まぁぁぁぁぁぁぁぁ

2021.05.17

2回目の訪問

チュルチュルウマウマ
もといアチアチヒエヒエ

因みにチュルチュルウマウマと言えばカレーうどんのチェーン店 若鯱屋だが
若鯱屋の本店(元祖)は名古屋の黒川にあり
複雑な歴史を経て《本店 鯱乃家》と名を変えている
チェーン店の若鯱屋は似て非なるもの
鯱乃家(元祖若鯱屋)の味を知っている人間からすればチェーン店は『は?』である
最高のカレーうどん 興味があらば是非
近くに長喜温泉もあるし

冷水風呂と温い水風呂
熱々サウナに熱々お風呂
美濃里は癖になる

まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの湯どころ みのりのサ活写真
まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの湯どころ みのりのサ活写真
10
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2021.05.18 00:01
3
まぁぁぁぁぁぁぁぁ まぁぁぁぁぁぁぁぁさんに20ギフトントゥ

若鯱家の本店行ったことないなー、チェーンと味が違うのか〜と思ったら、若鯱家自体に行ったことがありませんでした。チャンチャン!ってことでCMです! https://youtu.be/l3GsbYuEMLo
テレクちゃんトントあざます😋 先日長喜温泉に行った帰りにまだあるか見に行ったら20時閉店で食えなかったけど健在でした😄 CM懐かしい😁 歴史を見てきた側からするとイラッとくるCMですが😩
2021.05.18 00:41
2
知りませんでした! 是非行ってみます! ありがとうございます😙
2021.05.18 01:16
2
サ飯に夢中♪ サ飯に夢中♪さんに5ギフトントゥ

サ飯さん、是非是非😊 カレーうどんを語るなら外せない若鯱屋 本店もとい本店 鯱乃家👍️俺も次に長喜温泉行く時は寄るつもりで行きます😁
2021.05.18 01:27
3
美濃里が癖になった一人です 若鯱屋の知識 自分の知識として使わせていただきます(笑
2021.05.18 07:12
1
とんかつ とんかつさんに5ギフトントゥ

アペゼもですが温水風呂の存在がかなりでかいですね😁 若鯱屋の件、オブラートに包まれてますがググれば結構出てくるので😊 ご存知かもですがCoCo壱番屋の1号店は枇杷島にありますよ😁
〈イラッシャイマセ〉ちゅっるっちゅっるっうまうま!カレーうどーんちゅるちゅるー〈ワォ〉わかしゃちやーでーうまうま!ちゅるちゅるうまうま!!〈ワカシャチヤ〉寝起きからCMがエンドレスリピートや!見た人にも伝染する呪い置いて置くわ😁
2021.05.18 07:17
1

最初、あのCM見た時、若鯱屋のうどんがどこでも食える?!って喜んだけど経緯知って『うーん』ってなったわ😒
aji
2021.05.18 18:15
2
まぁぁぁぁぁぁぁぁ まぁぁぁぁぁぁぁぁさんに5ギフトントゥ

高校の頃は黒川からバスだったので、週一で行ってました。商標登録で負けた元祖若鯱家。毎回カレーうどんところうどん食べてましたわー。美味しさは全然違いますよねー。清明山と犬山にも暖簾分けした店舗ありました。今はやってるか不明ですが‥
ajiさんトントあざます😋 ajiさん何でも知ってる💦 俺は若鯱屋は全て黒川本店の敵だと思ってました💦 犬山に?!と思いきやどちらも閉店みたいです😥 前社で新人の頃連れてってもらった時にころうどんという存在を知った事も思い出したました😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!