絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あゆ茶屋

2025.02.01

9回目の訪問

さて、今夜は新小岩レインボーにお泊りです。夜に仲間との新年会が有るので、それまでゆっくり蒸されモード。
やはりフクロウは癒される。さすがの土曜日と言う事か高温サウナはびっしりと人が入ってるが、フクロウは今日もまったりしていた🤤混んでる割に、ととのい椅子が完全に埋まる事が無いのも幸いだった。
つーか、カプセルでゴロゴロしてたら眠くなってきて、これから着替えて外に出るのが億劫になってきた。

続きを読む
14

あゆ茶屋

2025.02.01

6回目の訪問

サウナ飯

今年初の本八幡レインボー。すっかり新小岩に浮気しまくりで、本八幡がホームですと言えなくなってしまった🤣
久しぶりの訪問で気づいた変更点と言えば、瞑想サウナのモニターが消えてたのと、サウナマットの洗浄が完全にセルフになってる事。そして、今日から休憩コースの販売時間変更。
正直、土曜日は新小岩に行っちゃうんで俺に影響はほぼ無いのだが(因みに今日は昼からキャンピングカーショーに行く都合で本八幡を選んだ)
さてさて、肝心のサウナだが、これは「最高!」の一言に尽きる。温度や湿度はもちろんだが何より客層が最高なのだ。誰一人、無駄話せず黙々と蒸される。当然ながらドラクエムーブなんぞ全く無い。いわゆる「顔付きが違う」物しか居ないのだ。良い設備と良い客、これこそが本八幡の最大の魅力ですな。
因みにあつ湯が薬湯で嬉しかったが夜勤明けの冷え切った身体には熱すぎて足しか入れなかった軟弱者が俺。

緑茶ハイ&冷奴

予定が有るので軽くね…軽く喉を潤すだけ

続きを読む
34

あゆ茶屋

2025.01.18

3回目の訪問

夜勤明けに映画を観る都合で朝風呂に入る俺。
今日は6時過ぎまでは最高の環境で、本当に静かに蒸される事が出来た。あれだけ人数居て誰も喋らず蒸されてるのは素晴らしい
しかし、残念ながら6時過ぎにドラクエムーブかます若者グループ(笑)が入って来て静かさとお別れ。
タトゥー入れてるのが居たが、この施設ってタトゥー可だっけ?激しく不快感は有るが揉めるのは嫌なので物申したりはしないけどね(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

続きを読む
23

あゆ茶屋

2025.01.14

8回目の訪問

サウナ飯

今年初の新小岩レインボー。本八幡と悩んだが朝食の充実っぷりを考えると新小岩だと思い足を伸ばす。
安定の高温サウナとフクロウの落ち着き。連休明けの早朝って事も有るのか、本当に静かに蒸される事が出来た。最高の気持ち良さを味わえて大満足です

目玉焼き定食+焼鮭

目玉焼き定食が食べたくて新小岩レインボーまで来たと言って過言では無い

続きを読む
23

あゆ茶屋

2025.01.01

3回目の訪問

サウナ飯

三泊目。寝過ぎて腰が痛くなってる俺です。カプセルの居心地が良くてだらけ過ぎてしまった。

醤油ラーメン

年越しなので麺類を頂きました

続きを読む
25

あゆ茶屋

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

ビッグ二泊目。夜勤の癖が抜けずほぼ寝られぬまま朝を迎えてしまう。
まあ、4時からサウナ入って5時から朝酒してるのは最高の休日だが。
低温サウナでおしゃべりしてる常連さんと高温サウナで股間掻いてるオジサンに若干引いたが、それでもビッグのサウナは気持ち良い。
今日は朝酒ガッツリで晩酌控えめで孤独のグルメを見るつもりである。

キムチ鍋

朝からガッツリ行きました(笑)

続きを読む
16

あゆ茶屋

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

さて、昨夜から川崎ビッグに宿泊。三連泊するんですよ。
男には帰れない夜がある
かの名言に従い年内はここを宿泊地とする!
つー訳で、今朝は朝サウナからハムエッグ定食で朝酒。昼はちゃんこ鍋とマグロやまかけで昼酒。
夜は何にしようかな?

きつねそば+焼豚+ワカメ+揚玉+なめこ

トッピング全部乗せは我慢した(笑)

続きを読む
13

あゆ茶屋

2024.12.29

7回目の訪問

サウナ飯

新小岩レインボー2泊目。
今夜は先輩も一緒なので、レストランでかなり食べて呑んだよ(笑)

サンマの開きと玉子焼き

続きを読む
22

あゆ茶屋

2024.12.28

6回目の訪問

サウナ飯

連休1泊目。やはりここのカプセルは落ち着くなぁ。チェックアウトまでゴロゴロしていたい。

海老フライ

予想以上に海老が多くて驚く

続きを読む
16

あゆ茶屋

2024.12.27

5回目の訪問

サウナ飯

仕事納めたからアジト潜伏。今宵も酒が美味い

ちゃんこ鍋

続きを読む
13

あゆ茶屋

2024.12.23

2回目の訪問

歯医者の診察まで余裕有るのでその前に土曜日のリベンジとばかりに来訪。
結論から言えば月曜日の午前と言えど、おしゃべり小僧どもは健在だったよ🤢
せっかくの良い施設なのになぁ、次は暫く期間を開けてから来訪する事にしよう。

続きを読む
18

あゆ茶屋

2024.12.21

1回目の訪問

コロナ禍以降、初の訪問の気がする(苦笑)それ以前は週二〜四ぐらいの頻度でお世話になっていたのに。
さて、久しぶりのサウナ室。適度な暗さとボリューム抑えめのTVが良い感じ。気持ち良く蒸されていたら、最近の御時世に珍しい「おしゃべりコンビ」登場😮‍💨声は小さめにしてる様だがめちゃめちゃ気になる。
その後、浴室でも話してるコンビが居て、これ以上寛げそうに無いと早々に撤退。
もっと蒸されたかった
窓からの景観が幻想的でスヤスヤと仮眠した。

続きを読む
21

あゆ茶屋

2024.12.15

4回目の訪問

サウナ飯

1週間の寝不足に負けてカプセル宿泊。夜中に起きることも無く久しぶりに爆睡して今朝の目覚めはスッキリ。
寝起きのサウナを楽しめるのが宿泊した者の贅沢。高温でTVを見ながら入るのも好きだがフクロウで暗闇の中で蒸されるのも捨てがたい。
因みに普段は全くTVを見ないんだが、サウナ室に居る時にはTVが見たい派です。
本来なら湯上がりの朝酒をしたい所だが、これから早々に帰宅せねばならんのです。

鯖の塩焼き

焼き立ての熱々を烏龍ハイで流し込む贅沢。美味しかったです

続きを読む
26

あゆ茶屋

2024.12.14

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに新小岩レインボー。早朝だからなのかフクロウもいつもより熱々になっている気がする。
やはりヒートショックが心のどこかに引っかかり、急激な温度差を避ける俺。サ室を出て水風呂直行じゃなく、椅子に座りクールダウンしてから水風呂なんて軟弱者ムーブかましてますわ(苦笑)
蒸された後は安定の三階レストランでの朝酒。今朝は俺以上の呑兵衛が数多居てとても居心地良かったですよ

秋刀魚の開き

久しぶりの秋刀魚。美味しく頂きました。

続きを読む
21

あゆ茶屋

2024.12.02

5回目の訪問

サウナ飯

超久しぶりのホーム探訪。恋に焦がれた爆裂に身を焼かれ冷冷交代浴で熱を冷まし高温サウナでワイドショーを見る。今まで当たり前の日常と思っていたが、この瞬間が掛け替えのない一時だと痛感。
これから半年ばかりの贅沢を堪能しようと思う。

ウインナー

続きを読む
18

あゆ茶屋

2024.11.05

2回目の訪問

サウナ飯

三泊四日の名古屋遠征、今宵もフジです。やはりプールの有る施設は凄いよ。泳ぎたくなるの良く分かった(笑)
これは地元に帰ってから暫くはフジロスに悩まされるなぁ。

味噌カツ丼

名古屋飯と言ったら味噌カツだと思ってる俺だよ♪

続きを読む
28

あゆ茶屋

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋遠征2日目の宿はフジ。あの憧れの地下帝国に遂にやって来ましたよ(笑)やー、浴室は当然ながらロッカールームからカプセルルーム、トイレ…何から何までスケールが大きいわ。
初日とあり物珍しさで「漢のサウナ」「木漏れ日ロウリュ」のオートロウリュやアウフグースに合わせて巡回。合間に「深海の水」「浅瀬の水」「超音波流水バス」で冷冷交代浴。
「亜熱帯スチーム」では寝転び椅子でリラックスモードでTVを見たり。
滝の裏の椅子が何気に隠れ家みたいで良かった。三連休で激しく混むのかと思いきや、浴室が広いからか混雑して雰囲気は感じられず快適に蒸されて嬉しい。連泊で今夜もゆっくり楽しみますよ。

ふじの花朝定食

焼魚に牛皿!美味しくて、ついつい生ビールを2杯呑んでしまった

続きを読む
13

あゆ茶屋

2024.11.03

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名古屋遠征初日の宿はウェルビー今池店。森のサウナ&水風呂がとても良かった。セルフロウリュウも出来て思う存分に蒸されて、そのまま同じ室内の水風呂に入る不思議体験。関東にもこう言うの有ると良いな。
露天風呂も有り外気浴もたっぷり楽しめました。

続きを読む
15

あゆ茶屋

2024.11.02

2回目の訪問

サウナ飯

今日からの三連休は名古屋遠征。その前に夜勤明けの身体を清めにレインボー。
ホームは朝風呂1時間か休憩の二択なんで、3時間コースのある新小岩をチョイス。やっぱりフクロウサウナは良いですなぁ。

目玉焼き定食+焼鮭

プリップリの肉厚の鮭、塩加減も絶妙なんでついアルコールが欲しくなるが我慢の朝

続きを読む
34

あゆ茶屋

2024.10.21

4回目の訪問

サウナ飯

平日サ活。今日は迷わずホームに。膝が痛いので控えめに蒸されます

とろろ定食+鮭+玉子焼き

ちょっと贅沢朝ごはん

続きを読む
25