湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
チュルチュルウマウマ
もといアチアチヒエヒエ
因みにチュルチュルウマウマと言えばカレーうどんのチェーン店 若鯱屋だが
若鯱屋の本店(元祖)は名古屋の黒川にあり
複雑な歴史を経て《本店 鯱乃家》と名を変えている
チェーン店の若鯱屋は似て非なるもの
鯱乃家(元祖若鯱屋)の味を知っている人間からすればチェーン店は『は?』である
最高のカレーうどん 興味があらば是非
近くに長喜温泉もあるし
冷水風呂と温い水風呂
熱々サウナに熱々お風呂
美濃里は癖になる
若鯱家の本店行ったことないなー、チェーンと味が違うのか〜と思ったら、若鯱家自体に行ったことがありませんでした。チャンチャン!ってことでCMです! https://youtu.be/l3GsbYuEMLo
サ飯さん、是非是非😊 カレーうどんを語るなら外せない若鯱屋 本店もとい本店 鯱乃家👍️俺も次に長喜温泉行く時は寄るつもりで行きます😁
アペゼもですが温水風呂の存在がかなりでかいですね😁 若鯱屋の件、オブラートに包まれてますがググれば結構出てくるので😊 ご存知かもですがCoCo壱番屋の1号店は枇杷島にありますよ😁
最初、あのCM見た時、若鯱屋のうどんがどこでも食える?!って喜んだけど経緯知って『うーん』ってなったわ😒
高校の頃は黒川からバスだったので、週一で行ってました。商標登録で負けた元祖若鯱家。毎回カレーうどんところうどん食べてましたわー。美味しさは全然違いますよねー。清明山と犬山にも暖簾分けした店舗ありました。今はやってるか不明ですが‥
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら