大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
通常の垣モー初め!
(垣モーとは、土曜オールナイト翌日の朝風呂、大垣モーニングサービスのことを岐阜弁でこう言う)
今年は52週完全制覇や!(あくまで努力目標)
定時より少し遅れて到着。
さっそく狂犬スポットでまぐろさんに遭遇。
今日は泊まり組が多いのか、朝から結構賑わっている。
いつもの常連さん、我々クラス組、遠征組っぽいサウナーさんたちとケツを並べていざセッション。
やっぱ大垣の熱が最高峰やなー。
そして、水風呂も最高峰オブ最高峰よ。
他の方のサ活で、大垣サウナ、しきじ、スパアルプス、サウナサンが地方サウナ四天王とおっしゃってたが、言い得て妙です。しきじとサンは行ったことないけど。でもきっと、みんな水属性やな。
ククク、あやつは四天王の中でも最弱、がみつからん展開。
本日は、まぐさん、ひこさん、サラ棒、ベアクロちゃん、ホーリーさん、たてやもさん、そして大御所LKメトロさんと楽しくセッション。
アフターは大垣のジェネリック都庁(ソ◯トピアジャパン)近くのオシャレカフェへ。
激甘フレンチトーストで優勝&虫歯確定。
帰りにLKさんを各務原の名店恵みの湯さんに放り込んで、ついでにサウナグッズだけ物色して帰宅。
あー、塩分高めの生姜焼き食べたい。。
ジェネリック都庁が大垣市役所と勘違いしがち。
大垣ノルマはもっと課してほしいわ、喜んで行きます
メープルシロップがしみしみでうま〜でしたわ、最初の何口かは。
破廉恥ですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら