2022.12.31 登録
[ 静岡県 ]
初の聖地巡礼です。女性側の感想です☺️
年季の入った建物。渋いデザインの看板がかっこいい…土曜の昼頃だったので駐車場は満車、入り口でもロッカーが空くまで10分ほど待って順番が回ってきました。
入り口あたりからよもぎのいい匂いが漂っています。こぢんまりとしたシンプルな浴室。
真ん中に休憩用ベンチ、左側に薬草風呂、ジェット湯、水風呂があり、右側に薬草スチームサウナとドライサウナです。全体的に町の銭湯くらいの
大きさです。
女性側は例の有名な水風呂の滝は無いので注意です。
#サウナ
しっかり熱い!ドライもいいけど、薬草スチームサウナがいい香りで、あつあつでとても気持ちいいです。テレビあり。
#水風呂
お水が弱アルカリ性でお肌ツルツルになります。地下水掛け流しで飲めるお水。すごくおいしいです。
#休憩スペース
浴室真ん中の7人くらい掛けれるベンチに座って休憩できます。サウナが熱いからか、お水が良いからか…しっかりととのえました。
聖地と言われるだけありますね🥹また来たいです!
入場料1000円で、館内着、フェイスタオル2枚とバスタオルがレンタルでついてきます。サウナマットは浴室内にあり、使い放題です。
アメニティも充実。シャンプー、ボディーソープ、コンディショナーに石鹸、あかすりタオルもあります。化粧水、乳液、ボディクリームも脱衣所にありました。
[ 東京都 ]
今週は3階のお風呂が女性側でした。
つくりは昔ながらな銭湯ですが広くて綺麗!
店員さんもとても感じが良いです。
#サウナ
熱い!90度ですが二段目はもっと熱く感じるかも。すぐあったまります。テレビはありますが音無しです。
タイルと木の板がめちゃくちゃ熱くなっています。サウナ料金にサウナマットが含まれていますがそれ無しでは座れません。布も敷いてくれたら嬉しいかなと思いました。
壁の白いタイルは激熱です。誤って一瞬足が触れたのですが死ぬほど熱かったです笑 気をつけてください!
#水風呂
15度の水風呂がサウナのすぐ隣にあります。シャワーも隣にあり動線が最高です。
#休憩スペース
露天風呂スペースにととのい椅子が2脚あり、ベンチも二つあります。
ととのい椅子に座ると品川の青空が眼前に広がり、本当に癒されます。こんなに空が広く見える露天風呂はなかなか無いのでぜひ、3階のお風呂に入れる週に訪れることをお勧めします。
露天風呂も大きくて天然温泉。すごく癒されます。920円でこの幸せが体験できることに感謝です。
女
[ 東京都 ]
女性側の感想です🧖♀️
2023年1月にリニューアルされてから初めて伺いました。
相変わらずのオシャレでキレイな浴室。
シャワーヘッドがすべてリファのものになっていました。
女性側の赤富士の絵と、美しいタイル…とても落ち着く浴室です。
ジェットバスのシルキー湯と薬湯の温度(38-39度)がちょうど良くてリラックスできます。
男性側のサウナ室はかなり大きくなって、外スペースもあるようですが、女性側もサウナ室が少しリニューアルされています!
少しスペースが増えて2段で9人入れます。温度は90度、薄暗くジャズが流れ、とても落ち着いて入れます。20分に一回のオートロウリュもあり言うことなし。二段目はかなり熱くなるので、サウナハットもしくは頭らタオルを巻いたほうがいいです。
サウナを出るとシャワー、水風呂がすぐあります。動線がとても良いです。
水風呂は13度!キンキンに冷えています。
サ室すぐ隣に3人ほど座れるベンチ、浴室入り口付近にサウナ椅子があります。
女性側は外気浴スペースはありませんが、更衣室内に壁で仕切られた休憩スペースがあります。
サウナ椅子が4脚並んでいて、一旦体を拭いて入る必要がありますが、ゆっくり休憩できてとてもいい感じです。
小さめの銭湯サウナですが、休憩スペースが十分あるのがほんとうにありがたいです。
土日は朝10時からなのも嬉しい!
女
[ 東京都 ]
女性側の感想です。
新井薬師前駅から徒歩数分の銭湯。サウナ(大きなタオル1枚付き)とお風呂で1020円です。
コインランドリーの横の入り口を通り過ぎるとかなり広い空間が広がっている。がらんとした空間にテーブルと椅子が並ぶ休憩スペースの前の受付で料金を支払い、サウナ室のキーとタオルを受け取ります。
地下へと続く階段を降りると….広い..!ゆったりとした脱衣所。通路のはばが広いです。
浴室内も同じで、シャワーが二つ、通常の洗い場がありますが後ろの人に親がかかることを心配しなくて良いくらいのゆったりスペースです。
浴槽も熱めのお風呂、ジェット湯、少しぬるめの変わり湯(今日はシークワーサー)があります。
とても広くて混みあうことはありません。
サウナはテレビあり。野球中継が流れていました。2段で10人は入れそう。こちらも混み合っておらずゆったりできました。
温度計は80度を指していましたが90度くらいに感じました。
サウナを出てすぐのところに水風呂、こちらは20度とちょっと温度高めですが、ゆったり入れて私は好きです。
休憩スペースがないので、一旦体を拭いて脱衣所のベンチで休憩。脱衣所はソファもたくさんあり広いので十分休めますが、やはり浴室内にサウナ椅子か、ベンチがあると嬉しいなと思いました。
とても素敵な銭湯でご近所にお住まいの方が羨ましいです!外側はなんかが入っている感じですが、浴室自体はとても綺麗でした。最近改装されたのかな?
[ 福岡県 ]
女性側の感想です。
#サウナ
高温と低温の二室あり、両方ともドライサウナでTVありです。
地元の方で賑わっていましたが、みなさん低温サウナを使われており、高温サウナは貸切でした。
温度計は110度でしたが、体感90〜95度くらいかなという感じでした。
十分に熱くてとてもよかったです。
#水風呂
16-7度くらいの水風呂が一つあります。
#休憩スペース
露天スペースに寝そべりチェア二脚と、サウナ椅子5脚とベンチがあります。
週末でもお客さんはそこまで多くないので十分に休憩スペースがあります。
露天の岩風呂と壺湯がありとても気持ちいいです。内風呂も広々としています。
値段が安いのに露天といいサウナがあるのでとてもコスパがいいと思います。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。