大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
本日もモーニング大垣。
雨降る中、21号を西へ走ります。同じ方向を向かう車が、みんな大垣サウナにいくんかなと思えてくる。それくらい脳内が大垣サウナ。
6時ちょい前に着くと駐車場は満車に近い。今日は混んでるかな?
入り口に向かうと、おや、なんと狛犬が2匹、入り口両脇に設置されているではありませんか。
と、おもったら、なんだ、サウナパンツ一丁の外気浴中のただのおっさん2人組か。
ていうか、6時開店でもう外気浴してるってどういうこと?
狛犬さんたちにごあいさつして、モーニングルーティン開始。
今日は混んでるなー!
洗体後、熱風呂、水風呂。かるくととのい。
で、サ室が満室。順番待ち発生。
しょうがないので、サ室入れずにいきなり休憩。
常連さんとだべりながらも、20分くらいまってようやくサ室へ。
今日は雨だからか、それともオヤジたちの汁だくだからなのか、湿度高め。
おっさんぎゅうぎゅう詰めで、大休憩挟みながら、3時間かけて3セットとスローペースで決まりました。
混んでいる時は、熱風呂と水風呂の交互でもととのえるんでこれもあり。
そして禁断の7時前限定外気浴も気持ちいいです。おっさんドラクエ状態で申し訳ございません。
今日の常連さんは、お初の赤ベンツさんのほかに、狛犬1号のひこ部長、狛犬2号のただの神さま、謎のベトナム人グェンさん、あと、ちんこもげ男くん。
恒例のプリキュア変身をがっつり堪能してから、朝活後にみんなでモーニングへ。
激レアさんでやってたカフェ待夢で朝カレー。
モーニングの種類多すぎてやばすぎ、コスパ良すぎ。
本日もよくととのいました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら