サウナグランシャトー
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
【色の三原色】光が当たり反射して見える色。
CMYK(シアンcyan・マゼンタmagenta・イエローyellow)で作られる色で、混ざると暗くなり黒に近づいていく混色方、減法混色と呼ばれ本やチラシなど印刷で出されるものは色の三原色で作られている。と言う事で黄色い老舗にピットイン。
#ルーティン
会社近くに気になる銭湯発見。
先日の、平日ルーティンスパイスが大事だが、
スタートダッシュとして。
#cyan・yellow・magenta
cyanのガッシガッシナイロンタオルはやはり良い。テロテロも好きだが。
身体を清めてyellowのタオルを頭に巻き、
真紅のサウナパンツ装着。
コレが新しくフッカフッカで着心地最高。
NJPは大きいサイズだったか!?
サ室にキュイーンッ!と、magentaの
サウナマットは壮観。
#NHK→ löyly
ten.の「めばえ」コーナーを期待していたが、
何故かNHK。明日の最高気温は今日よりも+2℃。
サ室の温度も仕上がっておりもロウリュ開始。
ハッカアロマが全身に染みて良い。今日は人も多くて賑わっている。
団扇仰ぎに、まさかの団扇を下段の方に当たる。謝る熱波師に、流石の先輩「ええって!ええって!」と、怒らず動じない姿勢に感銘。
大発汗から水風呂〜休憩からラストセット。
ロウリュ後のサ室は、コンディションが良い。
残るハッカの蒸気が目と鼻、全身にツーンッ…
十分に蒸されて、水風呂〜休憩。
いい。ひじょーにいい!!
#Key plate
心地良いブラックアウトである。
男
めばえじゃなくてNHKなのは、この時期、高校野球からの流れですかね…。団扇がバチコーン❗️と当たるの新喜劇みたいですね😊(笑ったらアカンけど)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら