2022.12.04 登録

  • サウナ歴 1年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 外気浴あり
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こたこた

2023.04.02

5回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

こたこた

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こたこた

2023.01.23

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
23

こたこた

2023.01.13

4回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
13

こたこた

2023.01.09

2回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
14

こたこた

2023.01.08

3回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
3

こたこた

2023.01.07

2回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
3

こたこた

2023.01.03

1回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
17

こたこた

2022.12.31

3回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
13

こたこた

2022.12.25

2回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
16

こたこた

2022.12.18

1回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

こたこた

2022.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初訪問。
入口で靴鍵と引換にロッカーリストバンドもらい、先に会計でリストバンドでご飯も可。
ポイントカード作りたまたま0のつく日でW。
ロッカーは細いが、タオルとサウナパンツ使い放題はありがたく、ほぼ手ぶらで来れる。
ドリンクは自販機で 500ml 220円購入

お風呂は一箇所のみ。
適度に温まっていざサウナ室へ。
サウナ室はJ型に座れる形。
15人くらいで満室かな?
温度は110℃を指しており、
テレビの横にデジタル時計が一個。
3セットとも上段で。しっかり暑い。
上段の後ろはマットが掛かっててもたれることも可。

水風呂はキンキンとオーバーフローしてる程よい冷たさで2箇所。
オーバーフローの方はいくらでも入れちゃう。

休憩は外気浴。
アウトドアブランドの寝そべれるチェアがかなり良かった。
幹線道路から一本入ったとこにあるためとても静かで周りも木が生い茂っておりゆっくりできる。

混み具合はサウナ室に8人くらい、水風呂に3人くらい、休憩スペースに7人くらいで待つことはなく周れた。

出てからは休憩スペースが明るいところと暗いところの2箇所と仮眠室。
飲食どころが1ヶ所。
サウナ後にはちょっと暑いかな。
漫画もあるけど最新のはそんなにない。

価格設定は高めだけど朝風呂の時間だとかなりコスパ良い。
サウナ、水風呂、休憩全て高いクオリティ。
特に休憩の外気浴は気持ちよく、これを目的にまた来たいと思う。
冷え性の自分はもう少し暖かい時期のがいいかな。
みなさんの参考に少しでもなれば嬉しい。

町田商店 蒲郡店

ラーメン

続きを読む
12

こたこた

2022.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

MACHIYA:SAUNA KYOTO

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初訪問。
渋い町屋の奥にあるからうっかり通り過ぎちゃいそう。
最寄りは烏丸御池で徒歩圏内。
冷蔵庫の中にある水、炭酸水、コーラなど自由に飲めてポイント高い。
好きなタイミングで好きなアロマオイル垂らしたロウリュできて最高。
サウナの中はコンパクトだけどきれい。
時計はないけど5分の砂時計あるから十分。
水風呂はチラーでキンキン。冬は冷えちゃうかも。てことで30秒程度に。
外気浴できるけど内気浴でも最高にととのえる環境。
3時間とゆっくりできるけど4セットやったらジャストくらい。
ぜひまた伺いたいサウナであった。

続きを読む
3

こたこた

2022.12.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

1セット目 上段
サウナ 8分
水風呂 1分
休憩  10分

2セット目 上段
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩  10分

初訪問。
閑静な住宅街を通ってくと発見。
コンビニは徒歩5分くらいで周辺にあり。
浴場の中に自販機あって安いからそこでいいかも。
自販機でイオンウォーター 150円購入。
ジャグジーであったまっていざサウナへ。
日曜で混んでるのかなと思ったらギリギリ待たないローテーションで2セット。
サウナの中はコンパクトで12人ちょうどくらいが入れる大きさ。
テレビと横にデジタル時計。小さい砂時計が1個。
水風呂は滝行スタイルで浴びれるのが気持ち良い。
温度はそこそこ。マイルドで肌当たりが良い。
外気浴できるのもポイント高い。
外は1人掛け椅子×3 横長ベンチ×1と露天風呂。
土曜休みだから注意。次行く時は平日行きたいな。

歩いた距離 1km

続きを読む
14