てるちん

2022.04.14

1回目の訪問

ずっと前から来てる
これからも来つづけると思う
ただ3年に2回くらいの頻度だけどね
どっちかが消えて無くなるまで
この淡い関係が続くのだろうと思っている

いつ来ても賑わっているが
設備も大きいので洗い場が確保できなかったことは無い
ただしサウナは特に人気なので
満員で踵を返すことも珍しくない
サウナハット組から
サウナに「うんちく」や「こだわり」を全く持たない層まで
幅広ーいお客さんが楽しんでいる

そういうとこなので
細かなとこに「目くじら」立てると疲れる

広いサウナがディスタンス無しで「みっちみちだ!」然り
テレビのボリューム「でか過ぎゃしませんか」然り
そのテレビに映る日ハムの体たらくを大声で叱咤するオヤジ然り
広い水風呂に躊躇無く頭からダイブする輩しかり
水風呂の縁に腰掛けた状態で頭から水をかぶるアンタ然りだ

「リテラシー?」
野暮なこと言いっこなしでいこうや(ここじゃあ)

サウナは混んでいるので好みの席に座るのは難しい
「お!空いてる!」ってのはだいたいストーブ前の三角コーナーだ
遠赤パワーが直撃するのでとても熱い
直接的に熱いのでどうしても「焼きムラ」が出来てしまう
「生焼け」と言い換えてもいいだろう

水風呂から上がると決まって良く焼けた体の右半分にだけ
びっしりと「あまみ」が現れる
半身だけ真っ赤なんだ
ピンとこない人は「キカイダー」で画像検索するがよろしい

検索した?
そんな感じになるんだよ

なんならそのまま充実した露天スペースに出て
「とうっ!」とポーズを決めても「蔵ノ湯」なら許してくれそうな気がする
ではまたそのうちに

5
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.14 19:35
2
明日ちょうど街中で3時間くらい空くから、蔵の湯行こうかなと思ってました。まあ、そういう感じだとわかっているから、それでいいのよ。やっぱり桑園のたまゆらにしようかな、おんなじか!
2022.04.16 08:04
2
アキネクトさんのコメントに返信

結局どこに行ったのかしら?まあおんなじだと思うけど
2022.04.15 08:46
3
そうそう!めくじらたてて、あえて落ち着かせる遊びをむしろ最近楽しく思い始めてます〜
2022.04.16 08:05
2
96さんのコメントに返信

一人っ子なので自分で遊びを作るのは得意です❤️
2022.04.16 08:07
2
ストーブ前、ワタシの特等席です。脚が熱くてたまにさすってやらないと火傷しそうですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!