南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
1日ずっと、どこへ行こうかウダウダ考え、気づいたら雨止んでたので、近場で雨上がりの外気浴を狙い、すみれに決定。浴室は混んでいて(主観)、どれ位かというと炭酸泉も熱湯でない方も8人ずつ位。サウナ室は空いてました。慣れなのか、お初の時「雨の匂いがする」ほどの湿度は感じず、今日1発目は、40秒でも水量イマイチ?少なめみたい?乾いた熱風が痛い!乾く!乾燥する!と途中で退室。タオル乾かす気なの?歩く足裏が熱いんですけど。水風呂で冷やし、時間を見計らい2度目は先程よりロウリュウが多く出てる?しっとり熱い風で心地よい。これよこれ!あ、まって、ヤバい熱い(褒めてる)、でももっとここに居たい感じ。やっぱ足裏熱い。
期待の雨上がりの外気浴は、思った以上に気持ちよかった。ありがとうございました。11時過ぎたら岩盤浴帰りの方が増えるのかと思ってましたが今日はそうでもなかったです。
女
雨の匂い!わかる気がします笑 草加はお湯を沸かした鍋の匂いしますよね?私だけ?以前別の方に同じ質問をしたら、わからんと言われました☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら