サウナグランシャトー
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
新刊や新譜、LIVEに旅行と数ヶ月前から予約し、
ウズウズとワクワク待つのも一興。
似た様に、待ち焦がれていた高温サウナのリニューアル工事が完了との事で、黄色くギラつきイカしたシャトーへピットイン。
当初9月中が工事期間と聞いてたが、9月27日からリニューアルオープンしてた見たい…。
キィィィーーーッ!!
割引クーポン期限が今日までとグットタイミング!なので今日は100分コースで堪能。
ちゃっちゃとロッカーに荷物をぶん投げ浴場へ。相変わらずカッチカッチに硬いナイロンタオル。コレはこれでいい。ジャグジー〜大浴場で温もってからサ室にキュイーンッ!
◾️高温サウナ
ココは何処だ?京橋だよな?グランだよなぁ?
before afterがすっごい!座面は同じ配置だが新調された木材が綺麗で良いニホヒ。
一段目と床には以前の赤マットが。嬉しい。
ルール変更もあり、サウナパンツ+新たにビート板で入ること。正面左側のオリンピアは残っているものの、右側には浴場にあった女神像が見守っている!
そして…。右側の座面横幅が短くなったが、
ikiストーブに変わってるじゃないかー!
年季の入った「THE 感」が完全に無くなり一抹の寂しさも有るが、ブームに寄りすぎたり気を衒う事も無く、基本に忠実でひじょーにい…。まだ早い。
◾️サウニング
まずはリニューアルした高温で蒸され、セラストームでゆっくり。暖かい感じだが気づけば汗がドバドバ!そしてロウリュサービスへ。
担当はfjiさん。お話しを聞くと個人仰ぎは明日10/1からとロウリュのみ。ハッカのアロマ水。
ライトアップされた巨大ikiにアロマ水が注がれる。
大きなエンジンの様な鳴りと、ライトアップした光に蒸気と水蒸気の粒子がキラキラ見える。
2ターンで良い熱さ!からの水風呂〜椅子で休憩。いい。ひじょーにいい!!
そう言えば、スパ・トリニテの露天風呂からチラ見
出来るココのネオンが『グラン ャトー』となっており『シ』が消灯していたなぁ。
色んな施設がハード面の改良を進めている。
年季の入ったサ室の味も好きだが新調のサ室もやはり気持ちいい。
そう言えば、物心をついた時にはその名とテーマソングを聴き、某漫才風に言えば「子守唄」の様に大阪人DNAに刷り込まれておりココはレペゼン大阪として誇りなのだ。
最近、「葬送のフリーレン」にどハマりなのだが、30〜40年後。クセ爺サウナーへ成長した時にはリニューアルされたサ室も年季が入っているだろう。その時でも、女神像はフリーレンの様に姿は変わらないのである。
古くて歴史のあるのも良いですが、新しいのも良いですね!ikiストーブにアロマロウリュは間違いないやつです😁明日からの世の中には以前のような賑わいが戻るのかも楽しみですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら