2023.02.05 登録
男
[ 東京都 ]
関東サ旅7軒目。
ジャンキーズさんのオススメ兼お誘いで泊まりでイン。
1セット目からノーヘル勇者席。排気口の位置の関係で頭や肩より手の指や太もも付近に1番熱さを感じる。多分1人だったら耐え切れなくて下段避難していたはず。
2セット目。中段扉前。それなりに熱いが少し物足りなさを覚える感じ。
3セット目。中段勇者席前。ここだなベストポジションは。痛いに少し突入するあたりのちょうどいい塩梅。
ジャンキーズさんはオールノーヘルで全て勇者席。流石は「サウナジャンキーズ」だ。この席をデフォで座る人はもうジャンキーですよマジで(笑)
男
[ 東京都 ]
関東サ旅6軒目。
外観の佇まい及びサウナスパ協会加入店というところで完全にサ室に対して別イメージを持っていただけに予想を覆された。まさかのロウリュなし108℃昭和ストロング!
いや好物ですよ?ホームは大垣サウナですから。ある意味嬉しい誤算。
水風呂も20℃と冷たくはないが、掛け水の時点で分かる水質の良さ。そして脱衣所を跨いだ露天側には25℃のジャグジーで、温度差は少ないものの冷冷交代欲。そのまま外気浴でトぶぅ。
ロッカー周りや休憩スペースもノスタルジック感がありで、完全にサプライズを受けた。
前情報をそんなに得ないまま施設に行くとこんな楽しいこともあるもんやな。
男
男
[ 埼玉県 ]
5:00起床。
5:30待望の暁ロウリュ。バッチバチに熱くて初手様子見で座った2段目でも皮膚痛い。6:00回に3段目行こうか迷ったけど、今日もサ活が他にもあるので無理せずまったり1段目。それでもしっかり熱い。
こいつを堪能するために宿泊先として選んだので満足満足。
赤メッシュのジャンキーズハットかぶった方をお見かけして「シバシンさんだ!」と思ってお声がけしたら違っためっちゃ恥ずかしい…でもすごい優しい方でその後も話しかけていただいたり。あろーずさん、ありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
関東サ旅4軒目。本日の宿。
やっと来れましたSKC。
夜行バスで関東上陸後、早朝からずっと動いてて結構クタクタだったので、軽く1セットやった後に爆風食らってご飯食べて爆睡。
ムンムンアチアチなサ室も強バイブラな水風呂も薬湯もサイコーでした!
男
[ 東京都 ]
関東サ旅3軒目。
イベント実施の兼ね合いで貸切エリアのサウナが開放されてたので行ってみた。MAX5名のコンパクトな造り。扉の開閉で熱が逃げやすいのはあるが、何せ3軒目。これくらいでよし。マイルドに蒸される。
メインは0がつく日で110℃設定。完全にオーバースペックに感じる贅沢なikiストーブが鎮座。先程の貸切側のサ室のマイルドから一気にストロングチェンジ。
水風呂20℃。ちょい濁り。ただの地下鉄掛け流しでなくいわゆる冷泉?成分的には温泉だそうな。
やっぱりやりたいあのスペースの外気浴。東海じゃなかなか都会の街並みを目下に外気浴できんから新鮮。
ミッキー山下さんアウフグース18時回。ここでもやらかす。受付後少し横になってたらスマートウォッチのアラームに気付かず10分遅刻。換気していたタイミングで事情説明したら入室させてもらえたけど、ハーバルパートが終わり間際で何ともったいねぇ…
気を取り直してアウフパート。サ室のコンパクトさに合わせた小さめタオルでもキレッキレの風を浴びせてくれるわ、ダブルで回すわ、世界基準サイズ出してきたと思ったらまさかあのサ室でオープン振り回すわ…堪能しました世界の風。
男
[ 神奈川県 ]
関東サ旅2軒目。
ちいさなサウナ村に行く道中で寄れそうな施設で気になってたこちらをチョイス。
暖簾をくぐり、引き戸を開けると階段の上にコンパクトな庭園が広がっており、佇まいだけでもテンションが上がる。
10:00開店同時インで貸切だったので、他のお客さん来るまでは中の写真撮っていいよとのご厚意をいただいたのでお言葉に甘えました。
セルフロウリュはボタン1つでオートが発動する仕組み。ボタンが2段目のコの字4隅にあるので押したい人は端へどうぞ。貸切だったので2発連続で押した。万人受けする熱さは1回で十分とだけ言っとく。
水風呂は気持ち冷た目な12〜13℃。
内気浴スペースには無料の梅こぶ茶が置いてある。外気浴は着衣必須(ポンチョレンタル300円)。
1.5時間堪能させていただきました。
男
[ 東京都 ]
突発で行こうと思い立ち関東方面へ。15年以上ぶりに夜行バスでの移動。
到着が6時過ぎということもあり、早朝枠で採用した関東サ活1発目がこちら。
ぶっちゃけそんなに期待はしてなかったミュージックロウリュ。いやガッツリ熱いやん。まぁまぁな量の水落ちてるやん。最上段だと痛いレベルに突入しとるけどでも逃げ出すほどではないそんなギリギリを攻めてくる。
通常時も湿気ムンムン。80℃とは思えん。このクオリティーで朝6時から720円で入れるんか…
1件目からなかなかやるやないか(あと3件、体もつのか?)
男
男
[ 岐阜県 ]
サたつ塾後にイン。
16時 堀君
初々しい。自分なりに上段に風を届ける工夫に拍手。
お腹空いたのでごはん。ビールを飲みたかったので17時回山本君は見送る。19時あるし。
蘭丸でなかの人に言われるがままの物を食べ、全世界に拡散せよと命じられ、軽はずみでグルメインスタグラマーをメンションしたら辛口なご指導を賜る。
18時 佐野君
ビールと豚トロのダメージにより2R目で撤退。
19時 山本君
寝過ごす。失態。
20〜24時 しもさん
久々に見たらレベル跳ね上がっとる。
垣サに行きたかったので、後ろ髪引かれる思いで小池さんの回を諦め移動。
男
[ 愛知県 ]
今日も22:45でゲリラアウフグース。
ソロギターをBGMにオートロウリュも切ってスタート。きよさん金曜は熱くする日なので間の22:45回はマイルド回を宣言。
3曲目で氷とブロワーぶっ込んだら、終わった後いろんなお客様より笑顔で嘘つき呼ばわりされました。その笑顔、みなさんやっぱり熱いの欲しいんですね。
男
男
[ 愛知県 ]
22:45ゲリラ回でお邪魔しました。
今日のセトリはリクエストもらった年代1994年、2004年、2012年のヒット曲から1曲ずつ。
片手からの両手移行がまだまだスムーズではないけど練習してきた技が成功したのは収穫。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました✨
次は6/7です。
男
男
男
[ 岐阜県 ]
新岐阜からハシゴ。
20時うずらさん。タオルとか置く土台が新たに導入されてた。いいなぁと思いつつも、ワイにはまだ早い…ラルクメドレーは世代的にブッ刺さる。曲の編集には何使ってんだろう?PCとか外部機器じゃなくアプリでできるなら知りてぇ。
22時モンさん。お決まりの乱入。昼に受けた新岐阜山本君のふとした動きを少しだけオマージュ(という名のパクリ)。ちゃんと風は行ってたようでよかった。
男
[ 岐阜県 ]
垣モーから直行で本日1番目の来店。サ室照明の色選択権をいただいたので、「無灯」でいかせていただきました。サ室は暗い方が好きや。
12時山本君。実は受けるの初めて。優しいなぁ丁寧やなぁでも風送るってとこすげぇ意識してんなぁ…とめちゃめちゃ勉強になった。
少し仮眠して16時サたっつぁん受けるつもりが寝坊して起きたら17時間近…バタバタ降りて山本君17時受けてたらやたらとウンウン頷きながら風を受けてるお客さん。見たことある顔だと思ったらやんしーでした。偶然偶然。
18時サたっつぁん受けて軽く談話。お誕生日おめでとうございます。6/8は講習会よろしくおねしゃす。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。