下茹でジェット噴射が腰に効くぅ〜♫
サウナ室は、100℃になっており、2段目に座るとなかなかに強烈🔥これは、効きますな♫
香太くんも設置されていたが、室内の熱に負けているのか匂いは感じられず💧 巾着袋クンクンしたら匂いは、した!笑
その後、打たせ湯で汗を流し
2種類の水風呂でクールダウン!
この温度の水風呂だと
夏場にも重宝しそう!(サマースパ♨️)
浴槽の縁にて休憩💤
仕上げは玄関にあるベンチにて
📺️例の栄養ドリンクで水分補給👍
サウナを愛でたいやサウイキ等で見て気になってた施設です! 青森市内だけでも温泉サウナ施設が沢山あって、どこに行くか迷います😃
ありが湯(とう)とぅ〜♫ 青森市内だけでも15ヶ所以上、温度♨️銭湯♨️ありますし、巡りきるのは大変ですよね〜 ぼちぼち参りましょう♫笑
サウナ愛でたいですね。
ありが湯(とう)とぅ〜です♫ 引き続き愛でてまいります♨️
例の2人が飲んでた栄養ドリンクですね!!?
ありが湯(とう)とぅ〜です♫ はい!! 例の2人が飲んでたドリンクです👍笑 タカラの湯♨️も近々行かねばっす♫
サウナを愛でたいのおかげで みんな行ってるね😆
ありが湯(とう)とぅ〜です♫ サウナ愛でたい📺️効果バッチリですね!笑 タカラの湯も拝みに行かねばです♨️
沖館温泉の変則的な造りの浴槽が好きです◎ 床を踏むタイプの打たせ湯の罠っぽい感じも好きです笑
踏むタイプの打たせ湯♨️ 素敵でした♫ 踏んでも、タライ♫じゃなく! 湯が出てくるので素敵♫笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら