てるちん

2022.06.13

2回目の訪問

頻尿が原因で上ノ国町でキャンプです
キャンプの愉しみは「地の味」を頂くことです
今回はローカルスーパーで
上ノ国の沖で獲れたという
鱒のお刺身を購入しました

もう本日の行動は終了ですので
ビールを頂きます「グビグビのプハー」です
ヤバいくらいの無敵感が満ちてきます
今なら井上某と空き巣犯を一緒にKO出来ます
しかし何事にも計画性は必要です
今、気づきました
お醤油がありません

「なのにあなたは京都にゆくの」
チェリッシュの名曲です
こちらは「なのにどうしてソースはあるの」です
新鮮な鱒のお刺身を中濃ソースでやっつけます
もちろんさっさと寝てやりました

さて日曜の朝
6時過ぎには谷地頭に到着です

気持ちが急いて仕方がありません
早送りで脱衣して浴室になだれ込むのです

「欧風」ってこんなんかね?
と思わせる空間

温度違いの丸い湯舟に順に浸かってみます
赤茶色の鉄臭い温泉
温泉力の高い「重め」のお湯
うっかり長湯しすぎると「腰にくる」ヤツ
朝からとても賑わっているのだけれど
自分を含めてみんな薄っすらと笑っているように見えます
みんな幸せなのだと思います

サウナは空いています
中温高湿の堅朗な作り
思っていたより汗が出るヤツ
マイマット持参したけど
でっかいビート版を使わせてもらうのが礼儀です
水風呂の塩梅がとても良いのとサウナも空いていたので
休憩無しの4セット行きます

3セット目あたりから
サウナや水風呂で目を閉じるおのれの姿を
天井あたりから眺め下ろす視線になってます
離脱っちやってます
4セット目はもう記憶されてなくって
露天の椅子で溶けているところから再生ボタンが押された感じ
「やばいよやばいよ」なのです

その露天は壁の一部がガラス張りになっています
室内側はガラス沿いにいくつかの椅子が並べられ
みなさん思い思いに寛いでいます
見て下さいあのおじさんなんて
おしりの位置を前にずらして
両足を壁に預けるような体位で寛いでいます
おじさんの気持ちが良くわかります
ガラス越しに日差しが降り注いで
植物園のような環境です
足を投げ出すのが光合成には一番です

ただ一つ問題がありまして
室内では鉄壁のガードかもしれませんが
露天からはノーガードです
全部見えちゃってますよーです
ハナから隠す気ゼロの悪質な編集で
肛門科医がすぐにオペできてしまう程のご開帳
寛ぐおじさんの笑顔とのコントラストが「HELL」です

歴史のある街は「さすが」と思った瞬間DEATH

てるちんさんの谷地頭温泉のサ活写真
てるちんさんの谷地頭温泉のサ活写真
4
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.13 20:08
2
あっそれ美味しんぼで読んだ!いや、あれはマヨネーズだったか。おじさんノーガードwww普段日の目を見ないところにも当てて行くのが道南スタイル。もちろん郷に従いましたね?
2022.06.14 08:28
2
アキネクトさんのコメントに返信

美味しんぼはカツオの刺身にマヨネーズ!私のばあいは普段から日の当たる場所に晒してますので無問題なの
2022.06.13 21:48
2
ソースはウスターならまだしも中濃でしたか。まぁどちらにせよ悲しみ具合は変わりませんがね。
2022.06.14 08:29
3
TCMさんのコメントに返信

久しく味わったことの無いマズさでした。鱒の生臭さを見事に引き出します!中濃が!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!