JRタワーホテル日航札幌 スカイリゾートスパプラウブラン
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
土曜日は仕事とバレンタインの準備🍫日曜日は救急当番の待機💦平日休み。お友達とご褒美サウナでJRタワーホテル日航札幌 スカイリゾートスパプラウブランさんに行ってきました☆
スパプラウブランさんは受付から紳士淑女に似合いの高級感⭐️入り口から男女全て別。シューズロッカーとロッカーの鍵は共用。バスタオル、フェイスタオル、館内着がロッカーにセットされていて、不足分は中にいるスタッフさんに頼みます♫まずはガウンタイプの館内着に着替えます。ラウンジやカフェ、スパスペースなど全て館内着でオッケー。
女湯は白が基調の流線形まぁるいフォルムが多い。スパのイメージ通り✨22階🏢札幌中心部から取り巻く山々まで見える。今日は、もや(霧)がかかっていて遠くまでは見えないがそれはそれでモノクロの街が幻想的。館内は音楽やテレビはなく水の音が聴こえる。カラダを清めて、天然温泉風呂で湯通。角がなく首を縁に乗せラッコスタイルでプカプカ🦦
本日はアロマ化粧水のスプレー4本。サウナや休憩中にタオルや顔に吹きかけます。・:+°①樹木系②柑橘系③フローラル系④ミント系⑤樹木系➕柑橘系⑥フローラル系➕柑橘系。香りと湿度に癒されます⭐️
さぁフィンランドサウナへ。濃茶色の成熟した木が落ち着く☆*。86〜88℃で、体感はしっかり熱い💦サウナストーブがカンカン鳴ってます。熱のまわりがよく清々しい汗が出ます💧窓からは素晴らしい眺望🏙前半2セット。ランチと休憩の後45℃くらいのテルマリウムサウナへ。今月の香りはペパーミント🍃もくもくで爽やかで芯まであたたまる。そのあとフィンランドサウナを4セット。
サ室から給水機、水風呂、ととのい椅子、シャワーが同じエリアにあり動線が最高💓
水風呂は入水しながら螺旋階段を数段降りて。うずまきの奥の壁に背中をつけながら温度の羽衣を感じます💕深い水風呂。16.8〜17℃。ゆ〜っくり冷やせる温度であまみまみれ💖巻貝のような水風呂の形に癒される🐚
休憩後、バイブラバスやマッサージバスでディープリラックス。マッサージバスは37.5℃で水深1.2mもある。ストレッチング、ボディバス、ボディチェアバス、フローティングのエリアがあり特にフローティングが気に入りました❣️底に設置されたノズルからの噴水流が足裏、足首を浮かせて浮遊体験。水流の優しいマッサージが脱力を促します。
サウナ:12分 × 3/13分×1/10分×2、テルマリウムサウナ20分
水風呂:2分×2/3分×4
休憩:5分×3/10分×3➕風呂長め×3
合計:6セット
ランチもして一日中ゆったりふやけられる最高の施設でした(⑅ˊᵕˋ⑅)
女
プラウブラン、最初の北海道サ旅で行って感動した施設です。サウナ初めて1ヶ月くらいであの景色とシンプルな浴場、特に水風呂ではエモい感情が駆け巡ったのを覚えています。また僕らも一日ふやけたい!
そう、ここはサ活を投稿する前に行って、なんと素晴らしい場所かと感動したところです❣️またイキタイなぁ😚
自分でブレンド研究するのも楽しいですが、ショップのブレンドを色々試香してみるのも良きですよね。単品で購入するには高すぎて使えなかったり、そもそも単品で販売がなかったりする香りが使われているブレンドもありますし。生活の木といえば、いつかシークヮーサーの単品オイルを売ってほしいと思う事幾千歳…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら