男
-
101℃
-
13.9℃
男
-
45℃,94℃
-
15.7℃
女
-
90℃
登別をあとにし午前中は支笏湖散策、そして午後はエスコンフィールドで野球観戦。このボールパークは野球好きでない家族も楽しめるつくり。いつかサウナで観戦してみたい。
気持ちを切り替えて札幌へ。今日はJRタワーホテル日航札幌に宿泊、もちろんスパ利用券付き。
高温サウナは十分な広さ。宿泊客も追加費用が必要なので夜はかなり空いている。ストレッチをしたり、無心で蒸されたりと思い思いに時間を過ごせる。
水風呂はマイルドなものの、奥は深く気持ち良い。窓辺のチェアに身を預けてしっかりととのえる。昨日の鬼サウナとは嗜好は全くことなるが、都市型サウナ温浴設備もしてはかなりのクオリティと思う。
館内着でリラクゼーションルームでダラダラと過ごし、寝落ちしているところを息子に起こされて部屋に帰る。
最高のGW休暇となりました。
(写真は部屋からの撮影、念為)



男
-
94℃
-
16℃
男
-
45℃,94℃
-
16℃
女
-
88℃
-
16℃
女
-
86℃,42℃
-
16.6℃
長かった1週間がようやく終了。
決算は無事終了。。。したが鬼のような人事異動が
月曜日通知されました。
自分ではないんだけど、非常に痛い😣
モヤモヤとイライラを抱えて
来週の激務は越えられない。
サウナへ行こう。
自分へのご褒美だ。
1週間お疲れ様でした。
となると自分の中でご褒美クラスはここです。
前回来たのは去年の誕生日だから1年ぶり。
ちょっとお高めの料金を支払い中へ。
大きいロッカー使いやすい☺️
浴室へ入ると整いイスが変わってる❗️
横になれるタイプ✨嬉しい☺️
いざサ室へ。
ここはストロングタイプで2段目だと
皮膚の薄い自分にはシンドイ。
1段目がゆっくりのんびり入れてイイ。
徐々に時間を伸ばして
最終セットは18分💦爆汗💦
深い水風呂がたまらん。
温度も15〜16度でイイ。
寝そべって整う。
目を開けると札幌の空。
高いと思った料金が妥当に思える不思議さよ。
さらにここはミストサウナもイイ。
今日はユーカリのアロマ。
うっかり居眠りしちゃうほど気持ち良い。
3時間満喫しました。
これで来週も頑張れる・・・ハズ💧
またきますね♪


滞在時間 15:00〜21:00
ドライサウナ:10分、12分、12分、12分、12分
スチームサウナ:12分
水風呂:1分、1分、1分、1分、1分
休憩:6分、6分、6分、6分、6分
合計5セット
奥さんがエステを受けるので
サウナを口実についてきちゃいました😁
3300円とお高めですが
タオル使い放題、ウォーターサーバー完備、アイス食べ放題、スタッフの対応などそれだけの価値はありました✨
サ室は空いていて多くても4人程度
水風呂は入りやすい水温で身体に優しい感じでした😇
外気浴はありませんが
イスが9個あり人数も少なめなので
休憩難民の心配は無かったです
いつもホームサウナで2時間回数券を利用してますが、たまには時間を気にせず心ゆくまでサウナ時間を堪能するのも良かったです😆⭐
男
-
42℃,98℃
-
15.6℃
男
-
45℃,98℃
-
16℃
男
-
45℃,98℃
-
16℃
- 2018.10.21 21:48 あらい☆ヒロ
- 2018.12.29 18:07 あらい☆ヒロ
- 2018.12.31 21:47 ダンシャウナー
- 2019.08.12 15:53 marie
- 2020.04.05 00:33 はっしゃん
- 2020.04.05 18:38 はっしゃん
- 2020.04.09 02:28 トトノイスト(整ist)
- 2020.04.22 06:27 ヒロ
- 2020.04.23 01:13 もれちゃん
- 2020.05.28 08:01 tona🦌
- 2020.11.17 18:38 S.K_official
- 2020.12.23 13:28 サムライジョージ
- 2021.02.16 19:25 サライ
- 2021.05.13 22:55 サライ
- 2021.10.04 23:10 エッセンシャル飯村
- 2022.01.24 14:57 地下天国
- 2022.02.11 00:20 アダマ
- 2022.05.03 20:29 RT♨️🥩🍺🙆
- 2023.01.11 14:48 *273*
- 2023.01.26 17:19 キューゲル
- 2023.05.06 08:41 もち
- 2023.06.30 20:12 サすけ
- 2024.04.08 23:13 sauna’s
- 2024.09.10 19:19 すみっく