絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Makoto Iwasaki

2024.05.03

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

金時山登山⇨箱根湯本駅商店街散策からの箱根湯寮。3回目の訪問。実は人生初アウフグースの思い出の場所でもあります 笑。久方ぶりに訪問しましたが、色々な施設に行った後だと色々気づくこともあります 笑。やはり山々の景色が見える良い雰囲気の中の露天風呂は格別。サウナ室も木造りで良い感じです。3セット楽しみました。1時間に一回のアウスグース、18時半の回はローズマリーの香りでした。リラックス出来てよし。アロマ水は2回に分けてかけますが、2回目はもう相当に熱い。肌が火傷するんじゃないかってくらいの熱さです。ここのアウフグースの良さは5回×2セット仰いでくれるってところ。多くない?笑。肌が焼けるくらいのアウフグース後の水風呂、そして大自然を眺めれる見晴湯の脇に腰をかけての外気浴はもう最高!最高の休日でした!
箱根湯寮はタオルレンタルがなく、買い取らないといけない点だけはご注意!メモしておこう 笑。

続きを読む
18

Makoto Iwasaki

2024.02.25

1回目の訪問

錦糸町に立ち寄ったついでに以前から気になっていた楽天地スパ初訪問。
9時半からの1時間勝負1300円。
ここのサウナはサウナ室がボナサウナとikiサウナのダブルなので身体の芯から温まる感覚がすごく強いのが良い!
最近気づいたのは身体の芯から暖まれるサウナじゃないと、その後の水風呂⇨外気浴でいい感じに整わないってこと。
今回はバッチリ整った 笑
1時間に一回熱波師によるアウフグースをやってるのもいい!
思いっきり仰いでもらって最高に発汗できて最高!
黒湯の天然温泉も初体験でしたがとても気持ち良かった。
欲を言えば最近のデザイナーズ銭湯やスーパー銭湯と比較すると値段の割には風呂の種類が少なく湯船が狭いかなという気はしました。
まぁ、サウナを味わうという点では大満足ですが!
また、サクッとサウナ入りたいって時に来ます 笑

続きを読む
25

Makoto Iwasaki

2023.11.17

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

文化浴泉@池尻大橋

初訪問
以前、夜遅く伺った際はまさかのサウナ30分待ちで諦めたので職場帰りにリベンジ

ここも言わずと知れたデザイナーズ銭湯
門構えがお洒落
デザイナーズ銭湯あるあるで客層はやっぱり若者が多い
サウナ室は20分毎のオートロウリュのせいか体感温度かなり熱い
下段はそうでもないけど、特に上段はもう乳首火傷するんじゃないかってぐらいの温度 笑
アウフグースのサービスやってない時のサウナ室では今までで体感一番熱いぐらいかも。。。
お洒落なジャズがBGMとしてかかってるんだけどね。。サウナ室は全然リラックスできる熱さではないね。。前の人とかうめきながら背中をゆっさゆっさ動かしてるし 笑
まぁ、熱いサウナの後の水風呂からの外気浴は最高だからやめられない! 笑

メインの風呂のとこではないんだけど、ちょっとだけ気になったのはロッカーが下段しか空いてなかったんだけど、下段の位置が低すぎるってことかな 笑
いや、荷物出し入れするのちょっと厳しいくらいやし。なんでこんな作りにしたかな。。。

続きを読む
19

Makoto Iwasaki

2023.11.14

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

職場帰りに改良湯 3回目
何と言うか、恵比寿渋谷を経由して通勤している身からするとこの上なく寄りやすい 笑
そしてサウナ料金込みでアンダー千円というのは本当に普段使いしやすい
もう3回目ではあるが、改めて思うのはここのサウナの外気浴スペースの設計考えた人天才じゃないっていうくらいの最高のchill空間
微妙な照明の入り方やアロマの香り、木造りのお洒落な壁や高さが段階的に変わる天井と高い位置につけられた扇風機。この空間は整うというか、もう気持ち良すぎるし。
ロウリュウは緩い感じのオシャレな音楽をかける割には暴力的な熱さ 笑
初め満員のサウナ室が皆脱落して最後は俺含めて二人しかいないという 笑
暴力的な熱さのサウナも絶妙なchill空間の外気浴ペースも最高やからここはもうリピート決定!

続きを読む
41

Makoto Iwasaki

2023.11.09

1回目の訪問

生涯ベストサウナ
旧友と新大久保で焼肉を食べた後に訪問
いや、お一人様専用ではあるんやけど。。。風呂の中で話してたらスタッフに注意されてしまった。結構敷居高くなってるな 笑
サウナ、水風呂、外気浴スペースとどれもきれいで広いし満足度高い!
温度計が7度を指してるサンダートルネード水風呂はまぁやり過ぎ感はあるけれども 笑
個人的には特に薪サウナが最高やった!
暗闇の中で薪が火で焼かれる幻想的な空間での没入感が何ともいい!

続きを読む
22

Makoto Iwasaki

2023.11.02

5回目の訪問

錦糸町の歓楽街のど真ん中にあるとは知らんかった。今日はどこ行くんですかお兄さん?おっぱいですか?といういかついお兄ちゃんの激しいキャッチを手で交わして訪れたのはここ、サ道のロケ地でもあり、北欧の店主推しのスパ&カプセルニューウイング。
ボナサウナ、ダイブする人まで出てくる馬鹿みたいにでかい水風呂、背中じゃなくてフロントにジェットがくる大きな円形のジェットバスなど結構一つ一つが個性的際立つ。
欲言うと外気浴スペースない点だけは残念やけど、内湯の休憩スペースに扇風機が設置されてるのはポイント高し!
結構夜遅く行ったけど3セットやって、整った!!

続きを読む
24

Makoto Iwasaki

2023.10.29

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

改良湯 2回目
渋谷と恵比寿の間にある比較的若者が多いお洒落銭湯
サウナは30分待ち
しかし、運良くアウフグース受けれてラッキー
個人的にはここのサウナはサウナ室内のセンス良いBGMや外気浴スペースのアロマディフューザーなど細かな心遣いが良いと思ってる。
サウナ室のBGMは長く迷走状態を保つ上でいいし、外気浴スペースのアロマの香りは休憩中気持ちよくなるのにいいと思ってる 笑
なんか、本格サウナーの人には邪道だと怒られそうではあるが 笑

続きを読む
12

Makoto Iwasaki

2023.10.23

1回目の訪問

サウナブームの火付けドラマのサ道のロケ地でサウナーの聖地と名高い上野の北欧訪問
聖地の名に恥じない素晴らしい施設
内風呂、外風呂、水風呂は一つずつ
サウナも二部屋と決して数は多くないけれど一つ一つの満足度が高し
大きな露天風呂ドゴールの湯の周りに並べられた外気浴スペースもいいし、特にアウフグースがめちゃくちゃ良かった
アウフグースは初め男風呂にギャルの清掃員が入ってきた??どうなってんの?と思ったらアウフグースやってくれる超絶テクの熱波師だった
音楽をかけながらアロマ水をサウナストーンにかけてタオルをブンブン振り回す。振り回し方がもう見たことない大道芸レベル。
北欧には世界大会ランキング入りしている熱波師がいるという話だったけど彼女かな??
そして、熱いとは聞いていたけど、アロマ水バケツ3杯目でもう全身が火傷しそうな程に痛く、息が出来なくなったので途中で部屋から離脱。
自分の後に「死ぬ!」と叫んでサウナ部屋から出てきたの人には笑笑笑
超高温サウナからの超低音水風呂が本当に至福
まぁ、とにかく最高!で再訪決定 笑

続きを読む
27

Makoto Iwasaki

2023.10.01

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナーの心を鷲掴みにする手作り感あるけど、味があり、何故かお洒落に感じるサウナ最高!
水風呂もキンキンに冷えてるし、外気浴スペースもいい感じに寛げるようになっている。
今日は夜遅く伺ったため、サウナ⇨水風呂⇨外気浴を2セット。
湯上がりにオリジナルのクラフトビールが飲めるのも良し!

続きを読む
32