絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Riho

2023.07.23

6回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

7/18 レディースデイ

男性側の外気浴は天井が高く最高でした。
サウナ室は常に100℃。
でも女性側より暑く感じなかったのはサウナストーブが部屋のデッドゾーンのような場所に置いてあったから?
2種のハーブティサービス、ドライヤーとクレンジング無料、シャンパン一杯付、そして特別ステッカー配布まで。贅沢な時間を過ごしました。

続きを読む
32

Riho

2023.07.07

5回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

100℃近くになるサウナ室では6分しかいられなかった...!
でもその分水風呂が気持ちよくしっかり整いました🧖

七夕の湯、割と物理的な方法で天の川を作ってて発想の勝利。
短冊に願い事書いた🎋

続きを読む
21

Riho

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
※スチームサウナ含む

浴室は狭め。
お風呂と水風呂一つずつ。
カラッカラサウナだけどしっかり熱くなれる。
スチームサウナも長く入れば十分蒸されて水風呂行けちゃう。
外気浴があれば尚良かったなー。

女性フロアの静かさが心地よく、仕事もできて良かった。

唐揚げ定食

満腹になる大きさ。

続きを読む
21

Riho

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナはじんわりめ。
がっつりは熱くならない。
途中オートロウリュがあってびっくり。
お風呂の種類が多くて楽しい。

貸しタオル有料で少し高めなので持っていった方が良い。

ピザハット 巣鴨店

デリシャス4

サウナ入ってる間、ずっとピザ特集をやっていたのでこれはもう食べるしかなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
24

Riho

2023.03.18

4回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

落ち着いた19:00以降、100度近くのサウナ室で体感したロウリュは熱々。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
21

Riho

2023.03.12

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

最上段は本当にあちくなる。
日曜夕方の混雑時でも相変わらずマナーの良いお客さまが多かった。
親子連れもちらほら。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
20

Riho

2023.03.05

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

オートロウリュから8分後のセルフロウリュでめちゃくちゃ熱くなり、そのまま水風呂→内気浴で最高にキマりました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
23

Riho

2023.02.27

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

暫定ベスト。
とにかくどこも清潔。そして清潔を保つための掃除もまめ。
サウナ室は意外と広く、窓が付いている分ほんの少し開放感があって良い。
何よりもオートローリュが勢い良過ぎず、上品に流れるのが音も相待って気持ちいい。
水風呂もちょうど良いが、30℃程の泡水風呂も気持ちよくずっと入れて休憩に丁度いい。
内気浴は格子窓があり、程よく風が来てさらに暗がりで落ち着く。
お風呂もバラエティ豊かで楽しかった!
リピートする。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
21

Riho

2023.02.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット(塩サウナ含)

サウナ目当てで行くとして、荻窪周辺サウナを薦めるとしたら個人的にはこちらではなくROOFTOPを薦めるかもしれない。

サウナ室は広いものの、出入りが多いせいもあってかロウリュ直後もそこまで暑くならず。
TVの音もちょっと大きく落ち着けなかった印象。

館内は古いビジネスホテルを改築したかのような様子、ちょっと暗め、そして狭め。
浴室も狭め。しかし地域密着型のためか人が密集するような感じになるのでゆっくりはし辛い。
内気浴、ベンチが沢山あるのはありがたいけどどのベンチもシャワー利用客のお湯がかかる。

もう早く出ちゃおうと思った矢先入った塩サウナの蒸され度がロッキーサウナよりも体感高かったことは収穫だった。
前が見えないほどの蒸気で塩もしっかりあって満足。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
23

Riho

2023.02.12

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日曜夕方は人が多いのでやはり朝行くべきだったかもしれない。
セルフロウリュできたのは嬉しい。

続きを読む
10

Riho

2023.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
+塩サウナ

対流式サウナは蒸され方が違うんだなぁと。
水風呂も丁度よく、外気浴スペースは強い風が入らない構造になっていて程よく、何より整い椅子がフラットシートでとても気持ち良かった...。
利用客が多くなってくると、フラットシートスペースの天井の結露が落ちやすくなってくるため注意。
飲料水を置く場所は入り口外だけど、各スペースそこまで離れてないのでそんなに気にならなかった。
塩サウナも段々と蒸されていく感じが気持ちよかった。
カスタマーは親子連れや観光客もいるような感じ。
女性専用ラウンジは食休みにチョウドイイ。

ザンギ定食

お米の量を少なめにすべきだった。美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,88℃
  • 水風呂温度 15.9℃
28

Riho

2023.01.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

10人くらい入れるサウナ室、夕方は人がいっぱい。
最初は物足りないかと思ったけどじわーっと蒸されて温まった。
がっつりサウナを楽しむというよりはじんわり楽しむ感じである。
水風呂はバイブラで中腰くらいで立つ感じ。
外気浴スペースは狭めな印象だったけど寒くなく、暗い中落ち着ける。
浴室のカラフルなモダンガラス窓は明るいうちに来ないと光の入りが綺麗なところが見られない。
夜でも十分雰囲気を楽しめるけど、窓の魅力は伝わりづらかった。

館内はリニューアルしただけあってとても綺麗。レトロモダンな雰囲気。
ロッカーはコート、ジャケット、大きめのトートを入れても少し余裕がある。
ドライヤー使用のための10円用意必須。フロントで両替可。
10円以外入れると詰まっちゃってプチトラブルになる。

歩いた距離 1.2km

ボロネーゼ

目白駅まで行かないと食事処がない。

続きを読む
22

Riho

2023.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
できて間もないだけあってとても綺麗!
ロッカールームが狭いのが少し難点かな。
湯船無しのシャワーのみ。
レモンと白樺のロウリュ最高だった...。
“ルーフトップ”というだけあって、今の時期の夜の外気浴は少々寒かったので、半屋外の水風呂スペースが丁度良かった。

綱べこ

冷しゃぶサラダ

と、看板メニューのレアカツを頂きました。レアカツが絶品であるのはさることながらサラダさっぱりで良き。

続きを読む
17

Riho

2023.01.06

1回目の訪問

*ドラゴンサウナ
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 ×4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
That’s Entertainment!
視覚的にも楽しいサウナ。
ドラゴンロウリュで一気に熱くなり水風呂ですぐ冷ます。
そして外気浴で朝の気持ちいい空気に包まれる時、雲に乗っているかのような感覚になりました。

沢山の種類のお風呂もあり、優に3時間はいれてしまいます。

施設も綺麗でした。
タオルはフェイスタオルを持参。
人が多かったので少し賑やかな印象だったかな。
まだまだ混むので朝一行くのがオヌヌメ。

続きを読む
1

Riho

2022.12.28

1回目の訪問

水曜サ活

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ初心者でも手順が書いてあり入りやすい施設。
ただ、サウナに限らず温浴施設の基本的なマナーがわかっていないお客さんが多かった印象。(ex:かけ湯しない、水風呂前に洗い流さない、黙浴しないなど。)
時間帯を変えてもう一回行ってみます。

続きを読む
1

Riho

2022.12.25

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
オロポのおいしさに目覚めた。

続きを読む
1