2023.02.08 登録

  • サウナ歴 4年 9ヶ月
  • ホーム さくら温泉
  • 好きなサウナ ・95℃〜105℃のセルフロウリュ式サウナ ・5℃〜15℃のキンキン水風呂 ・インフィニティチェア外気浴
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー取得の本格派サウナーです🫡 セルフロウリュあるところに私あり。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロウリュ大臣

2024.02.01

1回目の訪問

毎週木曜のサ活勉強会。
ついに念願の「おとぎの杜」✨

朝9時から動いただけあって10:30から贅沢にサ活開始。
温泉自体も種類あって気持ちが良い。シルク風呂好き。

3セット。友人がセルフロウリュが好きとのことで3連続で。やっぱりロウリュは正義。全身の血流が止めどなく流れるのを感じる。聖地「北欧」にて『ロウリュ大臣』の異名を得た私のロウリュ、友人は満足してくれました。

外気浴へ向かう動線がやや長かったものの、心地よい空気も相まって、ととのったぁ。

サ飯はこれまた念願のラーメン山岡家。サウナで失った栄養を必要以上に吸収。5年は寿命縮まったかな。

続きを読む
20

ロウリュ大臣

2024.01.27

10回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

筋トレ終わりにホームサウナへ。

土曜は人多くて避けてたけど、我慢できず突入。
やっぱり多すぎた。2セットのみ。ヒートショックプロテインが出ているのを感じながら帰宅。

やっぱり銭湯は平日に限りますね。

続きを読む
3

ロウリュ大臣

2024.01.25

1回目の訪問

AMANE RESORT SEIKAI

[ 大分県 ]

毎週木曜のサ活勉強会。
本日は『別府SEIKAI』

ランチを頂いたら1000円で入浴可能とのことで、身の丈に合わない豪華なランチ。美味しかったです。

お待ちかね入浴タイム。身を清めたらまず湯通しタイム。内湯外湯どちらも程よい温度。天気も良く、絶景最高すぎた。

3セット。水風呂の質感が素晴らしい。外気浴は絶景を眺めながら。ととのったぁ。

友人と駄弁りながらのサウナって最高に贅沢ですよね。また行きます🫡

続きを読む
3

ロウリュ大臣

2024.01.18

9回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

久しぶりホームサウナ🧖

ゴルフ⛳️→ラーメン🍜→勉強📖→ダーツ🎯
そしてサウナ🧖
あまりにも充実しすぎた1日でした。
サウナは平日の夕方でも多いものですね。しっかり2セット堪能。外気浴も程よい気温。
新しいサウナハットも馴染んできたところ。

来週のサ活も楽しみに週末バイト頑張ります👍

続きを読む
21

ロウリュ大臣

2024.01.11

1回目の訪問

初サ活『西方の湯』🧖

山の上ということもあり、絶景を期待。
しかし、残念ながら工事中とのこと。天気も良かったし最高の景色観れただろうな〜😩
2月に再チャレンジしに行きます。

サウナは申し分なく、90℃以上の良きサウナ。水風呂も15℃前後で言う事なし。何より嬉しいのは動線の短さ。全てが5歩圏内にあるのはほんとにありがたい。

しっかり3セットして終了。上がってからのオロポも景色もブタも最高でした。

続きを読む
2

ロウリュ大臣

2023.12.22

8回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

12/22、冬至。
今週からあまりにも気温下がりすぎてる。

昼過ぎからしっかり筋トレして、ソノアトサウナ🧖
2セット。サウナ後ならば外の気温なんてなんのその。この時間でもお客さんは多いもんなんだなあ。

冬至ということもあり、ゆず湯もしっかり堪能。
さて、それでは美味しい餃子を食べて来ます🫡

続きを読む
16

ロウリュ大臣

2023.12.19

2回目の訪問

Garden Sauna Rusk

[ 大分県 ]

小降りの中、お久しぶり最高サウナ。

今日は友人と4人でととのいに。平日昼間はほぼ貸切状態で最高に気持ちがいい。
4セット。雨と太陽がない影響で、今日の外気浴はやや寒め。サウナ用のポンチョ買おうと思います。

ここはやっぱりセルフでロウリュできるのが格別。最高に暑くなってあまみもしっかり出る。血流良くなり過ぎておかしくなりそうでした。

続きを読む
22

ロウリュ大臣

2023.12.18

1回目の訪問

初来店。「アサヒ温泉」
サウナ入るつもりなかったけど、やっぱりあったら入るのがサウナーですね。

とりあえず1セット。ととのい場が少ないのが残念だが、最高のととのいでした。
急な寒気のおかげかな。

明日もサウナ備忘録付けますので、楽しみにお待ちください!

続きを読む
17

ロウリュ大臣

2023.12.13

7回目の訪問

水曜サ活

さくら温泉

[ 大分県 ]

日を跨いでしまいました。
お久しぶりサ活🧖

今日は筋トレ後に先輩としっかり3セット。
ヒートショックプロテインが生成されてるのを感じながら、冷気にさらされてゴッととのい。
またサウナーを生み出してしまった。

お腹ぺこぺこでサ飯にモスバーガー🍔
とんでもない罪の味。ご馳走様でした😋

続きを読む
35

ロウリュ大臣

2023.11.28

1回目の訪問

Garden Sauna Rusk

[ 大分県 ]

本日は、最近できた「Garden sauna rusk」
実は来るのは3回目😜

セルフロウリュのできるシンプルな施設。サウナ室→水風呂→外気浴への動線は全て5歩圏内。デトックスウォーター・岩塩・冷凍ゼリー完備で2時間なんてあっという間。

贅沢に4セット。
外気浴は風が強すぎたけど、今年1のゴッととのい。平日昼間ということもあり、友人と2人で貸切状態。

サウナ室では素敵な出会いあり。テントサウナ事業、お邪魔させて頂きます。

何度でも来たくなるこの施設、週一確定で通います🫡

続きを読む
22

ロウリュ大臣

2023.11.22

6回目の訪問

水曜サ活

さくら温泉

[ 大分県 ]

贅沢に2日連続で。
ホームサウナ『さくら温泉』

バイト→筋トレした後の、ソノアトサウナ🧖
昼間は人が少なくて好き。2セット。
サウナハット忘れてのぼせそうでした。
レモンの湯に浸かってから仕上げに塩サウナ。
最高のひとときを過ごせました。

続きを読む
12

ロウリュ大臣

2023.11.21

1回目の訪問

お久しぶり『太平楽』。
友人と合流し、いつもの流れでサ活🧖

しっかり2セット。サウナ室も新しくなっており、まさかのオートロウリュ。感激のあまり歓声を上げてしまいました。すみません。

外気浴も程よく風が吹いており、申し分なし。回数券の購入が決まりました。

本日のサ飯はうどんです。たらふく食べて死んだように寝ます。

続きを読む
20

ロウリュ大臣

2023.11.18

5回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

今日は午前バイトでした。そのまま筋トレ🏋️腕はパンパンで上がらない。

ソノアトサウナ🧖
土曜ということもあり、人は多め。2セットのみ行って終了。
最近の外気浴は冷たい風が吹いて最高に気持ちが良い。すぐ寒くなっちゃうけど。

続きを読む
3

ロウリュ大臣

2023.11.10

4回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

すみません、サボってました。
なんだかんだ週2サウナは継続してます。

本日は、3セット。
雨も降っていたが、雨すら心地良いマッサージのよう。肌寒くなって外気浴には良い気温。

続きを読む
21

ロウリュ大臣

2023.06.12

3回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

ホームサウナ「さくら温泉」

忙しくて時間が取れなかったため、ひっさびさのサ活。しっかり3セット行い、ゴットとのい。

新しいサウナハットで気分も上げ、12分間しっかり温められた。水風呂はいつもより冷たく感じられ、寒暖差が著しい。

バイト後であるというのに、その疲労が吹き飛ぶかのような高揚感。インフィニティチェアに身を預け、脱力の限りを尽くす。

「生きててよかった」不意に出そうになった言葉を噛み締め、私はサウナを後にした。

続きを読む
10

ロウリュ大臣

2023.05.16

2回目の訪問

さくら温泉

[ 大分県 ]

ホームサウナ「さくら温泉」

サウナ:12分
水風呂:1分
外気浴:ととのい終わるまで
✖︎3セット

バイトが終わり、筋トレ後のサウナ。もはや筋肉のためにサウナに行っているのか、サウナのために筋トレをしているのか分からなくなってきた。

常連の方も多く、談笑を少々。外気温も20℃近くと、高くなってきたけど、この時期の外気浴はいくらでもいれるから好き。虫も増えてきたけど。

インフィニティチェアってやっぱり良いですね。自分用のを家に買おうと思います。

続きを読む
5

ロウリュ大臣

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

大分駅屋上「てんくう」

2日連続のサウナ。しかも大分で2番目のイキタイ数である「てんくう」贅沢が過ぎました。

木曜限定で氷ロウリュがあるということで、その時間に合わせてサ活。心地よいBGMとロウリュ音がなんとも耳が嬉しい。しっかりあったまった後は、真横の15℃水風呂。座れる段差がサウナーに優しい。

そして通称「天国への階段」を登り、絶景を眺めながらの外気浴。市内のど真ん中、真っ昼間から全裸でととのえる贅沢感。改めてサウナにハマって良かったと思いました。

しっかり2セット行って温泉を堪能。良いサウナ習慣となりました。

続きを読む
5

ロウリュ大臣

2023.05.10

1回目の訪問

大分市「やまなみの湯」

サウナに入るつもりはなかったものの、やっぱり入ってしまうのがサウナーってもんですね。

今日は洞窟ではない方の日。しっかり広さのあるサウナ室、水風呂も2箇所設置と環境も整っている。しかも、外気浴にはインフィニティチェアが2つも!こりゃととのわない訳がない。

しっかり2セット行い、ゴットとのい。やはり「安い、深夜営業」ということで、大学生は多め。自分も大学生なので気持ちは分かるが声が大きくなってしまいがち。気を付けなければ。

そういえば40円ほど値上げしていた。時代には逆らえないか。

続きを読む
6

ロウリュ大臣

2023.04.26

1回目の訪問

大分市「豊後温泉 高田の湯」

新地開拓。3セット。県内では珍しくアイスサウナを併設。外気浴の代わりにこの部屋で。素晴しくととのう。

サウナ室は異様に広い。熱波師がいればパフォーマンスを披露できるレベルの広さ。温度も92℃と申し分ない。

市内ということもあり、大学生が多いイメージ。若者サウナーをもっと増やしタイ!

続きを読む
13

ロウリュ大臣

2023.04.20

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

福岡聖地「ウェルビー福岡」

カプセル宿泊ということもあり、堪能しまくった。昨夜は21時と23時のアウフグースへ参戦。YOASOBIと10-FEETの音楽に合わせてのパフォーマンス。感動の一言。長い時間になったけど、それを感じなかった。そのあとはもちろん4℃の水風呂へ着水。この痺れる冷たさに慣れつつある自分が怖い。もちろん“ゴッととのい”。
昨夜と今朝合わせて6セットくらいは入ったかな?もちろんセルフロウリュ室も堪能。やはりセルフロウリュが大好きだ。

ウェルビー福岡へ行く時は宿泊するようになった。「サウナ界のミニマリスト」侮れない。

続きを読む
4