まぁぁぁぁぁぁぁぁ

2021.08.20

1回目の訪問

テレビで見たとこにやって来ました

この外観、テレビで見たままじゃないか

テレビで見た発券機でテレビで見た通りテレビで見た入浴券を買う

この脱衣場、どこかで見たことあると思ったらテレビで見たままだ
テレビで見た浴室で身体を清める

テレビで見た階段に上りテレビで見たままのサ室に入る
サ室の奥にもサ室がある
テレビで見たままだ

水風呂はまるでテレビで見た水風呂のようだ
いや、テレビで見たままだ

テレビで見た外気浴スポットに座りテレビに映ってなかった扇風機の風を浴びる

テレビで見たままの五香湯はテレビで見たままの最高の銭湯サウナだった

まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの五香湯のサ活写真
まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの五香湯のサ活写真
25
152

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他10件のコメントを表示
2021.08.21 00:28
3
テレビで見たままが多すぎて爆笑しました😂
2021.08.21 00:58
2
タマネギ タマネギさんに5ギフトントゥ

テレビで見たまますぎて怖くなり、本当にテレビで見たままだったかなとTVerで再び見てみたんですけどやはりテレビで見たままだったんですよ💦 多分来た人皆、テレビで見たままだと思うと思います😩
2021.08.21 01:19
2
録画で見直したらTVで見たままの写真でした。 中もTVで見たままだったんですねって思います。
2021.08.21 02:03
2
タマネギ タマネギさんに5ギフトントゥ

タマネギさんトントあざます😋 実は自分だけがテレビで見たままなのかなと不安でしたがタマネギさんが録画で見直してテレビで見たままだったんだなと思ったならきっとテレビで見たままなんだと思います💡 これで安心して寝れます😄
2021.08.21 01:31
2
まぁぁぁぁぁぁぁぁ まぁぁぁぁぁぁぁぁさんに5ギフトントゥ

2021.08.21 02:56
6
テレビって16回言いました🤓
2021.08.21 14:13
1
サ飯に夢中♪ サ飯に夢中♪さんに5ギフトントゥ

家では《カラーテレヴィジョン》と言ってるんですが文章長くなるんで《テレビ》と略させてもらいました😊
2021.08.21 07:21
3
テレビで見たところ行くと、何か不思議な感じ分かります👍テレビで観ただけあって(笑)
2021.08.21 14:22
0
aji ajiさんに5ギフトントゥ

見ると観るの違いを調べてしまいました💦 テレビで見ると撮り方上手いのか広く感じるんですが、期待感もあってか行くとこんな狭かったの?とかよくあります😩 五香湯はテレビで見たままでしたw
2021.08.21 08:34
4
昨日やつとみました。酔っててほとんど記憶にないから五香湯さん行く時はもう一度チェックしてから行きます。コーヒー牛乳のシーンもあったんかな!
2021.08.21 14:26
2
くろね子 くろね子さんに5ギフトントゥ

俺もサラッと見ただけなんであんまし印象に残って無かったんですが行ったらテレビで見たままでした😁 珈琲牛乳のシーンはなかったですが、珈琲牛乳は俺の投稿を見たままですw
2021.08.21 10:48
3
僕は行った後の放送だったので、テレビで見たままの前に行った時の光景のままやって感じで見てました😁とにかくここのコスパは抜群です😆
2021.08.21 14:30
2
サウナ坊主 サウナ坊主さんに5ギフトントゥ

流石!京都とは縁が深そうですもんね😄 行った施設をテレビで見ると《俺の見たままだ》となりますよね😁 銭湯なんでここまで広いとも思わず、余所はわからんですこでここは恐ろしい程コスパいいですよね💧 これでワンコインでお釣り来るって恵まれすぎです💦
2021.08.21 16:42
3
まぁさん、トンキュです😌今は自粛してますが、本来なら京都はかなりの頻度で行ってるところです❗️京都は町銭が多くて目移りしちゃいますね😄でもここのコスパは良すぎですよ😅
2021.08.22 01:01
1
サウナ坊主 サウナ坊主さんに5ギフトントゥ

やはり縁深かったですか😄 テレビで見ると思ったより小さいという施設が多い中、銭湯なのに高い天井と想像を越える広さ、尚且つ2階もサウナ、水風呂、露天風呂、洗い場、別料金ではありますが岩盤浴、これが450円?と、ほんとビックリでした💦 次は濡れ頭巾ちゃん絶賛の水風呂のある白山湯高辻に行きたいです😁
まさにテレビ温泉
2021.08.22 01:03
2

ここはテレビ温泉というよりもテレビ見たまま温泉やねw テレビ見て無かったら多分来てないし驚きも無かったと思う💦 次は後輩も絶賛してる高辻の白山湯やね😋
2021.08.21 23:51
2
テレビ言い過ぎ問題(笑)腹が痛くなりました🤣🤣🤣
2021.08.22 01:07
2
ユージ ユージさんに5ギフトントゥ

テレビ見たままだったんですよ😁 テレビ見てなかったらテレビ見てないままでした😋 何故白山湯ではなく五香湯なんだろうと思いましたが来てみてわかりました😄 銭湯の枠を超えてます💦
2021.08.23 05:55
3
サウイキでは白山湯の評判の方が高い気がしますが、個人的には五香湯の方が好きです😚なぜかといえば、やはりTVで見た通りだから📺
2021.08.23 21:26
2
サウナース サウナースさんに5ギフトントゥ

サウナ愛でたいで濡れ頭巾ちゃんが白山湯高辻の水風呂を1番に挙げてたんです😁 あのレジェンドが選ぶならと思い行ってみたいと思うとります😋 テレビで濡れ頭巾ちゃんが言うてたままを試しに😄
2021.08.24 06:41
2
まぁさん、ありがトンです!確かに水風呂単体でいうと、白山湯高辻店が抜けてるかも。コンパクトな銭湯だけど、ほしいものが全部凝縮されてるみたいな銭湯でした。テレクちゃんは高辻店の方が好きだと言っていたので、好みの問題かも😚まぁさんはどちらがお好みか、次の京都のサ活が楽しみです😁
2021.08.24 07:15
3
サウナース サウナースさんに5ギフトントゥ

情報ありがとうございます💡 実は比較してどうなのか聞きたかったんです😁 水質なんかは五香湯の近くだけあって水源同じなんやないかな?と思うとるので何か別に違いがあるのかなと思うとるんです😋 レジェンドが選ぶ日本で一番好きという水、機会あらば味わってきます😄
2021.08.24 08:45
3
まぁさん重ねてトント、ありがとうございます!正直、水質の違いはそこまでないかとw ただ高辻店のライオンの口から溢れ出す水は、ビジュアル的に五香湯より上かもしれません😚それに伴う新鮮な水の入れ替えで気持ちよく感じるのかも。て思い出したら確かめにイキたくなってきました〜。
2021.08.24 13:52
1
サウナース サウナースさんに5ギフトントゥ

白い壁のライオンの口からでるゲロゲロ水、テレビです見たままですw コスパは坊主さんの言うように五香湯ですよね😋 ナースさんか水質の違いを感じないなら同じなんでしょね👍️ 俺も早くイキタイです💦💦
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!