里の森 森のゆ
温浴施設 - 北海道 北広島市
温浴施設 - 北海道 北広島市
週末。土曜日は半日仕事からの待機。呼ばれず掃除洗濯がはかどる〜🧹さらにお昼寝まで💤充実!旦那さんはイベントでお仕事。いいお湯と景色に逢いたくて🌲森のゆさんへ🚃
新札幌駅で「線路内に犬が侵入したため、保護の活動を行っております。ただいま千歳線全線運転を見合わせております」とアナウンスが。5分くらい列車で待機。駅員さん達の奮闘を想像して感謝🐕なんだか平和〜。上野幌駅から徒歩10分程度で到着👣
男女入れ替えありで本日は左側好きな景色の方🌳カラダを清めて内湯の高温湯→中温湯→露天。大好きな源泉モール泉♡重曹成分がたっぷりで古い角質や皮脂を落として、すべすべヌルヌルしっとり卵肌に🥚✨
高温サウナ86〜90℃。📺あり。2段。11人くらいで満員のところ4〜8人でセッション。ビート板ありサウナタオルマットなし。2時間おきにサ室の換気とアルコール清拭あり。サウナストーンの真ん中にトントゥが密かに居る。マイルドだけど朝露のように浮かび上がる汗の玉。窓を見ると風でしなる枝葉。流れる雲。テレビで笑いながら朗らかサウニング
水風呂14.1〜14.9℃。3人くらい入れる深い水風呂。バイブラなし。こちらシャワーと水風呂は井戸水で軟かい。長く入っていても苦痛なし。
内湯にプラ椅子3脚、露天スペースにプラ椅子4脚と寝れるフルフラットになるメッシュの椅子1脚。メッシュの椅子にゴロンしたり、露天や中温風呂の縁、内湯のプラ椅子で休憩。しっかりあまみまみれ。休憩の後浸かるモール泉は染みる沁みる💖
モール泉と田舎のおばあちゃんのうちみたいな山と木から顔を覗かせる列車を望む景色。人の息づく風景。樹々のざわめき、雲の流れ、湯煙の形。風がみえる。風とともにストレスが飛んでゆく。
サウナ:12分×2/13分×1/15分×1☆12分×2
水風呂:1分×2/3分×4☆4分×2
休憩:心ゆくまでゆったり
合計:4➕2セット
焼肉定食休憩も挟んでゆっくりサ活。
帰ってきてお母さんに電話📲歩いていける範囲に住んでいますが、母は介護士でなかなかお休みが合わず。今日も夜勤明けなので電話。お互いの近況や昔の話などついつい長電話になっちゃう!それを見越して昨日夜に今日の夕ごはんのグラタンは作っておいて正解⭕️その間に高校からの友だちが手作りソースを取りに来たり、東京の友だちにごはん送るのに集荷が来たり。好きなサウナに入って母や友だちとつながって。息子とスタートレックを観ながら夕ごはんを食べて。充実した休日。また明日から忙しいけどがんばろう♡
女
こちらでの焼肉2回目でしたが、なかなか美味ですよね〜!タンパク質大好きなのでサ飯焼肉は天国✨
サライのポエマーな一面がっ。。。笑笑。私子供の時から米苦手で。たぶん血糖の兼ね合いみたいなんですが。甘いものも体調次第で全くたべれないことも。基本ライス抜きで。麺類もパンも食べすぎると具合悪くなる困った体質なのです💦
そうなんですー。息子好きすぎて良いように利用されてる感が半端ないですけど。あと少しで飛び立つ予定(今年こそは!)なので、甘やかしちまいます。特にサウナあとはおおらかになっている気がします。
あんなにイケメンじゃったら子離れ無理じゃわ笑笑。それじゃなくてもなかなか子離れできんのに。罪なイケメン笑。しかも優男😍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら