絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヌンチャク

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.23

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.22

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.21

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.20

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.20

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.19

10回目の訪問

個人的スチームサウナ(蒸観音)のおすすめ入り方
まず空の間で5分、薪で体の中を暖めます。
そのあと1回水風呂挟みクールダウンしたら、スチームへGO。
口元にタオルを巻き、ハット装着
サ室が熱湯で熱いので、サウナマットは2枚持ちだと良い感じになります。

姿勢を低くして2段目へGO!
5分で体の表面がアチアチに😊

あまみでまくりでめちゃくちゃ良い感じで返しきます😊

続きを読む
44

ヌンチャク

2024.09.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.10

7回目の訪問

今日も良かった😊
Makuakeで5回と10回の回数券復活してるそうです。

続きを読む
25

ヌンチャク

2024.09.08

6回目の訪問

まず、施設への導線にあった進入禁止⛔の看板が消されてました。
これで初見の方も迷わないかと。

本日はすべてのセッティングがベストでした。
前回気になっていたところがすべて改善されていて、感動。

水風呂は今日は10度、17度とキンキンでした😊
サ室のセッティングはかなり安定しています。

釈迦炎舞85度
スタジアム4段メインサウナです。
ハルビアストーン2機
20分毎にオートロウリュ ブロアー

空の間87度
ハルビア薪
セルフロウリュOK
定員6名

蒸観音体感120度、実際は60度くらい
湿度の暴力
最高です。

1セット目
空の間6分→水風呂17度の方で1分→蒸観音5分→水風呂10度の方に1分→ととのい10分

2セット目
釈迦炎舞8分→水風呂10度の方1分→ととのい

3セット目
釈迦炎舞8分→水風呂10度の方1分→ととのい

4セット目
空の間6分→水風呂17度の方で1分→蒸観音5分→水風呂10度の方に1分→ととのい10分

無事サトラーに😅
本日はあまみでまくりで久々のやばい感覚でした。
個人的には、ととのい→悟り→解脱→昇天ってかんじで

昇天しました😂

いやー久々に良いサ活だった
まさか高崎でこんな体験が出きる日が来るとは😭
観音山サウナさんありがとうございますm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,60℃,85℃
  • 水風呂温度 10℃,17℃
26

ヌンチャク

2024.09.07

5回目の訪問

これから来られる方への注意点
・入口の動線の最終右折のところにサウナの看板設置されたのですが、侵入禁止の看板もドーンとあります。侵入禁止は無視して右折して坂を登ると施設あります。
・自動販売機やドリンク販売がないため、飲み水は施設設置の水のみとなります。
麓のコンビニなどでペットボトル買って行くことをおすすめします。
・公園側(旧カッパピア側)から登って行くより、護国神社側から登って行く方が楽です。
カーブの途中に蕎麦ののぼりがありますので、そこを左折(昇り)
・水のトラブルが治っておらず(2024.9.6時点)水圧が強くなったり弱くなったりします。
・窓が大きく丸見えで心配になるレベルですが、下からはどうやっても見えないのでご安心ください。何度も行く道中に見てみましたが外からは全然見えない作りになってます。

現在色々試しているところで、体感はしっかり良くなっているのでちょっと気になった方も再訪をおすすめします。

施設への要望
・水風呂や風呂の水、お湯を止めないで欲しいです。
掛け流しが止まるとチラーも止まる??めちゃくちゃ緩くなってます。特に夜
・排水関係は今後改善されると期待しております。
・ととのいの椅子付近にシャワーかかけ水があると県外の方には良いかと思います。
・サウナは熱いセッティングで良いと思います。薪は6日のセッティングが最高でした。
スチームはスノコが設置されてからどうなるか楽しみです。メインのサウナの温度は85〜90度のセッティングが皆良いと言っていました。
・夜のLEDはつけっぱなしか消しっぱなしかどちらかに統一したほうが良いと思います。
ついたり消えたりが激しいと全然集中できません💦
・6日は、薪ストーブの灰が溜まりに溜まっていて火事を心配するレベルでした。

設備は今後修繕して行くと思いますが、水風呂の温度だけは死活問題と思って、せめて15度以下をキープしていて欲しいです。
節約なのかもしれませんが、水を止めてしまうのが1番不衛生で辛いです。

とても良い施設、今後が楽しみな施設なのでぜひ頑張っていただきたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,60℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃,19℃
29

ヌンチャク

2024.09.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.07.04

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.06.23

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヌンチャク

2024.06.12

1回目の訪問

続きを読む