2020.02.09 登録
[ 東京都 ]
じゃらんのポイントで利用チケットを事前にゲットしてから初訪問。19:00のアウフグースは森林浴がテーマとのことで、全員完走のとても優しく気持ちいいプログラムでした。90分コースではちょっと忙しなかったので、次回はもっと余裕を持ってこよう。
[ 千葉県 ]
雨もすっかり上がり、いい風が入りそうな気がしたので、定時であがって地元ジートピアへ。会社帰りに来るのは久し振り。サウナは全く混んではなかったけど、浴室はお友達連れでワイワイ賑わってました。船橋限定のpaypay特需かな。今日は高温x3、低温x2とアカスリ。ぬる湯周りの休憩椅子には、予想通りにいい風が入ってました。
[ 千葉県 ]
1ヶ月のご無沙汰をしてたら、2階トイレがとても綺麗にリニューアルされてた。新しい段差につまづきそうになったけど。今日は朝から13時間、ゆっくり堪能させてもらいました。やっぱり落ち着く施設です。もちろん春メニューも美味かったです。
[ 千葉県 ]
花粉がすごくて外気浴は厳しいので、浴室内に休憩椅子がたくさんある地元Gへ。結構空いていて、低温サウナも貸切状態。花粉で痛めつけられた鼻の奥までセルフロウリュで蒸されました。今日は高温x3と低温x1、そしてアカスリ。ゴールデンカムイを1冊だけ読んで、呑まずに帰ります。
[ 千葉県 ]
昼間のジートピアは久しぶり。雨も上がり、休憩椅子に日差しがあたって暖かい。前半戦は3セット。戸川さんがウィスキングしてるのも久々に見た。大休憩は先日映画で見たゴールデンカムイが面白かったので原作漫画を2巻まで。後半戦はアカスリ+3セットで満足はしたけど、サ室の背もたれや座面のボコボコは直してもらいたいな。
[ 千葉県 ]
今日も地元サウナ。昨日できなかったアカスリにも心が動いたが、左は絶対混んでる確信があり、今日はメシの美味い右へ。大風呂がとても熱くてとても良かった。もちろんサウナも空いてて良かった。ただナイロンタオルやシャンプーブラシを浴室のゴミ箱に捨てたヤツがいるようで、腹も立ち、また悲しくなった。初の鶏すき鍋は美味かった。
[ 千葉県 ]
再開と聞いて勇んで訪問。シャンプー等のアメニティが変わってたくらいで、見た目はあまり変化なし。きっと見えない大事な所を直したんだろうね。勇んで来たため、今日は木曜でナリ姐さん休みに気付かず、うっかりしてしまいました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。