絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YSK

2021.02.04

21回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

在宅エンドレス残業が続いて最近来れてなかった久々のホーム。林試の森ランニングからの2030in袋は結構かかってましたがうまく裏タイミングに入れて待ちなしかつ最初は大体貸し切り。
10分3セット。サウナも水風呂も最高に気持ちよかった。

℃コラボグッズゲット!

続きを読む
34

YSK

2021.01.29

6回目の訪問

午前中に仕事を終えて1130in。一年前くらいにビンゴで当てた無料券がようやく使えた。平日の昼間なのでサウナも人少なく快適。
10,15,10の3セット、2セット目はエレガント渡井さんのロウリュ。アロマ水の掛け方から仰ぎ方まで名前の通りエレガント感ある。気持ちよかったー!
あとやっぱ水風呂のキレキレ感が凄い。16℃ってかいてあるけどもっと低く感じる。バイブラ無しでこの体感は他にはないな。

飯はすごい蕎麦が食べたくなって近くのまるきという蕎麦屋で天せいろ。

雪のあるうちに2-3回北海道サウナ満喫したい。

続きを読む
60

YSK

2021.01.28

1回目の訪問

出張の宿として宿泊。仕事終えて飯食って21時ごろin。浴場、サウナともにコンパクトにまとまっててデザインも良かった。飯食ってしまってコンディションがあんまりでしたが10分2セット堪能。オートロウリュが凄い!福岡のふくの湯思い出した。

サウナ☆4
レイアウトが謎。ドアの開閉で熱が結構逃げてて場所によっても印象ちがう。1セット目はサウナストーン前上段、2セット目は入り口側上段。100℃超えですが通常時は湿度低めなのか割とマイルドな印象。ただ、30分に一回のオートロウリュは水量も十分で湿度爆上がり全く別のサウナみたいになる。超あつあつで気持ちいい。
サウナストーン前でのオートロウリュが一番良かった。

水風呂☆4
13℃バイブラ無し。バイブラ無し支援者なので好きなタイプ。

整いスポット☆3
浴室内に1つ、外気浴スペースに4つの整い椅子。キンキンの外気浴気持ちいい。

続きを読む
49

YSK

2021.01.24

5回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

1915inだいたい満員。運良く上段空いてて8,8,8の3セット。今日のロウリュばけつアロマ強めでめっちゃミントの匂い!ずっとガム噛んでる感じ。

最上段の没入感はすごいな。仏壇に入ってるみたい。

続きを読む
42

YSK

2021.01.21

20回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

1850in洗い場が混んでたけど袋はそれほどかかっておらずサウナは快適。9,9,10の3セット。
仕事途中で嫌気がさしてきて家出てきてしまったので脳が切り替わらず1セット目はなんかダメ。熱湯とぬる湯でリラックスしてからの2セット目はめちゃ効いた。

あービール飲みたい全部終わらせてくるべきと痛感しました。

続きを読む
43

YSK

2021.01.19

4回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

1830in4人くらいで空いてました。火曜は金春も松の湯も休みなのでありがたい。
10,8,10の3セット。セルフロウリュで熱々。冷え切った身体に染みわたる。ウォーターピラー10℃→15℃のコンボから短めの外気浴。外気浴中に近くの飯屋からめちゃ良い匂い!何かわからんけどこれ食べたい。

続きを読む
41

YSK

2021.01.17

3回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

17時in5-6名ほどで待ちなく快適でした。入室タイミングが大体貸し切りだったのでセルフロウリュで熱々にして最上段で8,8,8の3セット。
ウォーターピラー10℃だけ水量多いような気が。冷たいからそう感じるのかな。アーバン外気浴は7-8分。1時間で回すには8分サイクルがベストやな。まあ延長すれば良いだけなんですが。

スタンプラリーstep1クリア。

続きを読む
34

YSK

2021.01.13

19回目の訪問

水曜サ活

金春湯

[ 東京都 ]

1930in。サ室は大体満席でしたが並びはなく10,10,10の3セット。1セット目がめちゃ熱々であまみでまくった。てか最近金春以外であまみでない。なんでやろ。
あと何故か他のサウナ行った後は金春に行きたくなる。サウナの感覚リセット?なのか。まさにホームサウナ。

今日もありがとうございました。腹減った帰ってよだれ鷄つくろ。

続きを読む
42

YSK

2021.01.12

2回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

金春スタンプラリーで1年ぶりの訪問。18時in空いてて2-3人でしたが、1830過ぎから増えてきた。
前回はかなり熱々だったイメージでしたが、ちょうど良くてめちゃ気持ちよかった。最上段で10,11,9の3セット。セルフロウリュで湿度が乗っててすぐに汗だく。あと大体の人がロウリュするから常に熱々。セルフロウリュあるある。
キャパは6人くらいやけど、座面が広いのも良い。

10℃のウォーターピラーでしめられて、アーバン外気浴で整いました。前回は改修中で体験できへんかったけど、この外気浴スペースなんか異様。超灰色。インフィニティチェア超気持ちいい。今度は明るい時に来てみよう。

金春、松の湯、℃とチャリ圏内。引っ越せない。

続きを読む
43

YSK

2021.01.10

3回目の訪問

サーフィン帰り1830in。ぼちぼち混んでましたが待ちなく楽しめました。
8,10,10の3セット。熱湯経由やと入って1-2分で汗だくでした。サウナ、水風呂は相変わらず素晴らしい。
紅白の整い椅子が洗い場の奥に追加されてて、ちょっと窓が空いてて外気感じれて気持ち良かった。フットレスト欲しくなる。

飯はカツカレー。次はちゃんこ食う。
最近行った所のタオル集めはじめました。ちょっと集まってきた。

続きを読む
47

YSK

2021.01.07

18回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

二夜連続。在宅work終わり1830in。結構混んでてサ室は大体満席でした。
10,9,13の3セット。水風呂に速攻入るために時間バラバラ。今日の浴室なんか湯気が少なくて視界がクリア。なんでやろ。

伊勢角屋のビール飲んで帰宅。はー今日も気持ち良かった。

続きを読む
42

YSK

2021.01.06

17回目の訪問

水曜サ活

金春湯

[ 東京都 ]

仕事をあれしてサーフィンからのサウナ背徳コンボ。16時in結構混んでて常時サ室には5-6人でしたが待ちなく10,12,10の3セット。人数制限がちゃんと守られてるのでストレスなし。水風呂も15℃に戻ってた。
やっぱ金春のサウナは素晴らしい!

℃とのスタンプラリーカードゲット。タオルもトートバッグも欲しい。

続きを読む
38

YSK

2021.01.04

25回目の訪問

林試の森ランニング帰り1630in。それほど混んでなく楽しめました。受付のおばちゃんが言うてたけど昨日までは待ちの行列が出来ていたらしい。さすが人気銭湯。

12分3セット。今日は出入りが少ないからかマイルドながら良いセッティングに感じました。

湿度計をダイソーで買って持ち込んでみたけど70%表示。絶対壊れてる。

続きを読む
41

YSK

2021.01.03

2回目の訪問

だらだらしすぎて15時までの金春に行きそびれてこちらへ。1930inお風呂もサウナも結構混んでた。
ここは混んでるけど清水湯ほどうるさくないのであまりストレス感じない。12-14分くらい3セット。オートロウリュ3回を目安にしました。ロッキーは相変わらずマイルドセッティングで心地いい。石のベンチで胡座かいて外気浴も堪能しました。

サウナでテレビ見てたらビールのCMやっててめっちゃ購買意欲掻き立てられた。サウナ専用チャンネル作ってCMビール一辺倒にしたらビールの売り上げ上がりそう。

帰ってビール飲も。

続きを読む
42

YSK

2020.12.31

16回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

2020年最後の金春湯。21時in、10,12,10の3セット。3セット目は熱湯経由でめちゃあまみでた。今更やけどこのサ室入り口側のが熱い気がする。不思議。

今年はお世話になりました。いつも綺麗なお風呂とサウナに癒されました。おかげでストレスが半分くらいになった気がするようなしないような。まあ気持ち良い〜と思った回数と、サウナ後の飯の旨さが増したのは確か。

クラフトビールは伊勢角屋のHIME WHITE。めちゃ美味しかった。なんと出身地の三重県製。今度買ってみよう。

続きを読む
51

YSK

2020.12.28

15回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

林試の森ランニングから17時in。ちょうど一巡目で入ってた方々が一斉に抜けてサ室は空いてました。
10.12.10の3セット。1セット目が一番効いた。

HPに書いてあった℃五反田とのスタンプラリー楽しみ。

続きを読む
39

YSK

2020.12.26

1回目の訪問

サーフィン帰り金春が満席表示だったので前から気になってたこちらに初訪問。エントランスがザ銭湯って感じ。1730頃入館、風呂の方めちゃ混んでたけどサウナは常に4-5名くらいで快適でした。サウナも風呂も感じ良くてまたきたくなりました。銭湯でロッキーはなんか珍しく感じる。チャリで7-8分で金春と同じくらいやし外気浴もあるし交互に来ようかな。

サウナ☆4
ロッキーサウナ、MAX12-3人くらいかな。80度でマイルドなセッティング。5分おきにオートロウリュもあり、湿度はそこそこ乗ってて良い感じで汗かけました。木の匂いも良くて、湿度上げたらメープルロッジと同じ感じになりそう。
オートロウリュありがたいけど、もうちょい水量増やして欲しい笑。
12分くらい3セット。全セットオートロウリュ3回遭遇した。

水風呂☆3
サウナキャパに対してはちょい小さめ。バイブラ付きの16度でキンキンで気持ちいい。

整いスポット☆4
露天の石のベンチが最高!リアルに空いた口が塞がらない。背中から感じる石の冷たさも気持ちいい。
休憩後ほ露天風呂でまったり。癒されました。

帰りのチャリも外気浴の延長みたいで気持ちいい。1分くらいでいいけど。

続きを読む
37

YSK

2020.12.24

14回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

在宅のストレスを解消すべく仕事終わり2130in。10.11.12の3セット。2セット目のサウナかなり熱くて気持ち良かった!
水風呂に入ってるとき大体口あきがち。幸せ全開の顔を今日もたくさん見ました。

続きを読む
40

YSK

2020.12.23

2回目の訪問

水曜サ活

打ち合わせ前に仕事サボってニューウィングへ。黄金湯と迷ったけど、この前のサ活が結構良くて再訪してしまいました。

今日はボナサウナ2セットとテルマーレ1セット。ボナは相変わらずのナイスセッティング。汗の出方もすごい。テルマーレは初体験でしたがこちらもなかなか良かった。貸し切りでセルフロウリュし、じっくり蒸されました。

各セットプール経由で風の滝で休憩。入り口の冷蔵庫のおかげで冷えたイオンウォーター飲めるのがありがたい。

打ち合わせ前だったので飯とビールはお預け。次こそは4hコースで行こ。

続きを読む
46

YSK

2020.12.20

1回目の訪問

初訪問。千葉でのサーフィン帰りに立ち寄りました。噂には聞いてたけどサウナかなり良い。どれもキャパ大きめなのも良いな。もっと早く来たら良かった。

サウナ☆5
湿度がしっかり乗っててかなり暑く感じる。汗もめっちゃ出た。テレビ付きのサウナ久しぶりでしたがこれも良いな。M1やってて一組分で紹介、ネタ、採点でちょうど12分くらいでサ活のサイクルとバッチリ合ってた笑。サウナに合うテレビコンテンツ探したいな。
今日はボナサウナのみ3セット。次はセルフロウリュも入ろう。

水風呂☆5
プール素晴らしい!やっぱバイブラ無しが好き。

整いスポット☆3
室内に整い椅子が10脚ほど。水風呂前で壁をヘッドレストがわりに整いました。上からあったかい風出てんのも心地良い。夏場は扇風機前がいいんかな。

次は4時間で飯食って漫画読む!

続きを読む
48