2023.01.15 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
※スチームサウナ含む
浴室は狭め。
お風呂と水風呂一つずつ。
カラッカラサウナだけどしっかり熱くなれる。
スチームサウナも長く入れば十分蒸されて水風呂行けちゃう。
外気浴があれば尚良かったなー。
女性フロアの静かさが心地よく、仕事もできて良かった。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
サウナはじんわりめ。
がっつりは熱くならない。
途中オートロウリュがあってびっくり。
お風呂の種類が多くて楽しい。
貸しタオル有料で少し高めなので持っていった方が良い。
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット(塩サウナ含)
サウナ目当てで行くとして、荻窪周辺サウナを薦めるとしたら個人的にはこちらではなくROOFTOPを薦めるかもしれない。
サウナ室は広いものの、出入りが多いせいもあってかロウリュ直後もそこまで暑くならず。
TVの音もちょっと大きく落ち着けなかった印象。
館内は古いビジネスホテルを改築したかのような様子、ちょっと暗め、そして狭め。
浴室も狭め。しかし地域密着型のためか人が密集するような感じになるのでゆっくりはし辛い。
内気浴、ベンチが沢山あるのはありがたいけどどのベンチもシャワー利用客のお湯がかかる。
もう早く出ちゃおうと思った矢先入った塩サウナの蒸され度がロッキーサウナよりも体感高かったことは収穫だった。
前が見えないほどの蒸気で塩もしっかりあって満足。
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
+塩サウナ
対流式サウナは蒸され方が違うんだなぁと。
水風呂も丁度よく、外気浴スペースは強い風が入らない構造になっていて程よく、何より整い椅子がフラットシートでとても気持ち良かった...。
利用客が多くなってくると、フラットシートスペースの天井の結露が落ちやすくなってくるため注意。
飲料水を置く場所は入り口外だけど、各スペースそこまで離れてないのでそんなに気にならなかった。
塩サウナも段々と蒸されていく感じが気持ちよかった。
カスタマーは親子連れや観光客もいるような感じ。
女性専用ラウンジは食休みにチョウドイイ。
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
10人くらい入れるサウナ室、夕方は人がいっぱい。
最初は物足りないかと思ったけどじわーっと蒸されて温まった。
がっつりサウナを楽しむというよりはじんわり楽しむ感じである。
水風呂はバイブラで中腰くらいで立つ感じ。
外気浴スペースは狭めな印象だったけど寒くなく、暗い中落ち着ける。
浴室のカラフルなモダンガラス窓は明るいうちに来ないと光の入りが綺麗なところが見られない。
夜でも十分雰囲気を楽しめるけど、窓の魅力は伝わりづらかった。
館内はリニューアルしただけあってとても綺麗。レトロモダンな雰囲気。
ロッカーはコート、ジャケット、大きめのトートを入れても少し余裕がある。
ドライヤー使用のための10円用意必須。フロントで両替可。
10円以外入れると詰まっちゃってプチトラブルになる。
歩いた距離 1.2km
[ 千葉県 ]
*ドラゴンサウナ
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 ×4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
That’s Entertainment!
視覚的にも楽しいサウナ。
ドラゴンロウリュで一気に熱くなり水風呂ですぐ冷ます。
そして外気浴で朝の気持ちいい空気に包まれる時、雲に乗っているかのような感覚になりました。
沢山の種類のお風呂もあり、優に3時間はいれてしまいます。
施設も綺麗でした。
タオルはフェイスタオルを持参。
人が多かったので少し賑やかな印象だったかな。
まだまだ混むので朝一行くのがオヌヌメ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。