湯処花ゆづき
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
※2/12夜から2/13深夜のサ活です
午前半日勤務。ちょちょいと残業して家族でお昼ごはん。ストーブの前でゴロゴロしながらアニメ観ながらまったり。。。と思っていたら3時間ワープ🌀寝ぼけ眼で夕ごはんを作り、食べて、旦那さんを見送り、食器やお部屋の片付け。最近寝てばっかりだな‼️うたた寝なしで食後を乗り切る!寝る前サウナで花ゆづきさんへ夜のお散歩に行ってきました🌸
カラダを清めて強流の湯へ。90cmの深い湯船に強ジェット。やっぱりジェット大好きだなぁ♡かゆいところに手が届くマゴノテ的存在。
湯通ししたら熱気風炉へ86℃。五段。最上段で過ごす。2〜3段目の座面が広々。シアターみたいな造り。1〜2セット目は5〜7人。本日はラム肉ばかり。マトンは私だけ。どう見ても最高齢な私。裸眼で美しい背中から腰回りのラインをコントラストで感じる。3セット目はなんとおひとり様❣️ばっちしきめました‼️根サウナ♬*⃝̥◌
若い人たちの決死で入る姿を横目に、吸い込まれるように16℃の水風呂に入水。窓から見える大粒の雪をぼーっと見ていると時が経つのを忘れそう❄️
アロマタオルは①吉野ひのき②青森ひば③パイン①新しい欲しかったアロマ。檜風呂に浸かる気持ちよさを彷彿とさせる②こちらも新しい仲間。大好きなシダーウッドバージニアのような地面に近い針葉樹の落ち着く薫り。好き③しばらく切らしていた松。親しみのある良い薫り。
1〜2セット目は外気浴。3セット目は水風呂から出てすぐのととのい椅子で。座流の湯でぬくもりを感じながらの雪見風呂❄️湯気で感じるおだやかな風。結晶がしっかり見える大粒の雪があたたかな夜を知らせる。マイナス1℃。これくらいの気温なら水風呂との相性もよき。冷えた身体を壺湯でじんわりあたためる。ぬるいから熱いお湯が入ってくるタイミングだったようで、じわじわ熱くなるお湯と肩や顔に当たる雪の冷たさ。冬の豊かさを満喫♡
最後はスチームサウナの漢方薬炉で初めての寝サウナ。湯気と明るい丸い照明が、外で眺めていた、朧月に見える。起き上がったタイミングでお友達同士できている子たちが入ってくる。このご時世でもっと話したいだろうから、気を遣わないよき時間を過ごせるようにおばさんは退室。高濃度炭酸泉にひとりぷかぷか浸かって寝る前の微睡みに落ちそうになる。
サウナ:10分×2/12分×1
スチームサウナ:11分×1
水風呂:1分×1/2分×1/3分×1/4分×1
休憩:5分〜10分
合計:4セット
帰ったらアニメ観るのにハマり旦那さんが帰ってくるまでベッドでゴロゴロ。ゴロゴロしてばかりのしあわせな1日。
歩いた距離 2.5km
女
りきあさん。こんにちは☆アニメは惜しい!?ゴールデンカムイ3期ためておいたのを観てました♬アマプラ派なんでストーンオーシャンはまだ我慢中。リアタイは難しくて!ストーンオーシャンは子供が小さい時付き添い入院でずっと読んでいた思い出の作品です。
食後のタイムワープ感。殺人事件が起きて、、、犯人逮捕‼️うける!!わかる!!!本当に記憶がぷっつり切れてしまうんですよ〜。最近はととのい中にもワープすることがしばしばです。常に無防備。
そうなの。牛になろうか豚になろうか迷ってるうちに、寝てしまう毎日。豚肉の方がよく食べるけど、牛肉の方が好きです。一番好きなのは羊肉です。羊が1匹羊が2匹、、、(*_ _))) zzzz 谷垣ニシパがすきです。
不規則なお仕事なので、休日はサウナに入ってリセット😊
ありがトントゥです☆今の職場は待機だけで、夜勤していないのでわりとラクですが、夜中や朝方に呼ばれるときびしぃ時ありますね。休日サウナでリラックスして疲れをリセットですね♬
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら