2020.02.07 登録
[ 岐阜県 ]
なんとなくヘルシーな気がしてネバネバ丼にしてみた。味は想像どおりのネバネバぬるねるです。
20時すぎに行ったので、風呂とサウナは人もまばらで快適にはいれました。よ。
[ 岐阜県 ]
今日も朝8時から朝サウナしてきました。
なんとなくオロポをやめて、苦手なドクターペッパーを飲んでみたら、何故か美味しく感じたのはサウナ効果なのか?不思議。
[ 岐阜県 ]
朝風呂も最高だわ〜
と思った土曜日の朝。
毎日毎日オロポ飲む生活してたら、なんだか体重が増えてきた気がするのはオロポだけのせいなのか?と思いながら、整いイスに座りながら考えていた。
[ 岐阜県 ]
聞いてはいたけど、いろいろと良くなってました。
露天風呂エリアの椅子
休憩ルームの椅子、照明器具の点灯、アイビー
ジョッキ付きオロポ、畳スペースの復活
ただ、休憩ルームの入口の扉に付けられている「押す」の表示。これ、本当は「引く」なのに、間違って「押す」が取り付けられている「ふじの湯トラップ」はそのままだった。☻
[ 岐阜県 ]
連休中盤の21日月曜の夜は、駐車場に沢山の車が止まっていて、風呂に入らずに帰ってきたけれど、連休最終日の夜は人も少なくて快適だった。 どうもキャンパーが入りにくると混むようです。
男
[ 岐阜県 ]
用事終わりに夕飯のために訪れて、サウナに入って岐阜市に帰る。
このワンパターンな週末だけど、毎回幸せを感じているので、まあいいか〜とも思う。
食堂の券売機を見ながら何を食べるか迷ってみるけど、結局またまたカルビ丼のボタンを押してしまう、これまたワンパターンな行動。
[ 岐阜県 ]
夕方に降った雨の影響で、露天風呂には霧がかかってとても良い雰囲気だった。日曜日の夕方は人も少なく、前回の土曜日にような混雑はなく落ち着いてサウナも水風呂も入れた。
今週は、男子は南側でした。
男
[ 岐阜県 ]
土曜日の夕方はキャンパーのお客さんらしき人達でめちゃくちゃ混んでいた。洗い場は満席、サ室も満席。も〜樽風呂だけ使って、水シャワー浴びてから食堂でカツ丼と、かき氷食べて本日は終了。 食堂から電車が眺められたのは🙆♂️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。