2023.02.19 登録
[ 神奈川県 ]
本日藤沢で用事を済ませホームにイン
入館は17時半過ぎ
受付からかなりの大盛況…脱衣所もカオス状態💦
常連さんからサウナ室がかなり緩いとの情報…身体を洗ってサウナ室へ74℃〜76℃
水風呂温度16.1℃〜16.3℃
運良く上段が空いていたので着座
5セット計50分
締めは露天岩風呂に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
明日から沖縄出張なので木曜日まで不在になります🙇
[ 神奈川県 ]
本日朝8時から藤沢で整体の予約が入っていたので終了後久々に湯乃市さん♨️を訪問
9時45分頃入館
身体を洗ってサウナ室へ94℃(爆風ロウリュウ後86℃迄⤵️)
水風呂温度表示が消えていたので体感ですがホームと余り変わらなく感じたので16℃台前半だと思います
本日は30分毎の爆風ロウリュウに合わせてサ活しました5セット計48分合間は全て露天エリアで日光浴☀️今日は風も無く穏やかな日光浴日和でした♪
締めはクレオパトラの炭酸泉に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
[ 神奈川県 ]
本日ゴルフ⛳️ラウンドを終え14時前に入館
身体を洗ってサウナ室へ86℃
水風呂温度16.1℃
2セット計18分→外気浴
昨日のサ活のダメージと睡眠不足のゴルフで抑えきれない睡魔に襲われて30分爆睡💤
外気浴中に昨日一緒にサ活したサウキンgooさん発見💡サウキンさんもかなりお疲れの様子💦
サ活再開
身体を清めサウナ室へ85℃
水風呂温度16.3℃
2セット計17分
二階健美効炉に移動前脱衣所で西湘ミドルさん発見💡ご挨拶
健美効炉3セット65分
一階浴室へ脱衣所の混み具合から良い環境では無いと悟りサ活再開
身体を清めサウナ室へ78℃〜80℃
水風呂温度16.1℃〜16.6℃
5セット47分→締めはジェットバスに7分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
アウフグースイベの告知がありましたのでお知らせします…
[ 神奈川県 ]
本日午後ハーフのゴルフ⛳️を終え秦野の万葉の湯♨️さんを訪問
アキ3♨️魂さん、サウキンgooさん、キャスパルさん、ma-meさんとご一緒させて頂きました👍
17時前に入館し身体を清めサウナ室へ91℃
水風呂温度15℃台…この前よりかなり体感温度が高くイズニス発動2段目で耐えるのが精一杯でした🔥🔥
18時はキャスパルさんとご一緒させて頂き
3段目でトライ…発動5分も経たず2段目へ💦
何とか完走
夕食タイムに向かう途中キャスパルさんが今日は灼熱ロウリュウDAYだと教えて貰い納得
夕食では醤油ラーメン🍲&餃子🥟を食し19時半前にサ活再開
身体を清めサウナ室へ91℃
水風呂温度15℃台
2セット計17分
イズニス発動🔥🔥
合図の電気が消えても未だロウリュウが💦
自分なりの完走
その後全員で二階で食事🍽️を摂りながら談笑…自分も飲み物でお付き合いさせて頂きました👍
帰り際に1セット8分締めは内風呂に5分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
[ 神奈川県 ]
本日午後ハーフのゴルフ⛳️前にホームを訪問
オープン前に整列して10時入館
身体を洗ってサウナ室へ90℃超…やっぱりこの時間は絶好調🔥
水風呂温度16.1〜16.3℃👍
5セット計38分
外気浴1時間超☀️昨日とうって変わり風が穏やかで日光浴日和でした♪
締めはジェットバス5分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真は5番ホールからの金時山の頂上
[ 神奈川県 ]
小田原駅周辺で打ち合わせから駅ビル内の魚国で夕食をとり10時頃ホームにリターン↩️
入館前にアキ3♨️魂さんと偶然💡ご挨拶
身体を洗ってサウナ室へ86℃
水風呂温度16.1〜16.6℃
4セット計36分締めは露天岩風呂で10分位微睡み掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
アキ3♨️魂さんにロッカーキー持って貰い撮影
[ 神奈川県 ]
本日午後ハーフのゴルフ⛳️前にホームにイン
10時半頃入館
身体を洗ってサウナ室へ90℃🔥
水風呂温度16.1〜16.3℃
2セット計14分して外気浴1時間半
強風→暴風🌪️チェアーが風で倒れて行く様を目の当たりにして昼食タイム醤油ラーメンを食べ浴室へ
身体を清め外の様子を見てゴルフ中止を決断💦
一服🚬がてらゴルフ場⛳️に電話でキャンセルを伝えサ活再開
再度身体を清めサウナ室へ90℃↘︎88℃
水風呂温度16.1〜16.4℃
5セット計40分→締めはジェットバスに10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
[ 神奈川県 ]
本日午後ハーフのゴルフ⛳️を終えホームへ
入館は17時頃
身体を洗ってサウナ室へ…84〜86℃何とか耐えています💦
水風呂温度16.1〜16.4℃こちらは水曜サ活のハッカ投入で清涼感⤴️で非常に気持ち良いです♪
6セット計50分
5セット目にはハッカ油アロマのバケツ一杯の投入サービスがありアチアチ🔥🔥
締めは露天岩風呂で15分癒やされて掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真はゴルフ場でティーグラウンドを終え歩き出したら何かが居る💦…よく見たら鹿🦌が日向ぼっこして休憩していました
人慣れしていて全く動じていません
[ 神奈川県 ]
本日午後ハーフのゴルフ⛳️前に湯花楽さんを訪問
入館は10時
身体を洗ってサウナ室へ…105℃🔥一昨日メンテをされたみたいで随所に修繕&工夫が施されていました👍
水風呂温度14℃ハッカ投入されていて最高でした♪
天気が良く日光浴主体でしたが4セット計33分
締めは炭酸泉に10分…炭酸泉も泡のつきが良き👌
後は露天エリアの扉もスムーズに開閉される様になってました…サ室は上段の奥の歪んだ板が修繕されて気分良く蒸されました🔥
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真はBLACK FRIDAYの時物販購入で頂いた無料券…入館の時休日も使用出来るから勿体無いと教えて貰い助かりました💦
[ 神奈川県 ]
本日仕事を終えて小田原駅に19時半頃着き20時過ぎにホームにイン
身体を洗ってサウナ室へ85℃ギリ耐えています…水風呂温度16.1℃
サ室内は6割程度埋まっていて嫌な予感が💦
その後サ室内が最大でも5人になりサ室温度も90℃近く迄上昇
5セット計40分→締めは露天岩風呂に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
やはりサ室の出入りが少ないと非常に良いパフォーマンスなんだと改めて実感しました♪
写真はサ活前にサクッと食した小田原駅の「箱根そば」のかき揚げ蕎麦
時折無性に食べたくなります
[ 神奈川県 ]
午後ハーフのゴルフ⛳️を終え左肩の違和感を感じて藤沢の整体院へ
その後藤沢の♨️に行くか悩みつつホームを選択…19時過ぎに入館
身体を洗ってサウナ室へ…78℃💦見間違えかと2,3度見直しましたが間違いなかったです💧
2セット17分→露天壺湯で10分超微睡
サ活再開
サウナ室温度変わらず…
水風呂温度16.1℃〜16.5℃
3セット計22分→露天岩風呂に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…前半1セット目に西湘ミドルさんとご挨拶💡
キャスパルさんとは2セット前にサ室前でご挨拶💡万葉♨️秦野の暴君の話題で少し談笑
ようすこうさんとは3セット目退出の時に入室されたのがようすこうさん💡すれ違いざまご挨拶
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真は藤沢で整体後に立ち寄ったデニーズでの夕食🍽️
[ 神奈川県 ]
午後ハーフのゴルフ⛳️前に秦野の湯花楽さんを利用しようと駐車場🅿️迄行きましたが何と休館日💦
小田原のホームに変更するか思案した結果ゴルフ仲間から秦野の万葉の湯♨️の無料券を頂いたのを思い出し急遽万葉の湯♨️さんを訪問
入館は10時45分
身体を洗ってサウナ室へ…86℃
水風呂温度16℃
サウナ室の📺の時刻を見ると10時55分…取り敢えず最上段に着席して11時のイズニス発動迄準備を整え発動後最下段に変更
最下段だと少し物足りない位か丁度良い感じ🙆
その後1セット計18分→外気浴1時間
12時5分前サ室イン
今度は下から2段目で発動後退出がてら温度計をチラ見すると90℃超🔥
どおりで痛くなるわけだ💦
その後2セット計26分→露天風呂に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…約20年振りの訪問でしたが最高のパフォーマンスでした♪
スタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真は3ホール目からの相模湾を望む眺望…メタセコイアが良い感じに色付きました👍
[ 神奈川県 ]
本日は久しぶりに全く予定の無いOFF日
出張の洗濯物🧺等を洗ってからホームにイン
11時頃入館
身体を洗ってサウナ室へ86℃
水風呂温度16.1℃〜16.5℃
ほぼ満席状態でびっくり💦
2セット計19分→外気浴風が強い中沖縄での日焼けで身体のメラニンが活発に働き全く寒さを感じず2時間以上ウトウト
サ友の日焼け仲間に寒くないのは異常と言われつつ日向ぼっこ☀️
13時半前に日光浴を終えサウナ室へ82℃
水風呂温度16.1℃〜16.6℃
2セット計22分→掛け湯→昼食タイム
醤油ラーメン🍜を食し二階健美効炉へ
6セット計140分漫画を6巻読破して17時半頃一階浴室へ
脱衣所が結構混み合っているので嫌な予感が💦
身体を清めサウナ室へ72℃…健美と変わらない💦
水風呂温度16.1〜16.6℃…こちらは安定👍
4セット計47分→露天岩風呂に15分浸かり掛け湯でフィニッシュ…最後の4セットは本当に残念💧休日料金を支払って来店されている全てのお客様に対してあってはならないパフォーマンスだと思います…二重扉に変えるには色々大変だと理解していますのでせめて暖簾を設置して熱が逃げない工夫位は試験的に実施すべきです!宜しくお願いします
帰りに近くのフードコートに入っているイキステ🥩で夕食
[ 神奈川県 ]
本日ゴルフ⛳️ラウンドを終え13時半に湯花楽さんを訪問
当初小田原のホームからのハシゴを予定していましたが一昨日迄沖縄出張で寒さに耐えきれずゴルフ場最寄りの♨️施設を選択しました♪
また19時のオリエンタル出雲所属熱波師はむちょさんのアウフイベも予約していたのも決めてでした👍
長時間滞在しましたので参加したイベ中心の投稿になります
15時
湯花楽所属熱波師広田さんアウフイベ
アロマはグリーンティー→ラベンダー→熱波(ジンジャー🫚系)
BGM演歌→歌謡曲→フォークいづれも昭和時代
確かな風を感じ心地よい睡魔に襲われ二階でまったり
17時前に早めの夕食🍽️
富士の雪化粧鍋(白湯スープの豚🐖バラ)を食し浴室へ
身体を洗ってサウナ室へ100℃超
水風呂温度16℃
炭酸泉を絡めて身体を整えてゲスト熱波師イベ参加の為サ室前整列
看護師姿のはむちょさん登場
何と本物の元看護師さん
演目は看護師の日常のストーリー…色々と練られた構成でしたが余りの華麗なタオル捌きに魅了され使用アロマ等忘れてしまいました💦
確かビヒタの抽出液がスタート→レモン🍋系等
アンコールにも応えてくれたホスピタリティに感謝です♪
そのままエキストラ湯花楽所属熱波師ファジーさん&イッチさん…何とはむちょさんも途中から参加
最高でした👍
そのまま出張疲れとゴルフ⛳️ラウンド疲れからか二階で爆睡サ友に起こされ23時迄まったり
浴室に戻り3セット計22分
締めは炭酸泉に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ
本日もスタッフ及びゲスト熱波師はむちょさん又湯花楽所属熱波師の皆様そしてサ友&ご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
[ 神奈川県 ]
沖縄出張から戻りスタートはやはりホーム
11時過ぎに入館
身体を洗ってサウナ室へ91℃
水風呂温度16.1〜16.5℃
最高の環境👌
2セット計15分→昼食タイム…食欲が余りないのでカレー🍛
水分補給&一服🚬
サ活再開
身体を清めサウナ室へ90℃…耐えてます🔥
水風呂温度16.1℃〜16.5℃…耐えてます💧
3セット計22分
二階健美効炉へ2セット50分
水分補給してサ活再開
身体を洗ってサウナ室へ89℃↘︎85℃
水風呂温度16.1〜16.5℃
5セット計44分締めはジェットバスに浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪退館は17時前
やはりサ室の出入りが頻繁になると一気に室温が下がるみたいです…二重扉設置が難しいのであれば暖簾を設置する等の対応が必要かと思います…スタッフの皆様御検討宜しく頼みます♪
[ 沖縄県 ]
沖縄出張最終日3軒目は初訪問のりっかりっか湯♨️さん
入口を入り左手に下足ロッカーがあり靴を収納
更に進むと左手に館内入口
券売機でタオル付き券購入して階段で二階へ
暖簾をくぐるとロッカー室…鍵が付いている処が空き
浴室へ…那覇市内国際通り近くの立地柄ほぼスーパー銭湯♨️の作りでした
身体を洗ってサウナ室へ94℃
水風呂温度…温度計が無かったので体感ですが16℃〜18℃の間だと感じました
2セット計25分
締めは天然温泉♨️(源泉26℃…加温)
10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…搭乗手続きがあるのでショートの訪問でした…サウナ室がミスト等他にもあるみたいなので次の機会にゆっくり訪問したいと思いました…スタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
珍しく宮平牛乳の自販機があるので飲みたかったけど瓶の回収が遅れているので休業の貼り紙が💦残念
[ 沖縄県 ]
沖縄出張最終日2軒目は前回出張に続いて猿人の湯♨️さん
身体を洗ってサウナ室へ94℃
水風呂温度18℃
5セット計50分
締めは源泉温度43.9℃掛け流しの♨️に10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…スタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
天気が今一つなので絶景の写真を載せれなくてごめんなさい🙏
[ 沖縄県 ]
沖縄出張最終日
開店6時前に受付に並び入館1番風呂👍
本日は銀龍…身体を洗ってサウナ室へ91℃👌
水風呂温度16℃
3セット計26分→掛け湯→朝食タイム
部屋で少し休憩して9時ロウリュウイベに合わせ再入館
サウナ室温度90℃
水風呂温度16℃
熱波師知念さんアロマはユーカリメントール
サウナ室温度が高いので発汗が凄い💦
3セット計28分→露天立湯→壺湯と龍神の湯♨️を満喫して掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
今朝の朝食は自分のお気に入りの ゆし豆腐…癒されます♪左上の鉄鍋がそれです
[ 沖縄県 ]
那覇松山での会食を終えホテルに戻ったのが20時半…21時のロウリュウイベ間に合う👍
準備して龍神の湯♨️に20時50分入館
サウナに入る時間がないので壺湯に5分浸かり水風呂へ17℃
イベ3分前にサウナ室へ75℃…ひ、低い💦
熱波師宮良さんアロマはカモミール
3分割で大量のアロマを投入するスタイルは体感アチアチ🔥🔥🔥
とどめは扇ぎ終了後余ったアロマを投入…自然に落下して来るアロマの蒸気が背中に突き刺さりました🔥
その後2セット計20分→ナノ水の内湯に5分浸かり→掛け湯でフィニッシュ
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
写真は那覇松山での会食場所
[ 沖縄県 ]
浦添での打ち合わせが那覇松山での会食に変更💦
結局ちゅらーゆさんに11時前に入館し退館は16時といつも通り💦
身体を洗ってサウナ室へ96℃5分砂時計×2を2セット→水シャワーを浴びてヒーリングプールゾーンで日光浴☀️
今日は昨日より風が無く日差しが強く感じられたので室温10℃のクールルームを上手く活用して15時迄日光浴中心に沖縄を満喫☀️
その後身体を洗ってサウナ室へ98℃
5分砂時計×2を2セットして水シャワーを浴びて源泉掛け流し露天風呂に10分浸かり温水シャワーを浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
まるで内地の真夏のプールサイドの雰囲気☀️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。