2022.12.21 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
安定の楽園。
どのサウナもゆったり空いてて最高。
極寒のなかでのサウナは最高ですね。
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
#サウナ
1番広いサウナは頻繁にオートオーリュしてくれるので時間を気にせず仕上げることができました。
#水風呂
屋上の透け透け水風呂が楽しかったけど、
激流シングル風呂が1番、虜になりました。
いつかじっくり浸かりたいな…
#休憩スペース
至るところに整い椅子が設置され、室内外バリエーションが豊富。
サウナハット用のビニール袋の心遣いが嬉しかった。
黙浴、譲り合いルールが至るところで守られて、居心地良かった。
ユーザー層は若者が中心、ご年配の方はいらっしゃらず。
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
2度目のニュージャパン、今回は日中でしたのでどこも空いててとても快適でした。
全国旅行支援の地域クーポンを利用したのでそれもまた良かった。
個人的には1番楽しいサウナです。
歩いた距離 0.5km
[ 大阪府 ]
#サウナ
コロナ対策で間隔が空いてますが、とても広い2段のスペース。
カラカラタイプの90℃
#水風呂
14℃くらいの深さのあるタイプ
#休憩スペース
露天風呂エリアがとても広く開放的でしたのでそこでゆっくりしたかったけど、整い椅子がないため少し残念。
色々は種類のお風呂があってとても楽しかった。
歩いた距離 0.5km
[ 沖縄県 ]
#サウナ
初の個室サウナ
様々な雰囲気の個室サウナがあり、北欧タイプをチョイス。
TVのスピーカーがサウナ室に設置された心遣い。
1セット目はchillサウンドで集中、2セット目はYouTubeでゴルフを観ながら、3セット目はTVを消してじっくり楽しみました。
#水風呂
最高の温度でした。
恐らく13度くらい?
いつもの他のサウナの水風呂に比べてキンと冷えて気持ちよかったです。
私の体格にはバスタブが少し狭かったかな🤏
#休憩スペース
整い椅子が設置された個室をチョイス。
完璧に整いました。
普段のサウナと違い完全プライベートサウナでしたのでまた違った楽しみ方ができました。
予算的に頻繁には行けないけど、月一通いたい素敵なサウナでした。
冷蔵庫が設置され、お水のサービスがあります。その他持ち込んでも良いくらいのスペースがあり、あとはグラスを設置いただいたら嬉しいなと思いました。
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:2セット
一言:
ゴルフ場サウナシリーズ第2弾
休憩スペースが無いのが残念ですが、
3名分のサウナスペースはいつも貸切状態で気楽です。
沖縄で1番好きなゴルフ場、いつも楽しんでます。
男
[ 沖縄県 ]
#サウナ
最大5名くらいのアットホームサイズ
サウナストーンもあり本格的なサウナ
檜の香りがして心地良かったです
#水風呂
恐らく17℃くらい?
温度計なくてよくわかりませんがゆっくり浸かれる感じでゴルフ後の痛んだ身体に効きます。
#休憩スペース
スペースがないのが残念。
今年はゴルフ場のサウナ巡りもしたいと思います。
休憩スペースまで確保しているゴルフサウナはあるのだろうか。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
三列の20名くらい?
外に並ぶくらい混み合ってましたが、十分楽しめました。
今回宿泊もしたため、3セット2回楽しめました。
#水風呂
まるで海中洞窟の色合い。
前にカプリ島に行ったのを思い出しました。
#休憩スペース
ストーブを中心に整い椅子を囲む空間。
皆さんの邪魔にならないよう、マナーの良い方ばかりで一体感がありました。
#宿泊
カプセルより広いお部屋。
直立はできませんが、寝るには十分な大きさ。
何より部屋着が最高の着心地。
思わず購入したくなりましたが、高価なため断念…
館内チケットのおかげで、カレー、ビール、レモンサワー、レモンティーをテレワークしながら楽しめました。
充実した滞在になりました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
新春サウナ。
サウナシュランに表彰されていたのでフライトの乗り換えの時間を有効活用しました。
とても日本的なサウナでした!
各所にブランディングが入っていて非日常の空間。
客層が若い方々のみでトレンドサウナでした。
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット×2回
一言:
聖地と言われる北欧さんを利用させていただきました。
カレーも美味しく、整うための要素が詰まってました!
心身共に癒されました。
記念にサウナハット購入させていただきました。
[ 東京都 ]
#サウナ
遠赤外線タイプでした。
街の銭湯サウナ初めての体験、アットホームな感じで毎日行きたい雰囲気。
#水風呂
内湯と露天の2箇所
温度も大きさも違って楽しめます。
#休憩スペース
スカイツリーを観ながらリラックスできるのが特徴、屋上外気浴は寒かったですが、最高のロケーションです。
番台さんがいる横の休憩所もなんか好きです。
まだ暗い朝イチからお邪魔しましたが、とても魅力的な温泉でした。
[ 沖縄県 ]
#サウナ
日差しが差し込む明るい室内。
TVが中央に設置されてますので、TVを観ながらだと10分があっという間に過ぎる感覚でした。
#水風呂
看板は17℃と書いてますが、温度計は10℃でした。
キリッとあっという間に冷ましてくれます。
#休憩スペース
外気浴と内気浴両方できます。
今日は北風が強い日でしたので、あっという間に熱った身体は冷める感覚、整う時間は短めでした。
内気浴でちょうどよかったです。
飛び立つ飛行機を眺めながらの整いは、特徴的だと思います!
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
月一のイベントでシルキーバスが冬至ということもあり柚子湯でした。
3セット整ってからの柚子湯は最高でした!
[ 沖縄県 ]
#サウナ
仕事終わりによく利用するレギュラーサウナ。
おかげで心身ともに癒されてます。
日中の方が余裕があって落ち着いて入れます。
テレビが無いので自分の世界に心地よく入れます。
サウナハット用のフックを設置して欲しいなと思ってます。
#水風呂
19℃
#休憩スペース
内気浴のスペース7名くらい
[ 大阪府 ]
初めての大阪サウナ。
好きなエリアが難波ですので、このエリアでサウナを探し宿泊利用しました。
系列のお店と言う通り、設備が完璧!
スタッフの方々の対応も心地よく、これが本格的なサウナ施設なんだなと感動しました。
サウナとは大人の楽園と聞いてましたが、まさにこのことなんですね。
①アウフグース初体験
熱波師さんが華麗にパフォーマンスする回?がアウフグースの初体験…
サウナがこんな楽しいところなんだと驚きました。
②水風呂のバリエーション
温度の違う水風呂はイメージ通りでしたが、流水プールが最高でした。
キンキン水風呂で早めに上がってしまった芯までまだまだ先の不完全な身体を補充するかの様な心地よい温度のプール。
広くて楽しい!
③サ飯最高
ちょうどサッカーワールドカップのシーズンで、目の前のスーパープレーを観ながら美味しいお鍋、おでん、カレー、ちゃんぽん麺(食べ過ぎ?)とお酒を楽しみました🍺
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。