絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

churaco

2022.10.16

10回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

昼過ぎから湯屋処まつばらへ。
昼過ぎはかなり空いていたので、のんびり過ごせた。外気浴中は誰も露天におらず、静かな中ゆっくりできた。風が気持ちよく、ボッーとしてたら、壁の結目がたくさんの小さい忍者達に見えてきた。前には気づかなかったなぁ。

サ室は割と人多めだったけど、休憩なしの人ばかり。初めてサ室でのおしゃべりに遭遇。
プライベートだだ漏れだけど、気にならないのかな。最近はおしゃべりさんがいてもいなくても、どうでも良くなってきたなぁ。成長したのか、諦めたのか、、

昼からのレモンサワーが濃くて大満足。
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
30

churaco

2022.10.11

6回目の訪問

ここのところ、体調がすぐれず、サウナから遠のいていて、3連休しっかり休んだはずなのに体調が戻らず早退。迷ったけど、自立神経を整えに行くしかない!と近くて遠いSKCへ歩きでイン!

身体を洗い、炭酸泉→効仙薬湯を何度か繰り返し、慣らしてから薬草サウナからスタート。いつのまにか薬草サウナという名のミストサウナに変わってた。いつも入ってから、塩を買うのを忘れた事に気づく。前ほど轟音じゃなくなってたから、新しくなったのかな。
水風呂入って休んだら、一気に調子が戻ってきた!
サウナも混むほどではなく、一気に汗がでて気持ちいい。ドアとかサウナマットとか変わってた。麦飯石サウナじゃなくなったのかな。いろいろ??と思いながら、まっいっか、と休憩もゆっくりできて快適。外気浴が気持ちいい。マイペースで過ごせた。

やっぱりサウナでいろいろ整うのか、薬湯のおかげか、体調もすっきりして気持ちも前向きになってきた〜!疲れすぎるとサウナにも行きたくなくなるけど、そんな時こそサウナだと実感。
元気になりましたー!ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 15.3℃
55

churaco

2022.09.25

9回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

帰省から戻り、明日からは現実に戻るのか、、と昼から湯屋処まつばらさんへ。
今日はサ室は割と混んでたけど、皆さん静かに蒸されてました。塩サウナではおばあ達が席を譲りあい、背中に塩を塗りあいほのぼのした時間が一瞬流れた。私も背中に塩を塗ってくれる人が欲しいものだ。

サウナは温度計が90度をさしてるものの、そんなに熱く感じず、9分入れてた。秋晴れで風が気持ちよく、ゆっくりできた。

帰省して実感。何事にも力が入りすぎている。なんくるないさの気持ちを忘れず、明日からの仕事は頑張りすぎないように、ある程度適当に力を抜くことを心がけよう😌

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,89℃
  • 水風呂温度 16.8℃
43

churaco

2022.09.22

3回目の訪問

帰省中のサウナ。もー、高齢の両親のガラケー→スマホ切り替え&スマホの練習、お彼岸の準備で全くサウナチャンスは訪れず💧

やっと龍神の湯にいけました。金龍の湯でした。こちらは初めて。ホテルなのでアメニティは充実している。身を清め、温泉に少し浸かってからサウナへ。

ミストサウナの塩、今日は梅こぶ茶。入ってそうそう、塩がない😣でもまずは蒸される。しばらくして、塩の補給あり。梅こぶ茶塩。なかなか、サウナで見かけることはないし、あの梅こぶ茶だ。これってどうなの?と思いながら、塩に変わりはないので溶けるまで発汗。やはり、アロマ的な癒しの香りが欲しかったかなぁ。
サウナはすごく発汗するサウナ。空いてたのだが、匂いが、、充満。前半は厳しかった。4分位で匂いに耐えられず、水風呂へ。冷たすぎず気持ちいい。時間の制御もなく、ゆっくり休憩。昼下がり、日焼けが気になり過ぎる。でも気持ちいい風。
先程のサ室の匂いは続き、微妙だった。休憩は長めにとりながら、後半は慣れたのか、匂いの元が居なくなったのか、だいぶましになった。

それにしても、貴重なサウナタイム。1年に1度これるかこれないかのサウナ。とても大切な時間になりました。
沖縄帰省中、多分もうサウナは行けないかなー。
でもサウナはもちろん、龍神の湯の温泉はありがたい。

帰りにアロエシオ、茶の実を購入した。名古屋の会社のものだったが、サウナに行けない日は、救養草→アロエシオで過ごそうかな。ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
32

churaco

2022.09.17

8回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

今日からやっと夏休み。8月も9月もハードワークで辛かったー。明日からの久しぶりの帰省を前に一旦リセットしに湯屋処まつばらさんへ。

3連休初日とあって割と賑やかだったけど、女湯サウナは誰もいない時間もあり、ゆっくりできた。塩サウナ2セットに、ドライサウナ3セット。汗がたくさん出るサウナ。間に寝湯の足裏ジェットがいい感じで、凝りすぎてた身体をしっかりほぐせた。
19時を過ぎると少し混み合ってきたけど、それほどでもない。今日はぐっすりねて、明日からは休みを満喫しよー🎶
帰ってきたらまた来ます。今日もありがとうございました〜😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,89℃
  • 水風呂温度 16.6℃
39

churaco

2022.09.04

7回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

日中エアコンをかけずにいたら暑すぎて、汗を流したく、汗をかきに行くんだけれども湯屋処まつばらさんへ。昨日明神を堪能した後のまつばら。
改めて感じたのは温泉がないところと、水の違いとオルゴールかなぁ。その点は明神の湯さんが優ってるわけで、でもここの汗が滝のように出るさうなや、塩サウナは気持ちいい。

タイミングにもよると思うけど、ここでおしゃべりが気になった事が一度もなく、マナー違反は見かけたが、害を被らず、なんだか快適に過ごせている。
今日もサ室は皆んなおのおの、好きに過ごしている。一度、常連さんがいるであろう時間帯に行ってみたい😁

今日の外気浴は風が冷たくて最高だった。
風呂上がりには誰を気にするでもなくすっぴんでグラスビールを一杯、一服。しあわせだー。

今日もありがとうございました😊
帰り道はムクドリよりも鈴虫がないていました。

あ、プロフィール画像をレモンサワーにかえました。サウナ上がり、レモンサワー率高めなので(今日はグラスビールだったが)、これはいい!と。何かしら1人でアルコールをいただいております。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
42

churaco

2022.09.03

33回目の訪問

サウナ飯

引越してから行けてなかった明神の湯。月に2〜3回は綾瀬に来てるのにここまではこれてなかった😣
今日は野暮用もなく、明神チャンス!
綾瀬駅からバスに乗り、馴染みの道を通過!懐かしい住宅街〜😂懐かしい〜!
テンション上がりながらイン!そこにはいつもの温かい光景が待っていました。薄暗い雰囲気も、家族連れのほっこりしたやりとりもそのまま。
そしてオルゴール✨温泉ー。温泉やっぱりいい!水も軟水で肌にやさしく、ホッとする。

ぬる湯→あつ湯→水風呂→休憩→蒸し風呂→水風呂→休憩→ボナサウナ→水風呂→休憩〜のループ。懐かしの常連さん達✨元気じゃないと毎日サウナに来れないし、今やレジェンド達には尊敬の念しかありません!今回土曜だからか、おばあちゃん達は少なくて、若い子が多かったかな。

間に温泉を挟みながら、シメは定番のあつ湯。
久々のあつ湯。まろやかで気持ち良すぎました。

引越したし、もう来れないかなと思っての訪問でしたが、また来るね、これは。冷麺も美味しかった!
ホームはまだ変えずにいようと思います。
今日もありがとうございました♪

盛岡冷麺

何回か1回は頼んでしまう。キムチのピリ辛といい硬さの麺が最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
40

churaco

2022.08.23

6回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

獨協大前に引越してきてから、すっかり湯屋処まつばらさんにお世話になっています。
サウナは家から近いのが1番だ。仕事と家事で毎日くたびれてしまう私には近場が1番だと改めて気づく。いつもと違うサウナはもはやご褒美サウナと化しているけど、それもご近所サウナがあってこそ。

今日は女性塩サウナ内の泥パック初体験。勝手に炭系の泥を想像していたら、ホワイトクレイ。刺激がないか恐る恐る顔に塗ったが大丈夫だった。塩&泥パックてツルツルになって毛穴すっきり!

水風呂も冷たく、十分に冷えるまで入って外気浴が気持ちよく、まったり過ごせた。

今日はポイントカードがある事に気づいて、受付で作ってもらいました。2年間は有効で100円で1ポイント。170ポイントで入浴券がもらえるみたいです。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
41

churaco

2022.08.20

5回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

土曜の夕方、今日は割と館内が賑わっていて、ファミリー層や親子連れもちらほら。
浴室自体が広いから混んでる感はなく、マイペースで過ごせるのがいいところ。塩サウナもドライサウナも1〜3人だったから、まったり過ごせて快適。

水風呂が16.4〜7℃とだいぶ低くなってて嬉しい!これだとしっかり熱がとれて、外気浴が最高。水風呂の冷たさがあまみが出るか、出ないかに関係する様に感じる。サウナは汗もしっかり出て、身体がだいぶほぐれた。

今日は受付予告のイベントカレンダー(チラシ)をいただいてきた。日によって色々あるみたい。来週のスイカのお風呂が気になります。

あと、初めて伺った際に、渋すぎて衝撃をうけたガチャの中身の入れ替えがあったようです!ガラポンくじといい、ガチャのメンテや月のイベントも、すごい頑張ってる素敵な施設なんだなぁ、とますます好きになりました。今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
23

churaco

2022.08.10

4回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

今日は初めて仕事帰りに寄ってみました。
明日は休日だし、賑わっているのでは?とワクワクしながらイン。、、安定の空き具合😅

外の暑さのせいか、塩サウナはいつもより熱く感じる。水風呂がもっと低い温度だといいんだけど。サウナが熱々な分、長めに浸かってもなかなか冷え切りませんでした。

露天の外気浴→サウナを堪能した後、出る時にもう一度冷水シャワーで熱を取って終了。グラスビールでも飲んで帰ろうと思ったら、ラストオーダー21:00時で間に合わず。

今日はなかなか予定通りいかなかったけど、空いてるのが不思議なくらい、いい施設だと思います。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18.7℃
28

churaco

2022.08.07

3回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

ガラポン補助券とマッサージ目当てに、午後からお邪魔しました。日曜午後は賑わってるかと思いきや、空いてて嬉しい。

サウナでノンフィクションでもと思ったけど、チャンネルはTBS。塩サウナと通常サウナにテレビがあって、どちらもTBS。たまには変わったりするのかな。
今日は塩サウナから。何かで顔にも良いと見たので、塩サウナで塩を顔にも乗せてみた。こすらず、軽く伸ばすだけだけど、身体同様、毛穴の汚れが取れ、引き締まるらしい。確かに良い気がする。
サウナも空いてて、いい汗かけました。

サウナを満喫した後、今日は初マッサージを受けました。これが最高にほぐれました。サウナに入ってもなお、ガチガチの身体だったらしい。とても上手で大満足。引越してきて、なかなか良さげなマッサージ屋さんが見つからなかったので、お手頃でかつサウナの後に受けられるなら、ここでお願いしようと思います。

今日はビールも飲んで、お蕎麦も食べた。ゆったり過ごした日曜の午後。ありがとうございました!
明日からまた仕事がんばろう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
36

churaco

2022.08.05

2回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

猛暑続きでサウナに行く気になれず、暑いからこそ、サウナに行くべきだと思いながらもなかなか。暑さが一旦落ちついたのと、在宅勤務が重なったのでサウナチャンス!

まだまだ2回目の湯処まつばらさんだが、空いててありがたい。前回気になったカランも、Ken5さんに教えていただいた「足で押しながら使う」という方法で難なくクリア!水圧が強くていいじゃないか✨教えてくれて本当ありがたい。おかげで時間をかけずに、サウナに入れました♪

塩サウナがなんだか賑わってたので、普通のサウナへ。誰もおらず、ちょうどいい広さ、暑さ、テレビ。すぐにどなたか入ってきたけど、多くて3〜4人なので終始快適でした。カラカラすぎず、汗がたくさん出て気持ちいいです。
広い水風呂は17.9℃。もう少し冷たくてもいいと思いながら、ちょっと長めに入って露天スペースで外気浴。今日は風が吹いてて気持ち良く、一気に別世界に飛びました。身体の力が抜けて、夏はやっぱサウナが必要だと再認識。

塩サウナは前回より温度が低く感じたけど、塩で身体中ピカピカに。嬉しい。
ガラポンくじもあるし、マッサージも受けたいのでまた行かなきゃ!

塩サウナ:10分×1
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
25

churaco

2022.07.11

5回目の訪問

念願の有休、平日SKC!久しぶりに来れたー!

猛暑の中、わざわざサウナに行く人も少ないのか、やはり平日は空いてて快適。
効仙薬湯→高濃度炭酸泉→ミストサウナで、水風呂へ。水風呂の冷え方がハンパなく、足先が凍りそうなほどキンキン!この冷たさがあるから、暑いサウナも耐えられて、水風呂⇄サウナの無限ループ。
気持ち良すぎ〜。紫外線が降り注ぐ中での外気浴はかなり無防備なので遠慮して、室内と屋根下あたりの風が気持ちよかった。おかげで引越しの疲れもこの週末でやっと取れました。

草加健康センターはサウナはもちろん、お風呂も雰囲気も最高だと改めて感じました。気取らないところとか。今度は仕事帰りを狙ってくるかなー。
ぶっかけおろしそばも美味しかった。今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 13.7℃
48

churaco

2022.07.09

1回目の訪問

湯屋処まつばら

[ 埼玉県 ]

だいぶサウナから遠ざかってました。そんな中、獨協大学前駅に引越し。狙ったわけでもなく、最終的にここになった。大好きだったホームの大谷田温泉明神の湯にお礼もお別れも言えてないまま引越してきた。後ろめたさを感じながらも、まつばら湯へ。

SKCも圏内となった今、週末は混んでることを考えるとまだ行けておらず、近場のこちらへ先に訪問。これからお世話になります!

想像通りの古さは否めないけど、サウナは最高じゃないですか!汗がしっかりでるし、うれしい塩サウナも。女湯は3段だけど、上チュリの3倍はある。テレビもある。水風呂も広い。なんとか外気浴もできる!カランが残念すぎる!
サウナ以外のいろんな場面が微妙に明神の湯に及ばないけど、ビールも飲めるし,カツカレーは美味しかった。まだ受けてないけどマッサージも安い、アカスリや韓国エステがある。

入浴料は安いし、なかなか味がある施設で良かった!これからはこちらがホームになるのか!?
すっかり離れてたサウナもまた通う気になってきました。今日はありがとうございました♪

そうそう、渋すぎるガチャガチャが、、いやぁ、渋すぎよ、これ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,87℃
  • 水風呂温度 18.1℃
35

churaco

2022.04.11

32回目の訪問

またまた雨のタイミング。
最近身体が冷えがちだったので、ぬる湯、あつ湯にもじっくり浸かって温まり、熱々のサウナであまみばっちり!連休中なのに14時までの朝風呂はありがたいです。

サウナ:8分 × 1、7分×2
ミストサウナ:10分×2
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃
  • 水風呂温度 13℃
15

churaco

2022.04.03

31回目の訪問

雨の中の外気浴もよし。
日曜なのでそこそこ人も多く、新米サウナーのグループもちらほら。
扉の開け閉めがなければミストサウナもだいぶ高温になるんだけど、様子を見に来る人も多く、すぐ冷えてしまうのが惜しい。それでもウォーミングアップとしての蒸され具合はよく、十分温まってボナサウナへ。
夕方はサウナ利用の人も少なく、マイペースでまったり。水風呂が冷たくて、回を増すごとに気持ちいい〜。キンキンすぎて30秒しか入れなかった!

久しく来ないうちに、レンタルのタオルの色が変わってました。

今日は昼のなりゆき旅街道でみた、餃子を酢こしょうで食べるというやつを試してみたくて焼き餃子に。酢こしょう、美味しかった!堅あげポテトの胡椒のような風味で、さっぱりと美味しかった!餃子の時にはまた試そう♪

ミストサウナ:10分×2
サウナ:9分 × 3
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
34

churaco

2022.02.13

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃

churaco

2022.01.22

29回目の訪問

サウナ飯

夕方からイン!浴室内に蒸気が充満してなんとも幻想的。ぬる湯に入りボーッとする。塩分を含んだ温泉が気持ちいい。

ミストサウナももくもく。うちわであおぎながら、しっかり温まることができました。
ボナサウナは、そんなに混むこともなく、しっかり汗も出て気持ちいい!なんだかくつろげて、いい感じ。
今日はキンキンの水風呂からの外気浴が気持ち良すぎ!ぬる湯、ミストサウナ、サウナでしっかり身体が温まった後の外気浴は寒さなんて感じないほど、ぽかぽか。今日は短めの3セットでしたが、〆のあつ湯で芯まで温まった〜

今日は久しぶりに唐揚げを定食で!旦那くんとシェアするために、唐揚げ10個かつご飯大盛りのライト盛りを注文してしまう。唐揚げうまー!!旦那くんが頼んだトマト酸辣湯麺もSKCのそれとは異なり、キャベツなしで美味しかった。

まん延防止等重点措置に伴って、アルコール販売は20時まで。食事処はラストオーダー20時半、営業は21時まで。お風呂は通常営業のようです。

今日も気持ちよく過ごせました。ありがとうございました♪

サウナ:8分 × 2
ミストサウナ:8分×1
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

唐揚げ定食 明(ライト)盛り ご飯大盛り

一味マヨで。ご飯も唐揚げも味噌汁もうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
43

churaco

2022.01.10

28回目の訪問

だいぶ久しぶりの投稿です。ロッカーで小銭の心配や、100円を落とすこともなくなり嬉しいですね。

サウナもよもぎ蒸しもわりと空いてて快適。温泉の塩分で肌がキュっと引き締まる〜。水風呂もキンキンで、あまみもバッチリ。すっかり身体もほぐれて、気持ちよかった。
今日は入ってすぐ、髪を洗っている最中にコンタクトを落としてしまった。カランを何度も押しながらシャンプーを流していたタイミングだったので、潔く諦めた🥲片目でのサウナ、明神での思い出が1つ増えました💧

ミストサウナ:10分×1
サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒× 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 12.5℃
41

churaco

2021.11.03

27回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

祝日は混み混み。ミストサウナ、サウナ、水風呂、どれも最高。温泉の後はお肌つるつる。久しぶりに旦那くんと明神の湯に来れた。サウナの後にお酒が飲めるってやっぱり嬉しいね。
今日もありがとうございました。

鶏の唐揚げ4個、レモンサワー

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,79℃
  • 水風呂温度 17℃
32