絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けい

2021.05.04

27回目の訪問

水風呂のヘリに後頭部を乗せてぷかぷか浮きながら、換気扇が回るのを眺めていると、無になれる。身体が自然と沈んでいく感覚。最高のミッドナイッ(80'sアイドル風)。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
52

けい

2021.04.26

18回目の訪問

貸切のサウナ室は、壁に跳ね返った熱風が、右からも左からも後ろからも下からも来て、3段目真ん中は結構熱い。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
48

けい

2021.04.25

13回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.5℃

けい

2021.04.24

17回目の訪問

ここにサ活を投稿してる方じゃぁないと思うんだけど、でもビックリしたから、書くね。
サウナ室2段目で結構動きのあるヨガ、TV前右折した途端、ビックリしたよ。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ。
そして、ノーガードM字開脚、熱風どんと来い!ポーズ、心配したよ。
いろんなサウナの楽しみ方あるけどさ、転んだり火傷したら大変。
5歳くらいの子が1人でマット持ってサウナ室入って来たり、今日はいろんな人が見れた。

サウナはいつもありがとうな心地よき熱さ。
タオル交換時のスタッフさん、感じも良く手際も良い。汗だくでご苦労様です。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
52

けい

2021.04.22

16回目の訪問

夕方から。まず塩サウナでお手入れしてから、熱風サウナ。湿度ムンムンで、鼻から息を吸うと粘膜やられる感じが好き。熱くて湿くて風長い。まって長いよ、ほんとやめて(褒)。夕方はTVでニュースが飽きずに観れる。今日は熱湯で締めたあと、炭酸泉で20分ねちゃった。お陰でここ数日瞼がヒクついて鬱陶しかったのが治ったのに、家着いたらまたヒクついて、ムキーッ😡💢。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
47

けい

2021.04.15

15回目の訪問

湿度、上がりました? ずっしりした石の放射熱でじわじわ毛穴が開く。埼玉に来た? ロウリュウの水の勢いがいい?いや、よくわかんないけど。

熱風はいつもと同じ、いや、まって、熱い、長い、熱いよ。マット熱い。でも、入っていられないほどではないから、セッティングは数日前(未体験)よりも、いつものすみれ+湿度多めに、なってると思います。

鼻呼吸すると、鼻の粘膜やられる感じ、いいよね。熱くて。心臓ってこんな大きな音する?私のバイタル大丈夫?無事?ってほど強い鼓動で、ドキがムネムネ。好きだわ、この湿度。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
57

けい

2021.04.11

26回目の訪問

久々のミッドナイトヘルス✨✨
サウナ先客に、件の痩せた日焼けの方がいて、
最上段にマット集めて横になっていたが、水風呂はちゃんと掛水されてました。
その後、しばし貸し切りだったけど、あとから合計2人、サウナに入られ、ミッドナイト時間帯では初めての3人。だんだん認知されてきた?嬉しいな。マツドヘルスは変わらず優しく懐の深いサウナでした。✨✨ナイスヘルス✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
60

けい

2021.04.07

14回目の訪問

水曜サ活

仕事が早めに終わったので、すみれ。
フロント向かい側の飲み物コーナーに900mlのイオンウォーター発見😃!
今日もしっとり熱くて長かった。

続きを読む
58

けい

2021.04.05

13回目の訪問

茶系のトトノイイスが沢山増えてた。
アクシデントなのかスチームサウナの電気が消えていて、かなり薄暗い塩サウナはムードあっていい雰囲気。ジェットバスが故障のアクシデントも。そして最高のアクシデントは、すれ違いからはじめるつもりだった方に、いきなりサ室4段目で隣同士になれました。嬉しすぎて目から滝汗。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
57

けい

2021.03.29

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けい

2021.03.28

11回目の訪問

朝ウナ苦手を克服したかった理由は、①空いてる ②充実した1日を過ごせそう ③夜にも行けるチャンスあり ④なんだかエグゼクティブサラリーマンぽい  問題は②。家帰って爆睡しちゃう懸念あり。 朝のすみれの外気浴、しあげの熱湯、気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
60

けい

2021.03.25

10回目の訪問

夕方〜夜、浴室も空いてたためか、サウナ室ほぼ貸切でありがとうございます。スチームの泥パックも嬉しいね。なんでもどこでもそうだけどさ、施設がいいサービスを続けていけるよう、私たちも丁寧に通わせて頂こうと思える。写真は駐車場に居た、黒猫のすみれちゃん(仮名)。夜は車に気をつけてね。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
54

けい

2021.03.22

15回目の訪問

熱帯雨林か?というほど湿度強烈で、ジャングルに住まう伝説の🦦を見た。雨上がりの夜空と外気浴は最高。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
29

けい

2021.03.21

25回目の訪問

お湯がドォドォ轟音、静か。水風呂に宇宙を感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23

けい

2021.03.20

9回目の訪問

22時イン。熱風が来ても、湿度に包まれているようで痛くない。うん、痛くないし気持ちいいけど、長いよ!(褒め)長い!まってまだ来る?(感謝)。
今日、はじめて熱湯を湯揉みしているスタッフさんを見た。そのスタッフさんに、熱湯が熱いと言ってるお客さんがいたが、ぬる湯が熱かったら話が違うけど熱湯が熱いなら当たり前じゃん?と思いながら聞いていた。入ってみたら、最高に気持ちいい。ほ〜ら、やっぱ熱湯はこれくらいでいいのさ。

それにしても、近いしすぐ心拍差が上がる熱さなので、時間がない時でもサックリ、ファストサウナができるありがたさ(褒)。もちろん時間ある時は岩盤浴お食事付きでゆっくりします。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
67

けい

2021.03.16

8回目の訪問

今日はね、初めて行った時を思い出す湿度だった。ロウリュウの勢いが良く、最上段でも焼けた石に水がかかる良い音がするし、熱風がはじまっても水が12秒位、でている。このロウリュウでこんな違うんだ?これよ、これ、熱いんだけど、気持ちいい。包まれる。まって、熱い。足の指の間が熱い。でも気持ちいい。もっとやっていいよ、ありがとう、すみれ😂

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
73

けい

2021.03.14

7回目の訪問

1日ずっと、どこへ行こうかウダウダ考え、気づいたら雨止んでたので、近場で雨上がりの外気浴を狙い、すみれに決定。浴室は混んでいて(主観)、どれ位かというと炭酸泉も熱湯でない方も8人ずつ位。サウナ室は空いてました。慣れなのか、お初の時「雨の匂いがする」ほどの湿度は感じず、今日1発目は、40秒でも水量イマイチ?少なめみたい?乾いた熱風が痛い!乾く!乾燥する!と途中で退室。タオル乾かす気なの?歩く足裏が熱いんですけど。水風呂で冷やし、時間を見計らい2度目は先程よりロウリュウが多く出てる?しっとり熱い風で心地よい。これよこれ!あ、まって、ヤバい熱い(褒めてる)、でももっとここに居たい感じ。やっぱ足裏熱い。
期待の雨上がりの外気浴は、思った以上に気持ちよかった。ありがとうございました。11時過ぎたら岩盤浴帰りの方が増えるのかと思ってましたが今日はそうでもなかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
72

けい

2021.03.08

6回目の訪問

仕事を切り上げ夕方から浴室のみ。
私が慣れたのか、今日のすみれがそうなのか、
以前ほど湿度も熱さも感じず、熱風2回戦まで楽々サウナ室にいられた。これはこれで気持ちいいんだけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
45

けい

2021.03.04

14回目の訪問

なに、今日も素晴らしいんですけど。
入ったとたん「熱っ!」90℃。どっしりとした重厚な湿度と温度、香りが身体を包み込んでくれて、居心地がいい。灼熱のストーブ前最上段から、TV前最下段、それぞれの楽しみ方ができる落ち着いた静かなサウナ室。サウナーさんたちは言葉を交わさず軽い会釈で譲り合う。
頭の芯がジンジン痺れ、多幸感が噴水のように溢れ、何度も幽体離脱したのに、後ろ髪引かれてまたサウナ室に戻ってしまう。それくらい心地良い空間。最&高通り越して草&加でした。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
73

けい

2021.03.01

5回目の訪問

15分に1回というのは、ロウリュウ&熱風が終わってから、その次のロウリュウ&熱風が終わるまでが15分。ロウリュウ1分弱、熱風2分で、差し引き間隔12分弱ということでいいかしら?
とサ室で考えた。それくらい、熱かった。
94℃超えてた。風、熱いよ風!刺さる!
という位、熱かった。可憐で凶暴なすみれ。ありがとう、ほんとありがとう😭

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
65