ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
いつもの時間に目覚める 歩く気満々😤
コンタクトはめてから気付く
今朝も雨☔ そして風も強い🌪️
しゃあない 久しぶりのエアロバイク🚲
いやぁ歩くのとはまるで使う筋肉が違う‼️
歩くのに大腿筋なんてほぼ使わないからねぇ😓
15分 早々に切り上げて筋トレ😅
まぁこれからはたまにエアロバイクもやってこ☝️
モーサテ見てPC💻作業やって
朝イチでアポ入れてたとこと打合せ
午前中には終えてサウナ行こ❗️
昨日さうにゃーさんとmasacさんのコメやりとり見て そうだぁリニューアルしたんだったぁ
数年ぶりのウェルビー福岡でございます😌
若い頃 深夜に職場から向かいそのまま翌日出勤してたサウナはウエルビーだったのか❓それとも博多駅前のエスタだったのか❓まったく思い出せない😑
でも覚えてるのは熱い浴槽があったんだぁ♨️
それがないウエルビーをずっと受け入れることが出来ず長らく足が遠のいておりましたとさ
40度の水風呂ができたという
なぜ素直にお風呂が出来たと言わないっ‼️
一旦お風呂をやめてしまったからなのかぁ
きっと博多華丸も同じような気持ちでいる‼️
はず⁉️ いやいて欲しかったりしておる
でもそこはいい歳こいた大人 ありがたくお風呂で下茹でして計6種のサウナを堪能でございます
まぁ変わらずいいとこ 変わっていいとこ
新しくできたいいとこ いろいろございます😌
サウナシアターのストーブ上のストーンが載ったトレイは前傾しててロウリュした水が前面に流れてストーブ本体にかからずに床に落ちるつくり
ストーンがすぐに乾くようになってる
ロウリュすると常にいい鳴き声がする仕組み☝️
水が溜まるとグツグツいって石も乾かないしね☝️
そしてストーブも壊れにくい☝️
よく考えられてるなぁとゾクゾクします👍
壁からの音は換気扇❓ 換気口はストーブ近くは排気だけど他は全部吸気で手を近づけると冷気が入って来てるのがわかる
新鮮な空気を取り込めていてしっかり熱い🥵
おもしろいなぁ😲
楽しめます👍 僕も遠征で来たなら大騒ぎです‼️
ただ残念だったのは全体的に工事が荒いこと
吸気口がパカパカだったり座面が浮いてたりバリが残ってたり セルフリニューアルだったのかなぁ🤔
じゃないなら手直しさせたほうがいいと思う
なんて余計なお世話でございます🙏
今日もジモサウナデーでイオンウォーターを😊
2日目で無いと思ってたステッカーもまだありました
ありがとうございましたぁ😊
僕も以前はジム通いしてましたよ😅 自重トレーニングでもやれるなぁと気付いてジム辞めて数千円のエアロバイクを買いました。もう表示パネルも壊れてるけど、それなりに負荷かけてやってみました🚲 たまにエアロバイクもやらないとなぁ🤔
おー!BATさんのウェルビーは珍しいですね。 シアターの報告ありがとうございます。 からふろはストーブの横、右下に吸気口、サ室の左上に排気口があって熱い空気がうまく流れるようになっているみたいでした。 BATさんの若い頃の話に興味津々ですね☺️
5年振りかなぁ🤔 シアターはヒーターが3台です。2台はからふろと同じヤツのようでした。どこのヒーターなんでしょうねぇ。砂時計⏳と同じならTYLOですかね。スペースは湯らっくすのTHIS IS ITの半分もないんじゃないかと思います。ウイスキングサウナのヒーターは以前のからふろにあったヤツ❓サウナが6室もあると平日昼間はほぼソロで楽しめますね😊
冬は熱いお風呂にも入りたいよね😊
湯通しの季節ですね♨️😌👍 〆熱湯で完結です♪🙌🆑✨
あれ❓5年前じゃないかなぁ❓3年前くらいだぁ。お風呂が無くなってすぐくらいかな。 うん、パイナップル🍍はもっと前だろねぇ😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら