2023.02.19 登録
男
[ 静岡県 ]
本日はしおりのととのいweekに行ってきました。
本日の担当はプロレスラーの松田さん。
以前、熱波を受けた事があるので2回目です。
体格が一般の人とは段違いなので、かなり力強い風を送ってくれて大満足。
しおりのサウナストーブもロウリュするとかなり暑くなるので定期的にスタッフロウリュとかがあると嬉しいなぁとも感じました。
雨もあがりで外気浴も最高でしたが、個人的には浴室の入り口横のベンチでの休憩がお気に入り。
自動扉が開くと館内からの風が心地良かった。
そしてしおりのシャワーはナノ水のきめ細かなシャワーが気持ちいい。
今日もよきととのい。ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
今日は家のことをやって、子供を寝かせてからのぎわ。
10時のアウフグースを受けました。
誰もいないと思ってたからギワラーさんに会えると嬉しい。
3人で声や手拍子でサウナ室を盛り上げました。
そして最後に無事でよかった。
サウナ最高だけど気をつけて入ろうと思いました。
男
[ 静岡県 ]
ストーブの故障が直りアツキンという事もあり、かなりいい仕上がりのサウナ。
イロハカさんのアンパンマンアウフグースもなんとか完走し極上のととのいへ。
今日のおゆぎわも最高でした。
男
[ 静岡県 ]
今日は3月7日。サウナの日。
18時30分のスタッフによるアロマロウリュに間に合うように仕事を終わらせて無事到着。
今日は支配人とミスターKによるアウフグース。
ikiストーブを昨日新調したらしくロウリュしまくり、激アツ!
イロハカさんやうつやまさんのアウフグースももちろん大好きですが、地味にスタッフロウリュもロウリュしまくってくれてるため、あつあつで好きなんですよね〜。
その後のうつやまさんのアウフグースも超人気で10分前入室。
緑茶の匂いが本当に最高です。
ヘロヘロになりながらの水風呂は最高すぎる。
今日はサウナの日という事もありたくさんの常連さんに会うことができ、久しぶりに会えた方もいてよかったです。
お土産もありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
3月もホームからスタートです。
土曜日の夜ということもあり館内は大変混雑していました。
サウナ室は上段に座る事ができ、特に待ちもなく利用でき快適でした。
内気浴の椅子がいっぱいな時があり、久しぶりにおゆぎわの外気浴・インフィニティに腰掛けましたが、外気浴がめちゃくちゃ気持ちよく感じた。
今日は4セット行いましたが、最後のオートロウリュがめちゃくちゃ熱く感じました。
久しぶりに友達ときましたが、友達も満足して帰って行きました。
男
[ 静岡県 ]
今日はカレンダー上は何もない日でしたが、急遽イロハカさんのアウフグースがあると知りガッツポーズ。仕事終わりに、最後の交通事故治療の接骨院へ行き、おゆぎわへ。
今日のアウフグースは19時台はあつあつセッティング。20時台はリラックスモードということで、ヴィヒタを使ってくれました。
テレビを消して、BGMは鳥の囀り。
雰囲気も最高。そしてヴィヒタを使用してのロウリュこれもまたいいんですよね。
本番はサウナ室ではないとのことで、水風呂に入って、整い椅子へ。
しばらくしてイロハカさんがくるとヴィヒタとうちわで仰いでくれました。するとヴィヒタの香りでの極上のととのい。最高すぎる。
なんて贅沢なととのいだったのか。
帰りに回数券を回すと、ヒャダさん曰く特別賞のおゆぎわタオルをゲット。
今日もありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
めちゃくちゃ久しぶりに行ってきました。ホームサウナおゆぎわ!!
しばらくホームに行けてなかったし、東京へサウナ遠征に行っていたしで本当に久しぶり。
もちろん東京のサウナも最高でしたが、やっぱりホームサウナは1番落ち着くしイベントも楽しい。
イロハカさんの1発目のアウフグースはディズニーの音楽で。アロマのいい香りといい風で気分は最高。またディズニーいきたいなー。
2回目は湯船に入ってからすぐサウナ室に行き、さらに10分前に入ったので無念の途中退室。流石にきつすぎた。
そしてサウナハットをみると何かついている。サウナの妖精か?スタッフか?素敵なプレゼントをいただきました。ありがとうございます!
帰り際にイロハカさんからもお土産ステッカーをいただきました。ありがとうございます。
休憩中にラーメンの話を常連さん達とした事で我慢できずサウナの後にラーメンを食べに行ってしまいました。
みんなでどこのラーメンが好きとかここ行った方がいいよ!とかこーゆー話が楽しいんですよね。
男
[ 東京都 ]
遠征最後はここに決めました。黄金湯。
Open10分前に到着しましたが、すでに列ができている。
券売機で券を購入し、浴室に入るとthe銭湯っていう感じ。しかも綺麗。
まずは体を清めてあつ湯に入り、壁の絵を見ながら下茹で。
続いてサウナ室へ向かいます。
浴室とは別の場所にあり、ドアを開けて進むと隠れ家かのような感じでサウナ室と水風呂、休憩スペースがあります。
いい雰囲気。
サウナ室に入ると15人入れるか入れないかのコンパクトな作りで、テレビもなく静かにじっくりと蒸されることができる。
温度は100℃を超えていて、15分に1回のオートロウリュも嬉しい。
水風呂は12℃でキリッと冷たい。
でもしっかり蒸される事ができればじっくりと入れることができます。
サ室の入れ替わりが激しくない時はちょうどいい冷たさだと感じました。
外気浴スペースでは、ベンチの数もそれなりにありしっかり心地よい風が入ってきて気持ちよく整うことができました。
男
男
[ 東京都 ]
ついにやってきましたよ北欧。
サ道でずっーーーとみていたここ。
やっぱりサ道の聖地ともあってかなりの混み具合。サウナ室は照明の光が絶妙で、ストーブのまわりは炎の赤。
100℃超えのサウナ室ですが、めちゃくちゃ熱い!とは感じず、気持ちよく入っていられる。
水風呂もチラーの故障により温度は18℃くらいか?ずっと入っていられる温度で気持ちがよかったです。
外気浴はナカちゃんさん、偶然さん、イケメン蒸し男さんが座っていた整い椅子にて目を閉じ、ぼーっとするだけ。主人公になった気分でした。
そしてサウナを出たら、サ友(リア友)とカレーを食べ、酒を飲みながら楽しく過ごし、今日の私用の余韻に浸っておりましたとさ。
そして北欧に泊まります。おやすみなさい。
男
[ 東京都 ]
2件目は天空のアジトへ。
サ道のつるぴかさんの回が大好きで何回も見ていたところについに行くことができました。
サウナ室はコンパクトでシンプルな作り。
リラックスできるBGMが流れており温度は110℃超え。
セルフロウリュ可能なのも嬉しい。
アウフグースは何度もロウリュしてくれて、
大きいうちわをブンブンと振り回してくれたのでかなりいい汗がかけました。
浴室は水風呂と熱湯が1つずつ。
水風呂の方が大きくて確かに間違える人もいそう。
温度は18℃くらいでじっくりと入っていられます。
そして休憩は内気浴もよかったですが、
秘密の外気浴スポット。ここが最高でした。
電車の音、高速を走る車の音、そして天空から見渡せるTOKYOの街並み。田舎の僕にはギラギラして見えました。
お腹がいっぱいで笹塚チャーシューが食べれなかったのが残念です。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ遠征1発目はここ!草加健康センター。
楽しみすぎて目覚ましより早く目が覚め、新幹線や電車を使って行ってきました。
館内に入ると薬草のような独特の香り。めちゃくちゃ好みな匂い。
洗体して準備ができたところでサウナに入るとちょうどイベントみたいなものをやっており、ロウリュしまくり、氷も使いまくり。
その後はブロワーで蒸気を拡散させ、室内はめちゃくちゃあつあつに。
バイブラ水風呂もキリッと冷たくめちゃくちゃ気持ちがいい。
外気浴スペースも豊富で内気浴もあってコンディションによって変えれるのもいいです。
ロウリュがない時もあつあつサウナで4セット。
あまみバチバチにゲットして次に向かいます。
男
[ 静岡県 ]
本日は27日ということで3と7のつく日なのでスタッフロウリュの日。ということで行ってきました。
15時スタートに合わせて入館すると本日の担当はミスターK!!
やっと受けることができました。
最上段で3分前くらいからミスターKを待ちます。オシャレなサウナハットを被っておりオートロウリュ後から前説がスタート。
前説から一生懸命さが伝わってきます。
本日のアロマはほうじ茶。
ロウリュ多めでとてもあつあつのサウナ室。
ミスターKの笛に合わせて手拍子。
なんとか最後まで耐え抜き水風呂へ。
あつあつのサウナ室からのキンキンの水風呂はもう最高。かなり熱かったのでいつもより長めに。
1発目からあまみをゲット。
とても満足。
5セットした後はLINEクーポンで無料のソフトドリンクを。
嬉しいサービスありがとうございます。
男
[ 静岡県 ]
久しぶりの平日の昼ぎわ。
今日も最高なサウナ室のコンディション。
平日の昼過ぎという事で空いているのでゆっくりとサウナに入ったり、お湯に浸かったりと充実できました。
もう少しリクライニングチェアで休憩してから帰りたいと思います。
37番の靴箱のキーは夜にギワラーが確保してくれるでしょう。
男
[ 愛知県 ]
朝5時に起きてバイパスを走って6時半。
やってきました。サウナピア。
ここは昭和ストロングスタイルということでレトロな看板がお出迎え。
古くからやっている店なのに館内はかなり綺麗に清掃されているのが分かる。ロッカーの上にサウナパンツが1枚ずつ綺麗に並べられている。
そしてスタッフさんのユニフォームがワイシャツなところが珍しい。
まずは身体を清めて熱湯で下茹で。
準備が整ったところで、サウナパンツを履いてサウナ室へ。朝6時台なのにお客さんの数が多い多い。サウナ室の温度は120℃。カラッとしていて数分で大量の汗。鼻で思いっきり呼吸すると鼻の穴が痛い痛い。4.5分で脈拍数が150越え。
なんとか8分耐えたところで水風呂へ。
水風呂は2つ。
キリッと冷えた水風呂と少しぬるめのバイブラ水風呂。冷たい方は16℃より全然冷たく感じました。
水風呂が2つあると、冷冷交代浴ができるからありがたい。
外気浴スペースはたくさんの整い椅子に、庭の様な空間。今日はかなり寒かったですが、もう少し暖かくなったら最高だろうなと思いました。
館内の所々で昭和レトロ感を味わえてとてもいい施設だと思いました。
今日もバッチリあまみをいただきました。
ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
1週間ぶりのおゆぎわ。
今日の目当てはサウナはもちろん、宇津山製茶の煎茶湯。サウナ前にじっくり浸かり体をあたため、ネットに入ったお茶っ葉を肩に乗せてみる。
今日は人が多く入れ替わりが多かったけどいつも以上に熱く感じました。
人が多かった事もあってか、サウナマットがいつもよりビチャビチャだった気がする。
それでもやっぱりここのサウナは最高ですね。
1週間の疲れがとれ、ぐっすり眠れそう。
男
[ 静岡県 ]
行ってきましたよ、「OYUGIWA浜松市野」
今日はそう、あのサ道で有名なサウナカプセル北欧の熱波師白樺タケルさんのイベントがある日。
なんとしても最上段で受けたくて、なんとか最上段をゲット。
イベント前に長めに水通し。本当にこれをしておいて良かったと思った。
イベント前の前説も聞き取りやすく始まる前から感心感心。
ロウリュする前にもラドルを高くあげ水を垂らすのもオシャレ。
音楽が流れ始めると力強い風を送ってくれたり、凄まじいタオル捌きだったりとレベルが違いました。最後のバケツロウリュからの強烈熱波はやばすぎたけど、それを耐えた後の水風呂は最高です。
ととのい椅子に座っていると心臓の鼓動がドクドクいってるのがわかり、鼓動が強すぎて体が上下に揺れている。素晴らしいととのいでした。
偶然偶然、2回戦も受けれて大満足。
常連さんとも楽しく話ができて良かったです。
ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
久しぶりのサウナ天竜。
今日は昼過ぎからの訪問。
テントは3台稼働しており、どのテントも良かったですが、1番良かったのはHARVIAのストーブを使用したテント。
ロウリュしなくても充分熱さを感じますが、ロウリュすると上から降りてくるような蒸気がたまらない。汗が体の上で踊っている様な感じがする。そして薪が燃えているところもみれてそれもいいんですよね。
その後のシングルの川に飛び込んでインフィニティチェアに座ったらバックバクのグワングワン。
久しぶりにバチバチにあまみもでました。
今日はあつあつ君0037を2回受けれて大満足。
楽しいし、気持ちいいし、サウナ天竜最高すぎる。
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。