エルムの湯
温浴施設 - 青森県 五所川原市
温浴施設 - 青森県 五所川原市
俺らこんな村いやだ!
なんて言わせない!
確かにあの頃は一世を風靡した歌🎤
「俺ら東京さ行くだ」
こんな村いやだ〜こんな村いやだ〜
なんて歌ってたが
田舎じゃね〜じゃねぇーか(吉幾三)の故郷
イメージとはおっかないねw
と言う事で 立佞武多(たちねぷた)見るまで 時間があったので
IN エルムの湯♨️
地下水は薄茶色? カランから出る水もシャワーも茶色 水風呂も茶色
ん?モール泉ですか?詳しくは見なかったよ
サウナ
座面の広い ワタシの好きなタイプの3段 真ん中にデカいガスストーブ(たぶん)鎮座 ストーブ前の熱い事 壁側に避難しましたw
すごくワタシとは相性が良いサウナでした。
サウナ横の掛け水←コレ茶色く無い
水風呂よりキンキンに冷たいw
水風呂は万人受けする様に22℃設定にして有ると書いてました それも よし…幾三オヤジギャグかっ
まぁしゃ〜ない オヤジだしw
で「たちねぷた」の出陣式を見て満足したので 暗くなる前に青森のベースキャンプへ戻る
ヤッテマーレ ヤッテマーレ
ヤッテマーレ ヤッテマーレ
ソロキャンしながらのサウナ旅かっこ良すぎです~🥺👏 そっかぁ~キャンプすれば ねぷた見れるんですね~♪キャンプ場はすいてるんですか?😳
あざ〜す👍サイトは結構混み合ってますが奥の方はまだ余裕が有ります ねぶた参加の若者に混じってますw ありがトントゥ✨
さすがに チョット負けた笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら