絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たけぞ

2024.02.10

60回目の訪問

船橋アリーナ

[ 千葉県 ]

水風呂14℃で今季最低温度。今がベスト。

続きを読む
47

たけぞ

2024.02.08

3回目の訪問

明るい時間に来たのは初めてで、平日だからかとても空いてました。この時間帯だからかサウナ室の1,2,6は休止中。3セットをゆっくりやってちょうど90分。コンパクトながら良くできた施設です。値上げしてましたが、paypayで10%戻って来るキャンペーン中で、実質据え置きになりました。

続きを読む
48

たけぞ

2024.02.03

59回目の訪問

船橋アリーナ

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

たけぞ

2024.02.01

2回目の訪問

開店日の訪問以来、久々に来てみた。クローズまでの約1時間の短期決戦だったが、なかなか楽しめた。初日のようなサウナ待ちもなかったし、サウナマットはビート板タイプに変わってたり、各サ室には10分の砂時計が置かれたり、使い勝手が良くなっていた。今日は風が強くて外気浴スペースは寒かったが、これからの季節が楽しみ。でも残念ながら土曜から値上げになるそうです。

続きを読む
50

たけぞ

2024.01.29

41回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

今日の薬湯はライムの湯。ザボンも浮いてていい香り。なんか正月気分。そして今年初の塩サウナで身体が引き締まった感じ。塩2&ドライ2やって今日は満足。露天風呂が激混みになってきたので帰ります。

続きを読む
53

たけぞ

2024.01.27

58回目の訪問

船橋アリーナ

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

たけぞ

2024.01.23

5回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

嫌いなヤツとの昔の出来事をひょんなことから思い出して、心が少し荒れてたんだけど、5セットやって露天で外気浴してたら、もうどうでもよくなった。第三玉乃湯に感謝です。なんか雨がポツッときたので早めに帰ります。

続きを読む
45

たけぞ

2024.01.22

59回目の訪問

通院後に昼過ぎからに訪問。前半戦は4セット。月曜の昼間は空いててとても快適。後半戦も4セット。トゴールも水風呂も温度が上がってしまい、ちょっと残念。あと、もし叶うならテレビの音声を復活させてほしいなあ。

続きを読む
52

たけぞ

2024.01.19

130回目の訪問

嫁が飲み会で遅くなる連絡があり、俺も外でメシ食ってくると返信して、在宅勤務後に自転車をかっ飛ばして訪問。今日は下段2、中段2、上段1の高温のみ5セットで焼かれました。アカスリはナリ姐さんのワンオペだったけどタイミングよく入れて良かった。また2月中旬に休館があるようだけど、今度は長引かないことを祈ります。

続きを読む
40

たけぞ

2024.01.16

4回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

明日から在宅勤務が続いて都内に来れないので、最近お気に入りの第三玉乃湯へ。毎回書くけど、露天の床に座って上を向いてるだけで昇天できちゃう。多分、サウナと水風呂と外気のバランスが凄くいいんだと思う。今日はゆっくり5セットやって大満足。毎回書くけど、夜風にあたりながら神楽坂を下るのも気持ちいい。ラストは飯田橋の立ち呑み屋のホッピーセットで締めました。

続きを読む
46

たけぞ

2024.01.15

7回目の訪問

月曜は風呂の日。久々に来てみたら水風呂が冷たすぎて、1分が限界でした。着替えとサウナ3セットと2階のワンドリンクでちょうど90分。今日は呑まずに帰ります。

続きを読む
42

たけぞ

2024.01.12

58回目の訪問

会社を出たのが19時過ぎで、いつもなら都内の施設に行くとこだけど、今年未訪問だし、明日は休みだし、0時ギリギリまで楽しもうと、頑張って来てしまいました。ただ今日は3人組が何組もいて、浴室もセンベロもこれまでになく騒々しかった。まあこんな日もあるよね。

続きを読む
41

たけぞ

2024.01.09

3回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

会社帰りに早めに入湯。露天の地べたに座って上を向いていると、動けなくなるほど気持ちいい。誰かが湯船に入ると床に溢れたお湯がお尻にあたって、温かくて気持ちいい。帰り道、夜風にあたりながら坂を下るのも気持ちよかった。

続きを読む
39

たけぞ

2024.01.07

57回目の訪問

船橋アリーナ

[ 千葉県 ]

年末年始にサボってたから筋トレもランも少しキツかった。その後のサウナは水風呂16℃で今がベストかな。

続きを読む
43

たけぞ

2024.01.05

129回目の訪問

今年の初サウナは地元ジートピア。アカスリスペースの入口が木の板で塞がれていたり、低温側の窓?もビニールで囲われていて、何事かと姐さんに聞いたら、風が入ってきてメチャ寒いので、寒さ除けにしてるそうな。確かに外気浴へのドアが大開放してて、アカスリベッドに寝転がったらマジ寒かった。サウナ休憩にはとても気持ちいい風なんだけどね。今日は高温x3&低温x2の5セット。姐さん、スタッフの皆さん、今年もよろしくお願いします。

続きを読む
47

たけぞ

2023.12.29

57回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ納めは、ここ数年恒例の船グラで。朝8時にインして夜8時アウトの12時間。朝ウナからのハムエッグ定食、リクライニングで昼寝からの夕方サウナ、そしてセンベロ飲みと、普通サウナのフルコース。ホントに今年も船グラさんにはお世話になりました。来年もたくさんサウナに来れますように。

大衆酒場竹うち 船橋店

せぐろいわし酢

チョット飲み足りなくてもう一軒。かしらもレバーも美味かった。

続きを読む
54

たけぞ

2023.12.25

56回目の訪問

定期通院後、昼飯を丸い月の望月店で。本店の火事はびっくりしたけど早期復帰を心から祈る。その足で午後の早い時間から船グラ入館。本日は若い方々ほぼおらず、おっさんパラダイス。鼻炎の薬で鼻がカラカラだったけど、湿度の高い浴室とサウナで癒やされました。ただテレビの音が無音でなんか寂しかった。3階センベロでは無難にハクベ鍋。次回は新メニュー鍋に挑戦します。

続きを読む
55

たけぞ

2023.12.22

128回目の訪問

約2ヶ月振りのアカスリ直後の、因幡の白ウサギ状態からの高温サウナ上段は、マジで焼かれる感じで凄かった。無くなった設備が多々あったことは残念だけど、まずは復活してくれて良かった。

続きを読む
57

たけぞ

2023.12.11

40回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

予定していた地元Gが休館延長となり残念でしたが、予定を変更して寿湯。まあまあ空いてて露天も静か。椿の香りの薬湯で身体中に久々にすごいアマミ。人の出入りが少ない塩サウナも熱々で最高でした。

続きを読む
54

たけぞ

2023.12.08

55回目の訪問

今日は混んでたなー。サウナ待ちもあったし、3階センベロの小上がり席は順番待ちでした。なんかメッセあたりでイベントでもあるのかな。でも冬メニューが始まって、今年は鍋の新メニューもあってとても嬉しい。今日は冒険せずに定番のキムチ鍋にしたんだけど、やっぱり美味くて大満足でした。

続きを読む
49