2019.12.19 登録
男
[ 埼玉県 ]
約2ヶ月ぶりの訪問だったのだが、
サ室の板が張り替えられていた!
新鮮な気持ちでまずは12分×3セット!
浅目の水風呂で足を伸ばして浸かれるのが心地良い!未だかつてなく整うことができました。
にいざ温泉は、泉質も良く館内の休憩室も広いので丸々一日中過ごさせていただきました。
[ 埼玉県 ]
1週間の仕事終わりにホームの埼スポへ。
早くサ室に入りたいのをグッと堪えながら、身体を清めてからのバイブラでのアイドリング。
いよいよサ室へGO!
今日は、いつもよりも温度が高い感じ。嬉しい!
15分×5セットで完璧にととのう。
水風呂が21度だったため、多少の物足りなさはあったが、締めのあつ湯で昇天し、脳内麻薬が溢れ出ました。
風呂上りのマッチは格別!
明日はどこでととのおうかな?
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ。
ずっと気になっていた、ザ・ベッド&スパ所沢。
朝得で9時にチェックイン。館内はとても清潔で、お客さんも3〜4人。
身体を清めてからジェットバスでアイドリングし、初めてのケロサウナにイン。貸切状態だったので、サウナストーンの近くに鎮座。ケロの香りが心地良く、照明も暗めでかなり好きな環境。温度はそれほど高くないので、じわじわと発汗するのがとても気持ち良し。20分ほど瞑想したのちに13度の水風呂に突入。早くもととのいそう。露天のデッキチェアで外気浴してニルヴァーナを体験しつつ1セット目が終了。
続きましては、スチームサウナでのセルフロウリュとヴィヒタ!ここでも貸切だったので、アロマ水をたっぷりかけながらのひとりアウフグース!タオルをぐるんぐるん回して、がっつり発汗。ケロサウナよりも発汗量がすごい!ヴィヒタの香りもサイコー!2セット目は水風呂からの露天の冷まし湯へ!不感風呂にデッキチェアが沈めてあり、さらにバイブラという完璧なシチュエーション。言わずもがな昇天。
冬の間は外気浴が寒くて、ととのいにくいという負を解消する素晴らしいソリューションだった。
本日は4セットで終了。
いつもは郊外型のスーパー銭湯でくつろいでいたのだが、都市型のサウナ特化型施設の素晴らしさを再認識できた。
3時間では短すぎたので、今度は1日ゆっくり来たいなーと思いました!
イチオシです!
[ 埼玉県 ]
朝11時にチェックイン。
まだサウナの暖まりが甘かったが
15分→17分→20分の3セットで
冬晴れの中外気浴でバッチリととのう。
サウナも満員に近かったが、埼スポのお客様方はマナーが良いので気持ち良くととのえる。
お昼寝をはさんで午後は軽く2セットこなし
4時にチェックアウト。
明日からまた仕事頑張れそう。
[ 埼玉県 ]
今週も仕事頑張ったご褒美に埼スポに訪問。
サウナ15分×5
水風呂2分×5
外気浴5分×5
サウナのテレビでカイジを最後まで見てしまう。
のみにとどまらず、アナザースカイ、ニュースゼロまで見てしまう。
明日は雪が降るらしい。
雪降る露天風呂にも入りたい。
また明日も来てしまいそう。
風呂上りのマッチで今日も完璧にととのう。
[ 埼玉県 ]
2日連続訪問。
サウナ12分×5
水風呂2分×5
外気浴5分×5
やっぱり落ち着く。
サウナ5セット後の露天の熱湯で昇天。
サウナで脱水した身体に
ぬるぬるのお湯が染み込む感じ。
MATCH2本飲んだ後に爆睡。
[ 埼玉県 ]
新年あけまして初のホームサウナ埼スポ。
サウナ12分→15分→15分→12分
水風呂2分×4
外気浴5分×4
埼スポのボナサウナは、控えめに言ってサイコー!サウナ後の掛け湯→深い水風呂ですでに整いそう。外気浴時に流れてくるチルアウトミュージックでトリップ感倍増。
風呂上りのマッチがうまいのなんの。
年末年始に8つのサウナを巡ってみたが、なんだかんだで埼スポが一番自分に合ってるみたい。
[ 群馬県 ]
息子と初訪問。
サウナ12分×4
水風呂2分×4
外気浴2分×4
露天にサウナ水風呂があり、
外気浴も含めて導線が完璧!
何より水風呂が超最高!
柔らかな天然水でずっと入れちゃう。
熱々の源泉も慣れると結構長めに入れて
体の芯からぽっかぽか。
しいてあげれば休憩所をもっと充実させてくれれば言うことなしです!
[ 群馬県 ]
#サウナ
体感はかなりの暑さ。
がっつり発汗できてサイコー!
#水風呂
温度調度よし。
もう少し広いといいなー。
#休憩スペース
露天にあるリクライニングチェアと
ねころび処が絶好の整い場!
だがしかしこの季節の夜の外気浴は寒くて
整えず。
風呂上りの休憩所もマンガたくさんでゆっくりくつろげました!
[ 埼玉県 ]
本年最初のサウナ。
息子と訪問しました。
サウナ12分×4
水風呂2分×4
外気浴2分×4
露天の炭酸泉でじっくり温まってからサウナへ。
テレビなしの落ち着いた雰囲気の中でがっつり発汗。
水風呂も気持ちよし。
外気浴はデッキチェアで星空を見ながらまったり。
風呂上りも休憩所にてゆっくりくつろぎ、閉店間際まで楽しませてもらいました。
[ 埼玉県 ]
実家に帰省がてら初めての訪問。
サウナ12分×4
水風呂2分×4
外気浴2分×4
サウナはテレビもなく、わりと狭めなので落ち着いて入れます。もう少し照明が暗めだといいな。
外気浴のデッキチェアはサイコー。
子どもの入館ができないので、とっても落ち着いた雰囲気の施設でゆっくりとくつろげます。
風呂上りは休憩所のリクライニングシートでマンガを読みながらうたた寝するのがおすすめです。
今度は昼間からゆっくり訪問したいです。
[ 埼玉県 ]
ホームサウナの埼スポ。
今年最後の訪問になりそう。
いつものルーチンで身体を清めた後に屋内の温泉に。
ヌルヌルの肌触りの湯でまったり。
ここのお湯が一番好き。
身体を温めた後はサウナに直行。
広めのボナサウナでとっても快適。
12分発汗した後に水風呂横の掛け湯にて汗を流すのだが、この温度が絶妙!水風呂に入る前に身体を冷ましすぎないので、水風呂の気持ち良さを存分に味わえます!
露天の縁側でしっかりととのって
今年最後の埼スポを堪能。
また来年もよろしくお願いします!
[ 埼玉県 ]
13年ぶりくらいに息子と訪問。
前に来た時は息子も産まれてなかったのだと思うと、とっても感慨深い。
立派なサウナーに成長した息子と
サウナ10分→12分→12分
水風呂2分×3
外気浴5分×3
気持ちよくととのいました。
常連ぽい方々が結構騒がしいのがマイナスポイント。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。